
皆様お久しぶりです、こんばんわ。
なかなかな更新ペースですが、それなりに生きています。
今月は会社入って初めて前倒し・サクセスで出張作業が終わったり、
「休み取れるかも」と考えれるぐらいだったり(結局取れんかったけど・・)と、
比較的楽してる上に
夏休み
なるものがあるのでございます。
(まぁ、強制有給と祝日出勤日の振り替えをまとめてあるだけだけど・・)
が、休みがあっても有意義に過ごせるかどうかは別物であって
土曜日:寝る+自転車整備(でも雨だったのでチェーン洗浄は後日)
日曜日:準備+寝る
とだらだらと過ごし。
月曜日に本題の富士登山(5合目まで自転車で登るだけだけど)
2:30起床
3:00出発までは予定通りだったものの、
3:30~4:15 本郷PAでピットイン。とりあえずトイレ離れられるまで復調というトラブルがガガ。
なんとか戦線復帰して新東名経由7時過ぎに富士吉田着。
途中雨降ってたり路面ぬれてたりと微妙なコンディションだったものの、現地は曇り。
出発は8時前。
んで、結果。
料金所まではいいペースで登れたと思ったものの、例年タイム。
以降、時々1速なものの基本2速、ケイデンス85以上で3速となかなかいい感じで、最後脚がなくなりつつも大幅タイム更新。
道中基本曇り、時々霧で、暑さによる余計な体力消費がなかったのかも。
まぁ、それでもヒルクライムの大会だと下から1割以内なようです。
ちなみに下りは防寒用のカッパの抵抗が大きいのか、始終漕いでた気がする割には平凡なタイムでござました。
その後、富士吉田で昼飯くいーの、
温泉はいりーの、甲府から中央道経由かえりーので、帰着1時半、就寝2時半の実質24時間稼動でした。
そんなこんなで本日火曜日は朝7時になぜか目が覚めるも二度寝したら17時で、今に至る、と。
明日はALT行こう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/07/24 23:27:16