• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

冬が狙い目かも!

冬が狙い目かも!早朝の奥豊後グリーンロードを走って、いざ三愛レストハウスへ!
友人夫婦と待ち合わせて、阿蘇高森のやま康へ行ってきました。



11時オープンなのに9時40分に到着して、10時からの順番取りの行列に並びます♪
7番札をゲットです。
TVで放映されてからとんでもなく多いですが、冬はバイカーが少ないので狙い目かもしれません?



メガ赤牛ステーキ🥩丼は相変わらず旨い😋



並んでも食べたい味ですね。



トンネルの駅まで行って焼酎を購入しました。



この時期は晴天が多く気持ちよく草原を走れます。



最後はいつものカップルで寒いけどアイス!
コーヒーセットでお終いです!




走行距離は298kmでした😄
久しぶりに気持ち良くたっぷり走りました!
Posted at 2025/01/26 09:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年01月15日 イイね!

頑張って乗らないと!

頑張って乗らないと!昨日の夕方に17年目の車検が終了しました。
車検ごとの走行距離が遂に1,000kmを切って802kmになってしまいガレージの盆栽と化しています😱
今年の目標は走行距離50,000kmを目指せ!ですね😄

2011年 3年目(27,327km)
2013年 5年目(31,113km)車検間走行距離 3,786km
2015年 7年目(33,546km)車検間走行距離 2,433km
2017年 9年目(34,800km)車検間走行距離 1,254km
2019年 11年目(40,400km)車検間走行距離 5,600km
2021年 13年目(45,100km)車検間走行距離 4,700km
2023年 15年目(47,895 km)車検間走行距離 2,798km
2025年 17年目(48,697km)車検間走行距離 802km


Posted at 2025/01/15 18:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

長崎は今日も雨だった? いや、雪だった!

長崎は今日も雨だった? いや、雪だった!3連休は長崎に行ってきました。
在職中は月一で行っていましたが、仕事ですから観光地は全く行っていませんでした。
金曜日は大雪で高速が通行止めだったのですが、土曜日は無事に解除されて快適なドライブでした。
初日は軍艦島を遠目に見て稲佐山に登りました。




宿泊はいつものHILTONです。
相変わらず良いホテルです。



二日目は午前中が大雪で大浦天主堂・中華街・平和公園・原爆資料館・長崎スタジアムシティーと寒い思いで巡りました。






三日目は26聖人記念館に行って帰宅して良い旅が出来ました!




途中、平和公園でのハプニングですがNHKの大雪に関するインタビューに会い、なんと全国放送されたようで、夜に何人もの関東の知り合いから連絡がありました。
人相が変わっていても分かるんですね😀



また来たいなと思う長崎でした。
Posted at 2025/01/13 17:22:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年01月10日 イイね!

犯人は私??

犯人は私??今日は路面凍結につき練習は休みにしました。
先日、ピストのBBを外した時に滅茶苦茶硬くて何かおかしくないか?
確かに挿入する時に少し抵抗があったような記憶があるが?
指で回せるくらいで挿入して締めたのだが?なぜ?
再びBBを挿入しようとしても嚙み合ったまま動かない?
これ以上無理は出来ない。
オーマイゴット!フレームがお釈迦に??



まあ、犯人は私なのでしょうから、自分で何とかしなくては。
HOZANハンガータップです。
切削オイルをぬりぬり、出したり入れたり。
出るわ出るわ、アルミの削りカスが😱




元々の溝切が甘かったんじゃないの?
試しにもう一本の新品フレームに挿入すると、こちらも出るわ出るわアルミの削りカスが😨
メーカーの溝切りってこんなに甘いんだ?



犯人は何にせよ、無事にBBは装着できました。
指でスルスル回るほど軽く入ります。
これが本来の姿でしょう😀
ほっと胸をなでおろしました!



※ 右側(ギア側)は逆ネジです。
Posted at 2025/01/10 14:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年01月10日 イイね!

参考まで!

今日は全国的に大雪のようですね🌨️
大分県日出町付近です♪
国道10号は普通に流れているようです。
参考まで!











Posted at 2025/01/10 08:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation