2011年10月30日
延命処置
精神を切り売りする出張から帰ってきた身を待つのは、車検上がりのいんぷわごん君!
13年、12万km超のご老体でも、あと最低2年は現役でがんばってもらわないといけません。
ってか、今の俺にはそこそこの新車買ってそのままで満足していられる姿が想像できなくなってきた。いつまで今のクルマを維持できるだろうか・・・
というわけで(前置長)、昨日は各務原のゼロまで車を取りに、わざわざ遠回りして尾張パークウェイ経由でれっつごー。
涼しいのを期待して長袖シャツ+ジーパンで出かけたら、結構暑いでやんの。上り坂では汗噴出してくるし・・・・。が、先日加茂農道で地獄を見たせいなのか、出張で体力だけは温存できていたのか、比較的楽にいけた気がする。それでも、45kmに2時間半掛けるのはいかがなものか・・・
それはともかく、この2年でいろいろ壊れたり壊したり壊したり交換したりで手が掛かったおかげで、今回の車検は追加メニュー無しで通過!
のつもりが、どーもフロントハブだか脚だかに少々ガタがあるらしい。って、ハブも脚も交換1年未満なんですが・・・とりあえず軽症かつ原因特定には至っていないのでしばらく様子見と相成りました。
実は左フロントブレーキのピストンが要OH(純正新品キャリパーで半年しかたってないのに・・・)、リアブレーキがたまに引きずっているようなキーキー音(まぁ、こっちは全然手を掛けてないからOHもしゃーなしか)、クーラントもそろそろ2年経つし、結構宿題抱えてるかも。
そして、本日はドライブがてらYZへ。
というのも、11/13に走る予定となったのだが、会員期限切れ→今月末まで期限切れ更新の追加費用免除→んじゃぁ、更新行くか→夕方ついでに走るか、と思い立ったのだが、・・・
雨+人いっぱーいってことで、日和って更新だけしてさっさと撤退。実はガス代とトントンなんじゃね?
まぁ、助手席にメット逆さにして置いておくと、いかに自分のシフトワークがガタガタなのがよくわかりました、ということで手を打つか。
結局、来週走れないモヤモヤはお預けでしたとさ。
13日ご一緒になる方、よろしくです。
ブログ一覧 |
クルマ記録とか | 日記
Posted at
2011/10/30 22:55:44
今、あなたにおすすめ