• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーリーくん@GF8Fのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

夏に向けて

こんばんは。お久しぶりです。
相変わらず月の半分ぐらいは絶賛出張生活で生存中ですが、珍しく定時に作業が終わったので徘徊と更新をば。

しかしながら、
・通勤しない→自転車通勤しない→運動不足
 (出張前後はモバイル運搬でクルマ使ってしまうし・・・)
・宿帰ってからビール飲みながら仕事
 (残業代って何?時間内に事務処理済ませってか・・・)
という図式が自動的に成立するが故に・・・・体重増加中。

と言うわけで、GW以降名古屋に帰ってきた土日にできるだけにチャリに乗っております。

といってもGW以降、新川沿い南下(約75km)、尾張パークウェイ(約50km)、チャリ屋(約20km)、内津峠(約50km)と約2週に1回ペース。
んで、これではいかんと、土曜日に愛知の山奥へ自転車乗っけてクルマで突撃。

結果

・・・去年とタイム変わらず。相変わらず成長してね~。
キャリアバックとカッパで荷物2kgぐらい増えてたせいと言うことで(言い訳)
相変わらずゴール直前のたどり着かない絶望感が半端ないのだが、よくよく見てみると、富士山5合目までの登坂量より多いのね・・・
これで夏の一人ヒルクライムもばっちり・・・な訳無い。


で、チャリネタはこの辺にしてようやくクルマネタ。
日曜日は夏のサーキット走行に向け、Km1へ入庫。
オイル3種、クーラント、プラグ交換に加え、ABS・O2センサ死亡判定。リアキャリパーorハブ保留・・・

まぁ、ABSは壊れっぱなしでほっとくとして、O2センサは燃費とパフォーマンスに影響するようなので交換。死んでもフィードバック無効になってオープンループ(リッチ側)制御となるそうなのだが、いろいろ調べて思い当たる節が・・・
 ・全開走行後、アイドル不安定(あっちっちになったときに制御ゲイン悪い?)
 ・1・2速でアイドルからのガックン加速(低回転でかぶって、回り始めるとよくなる?)

ま、私には分かりませんorz。
分かることはセンサ交換入れると2桁コースということ。会社行ってないから棒茄子がいくらかもしらんが、大体飛んでいくのでしょう。フルバケ遥かなり。

でも、これで心置きなく夏のサーキットを走れるようになる!・・はず。



ってなことを言ってると大体別のトラブルが顔を出すのよね。

Posted at 2012/07/02 23:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記
2012年05月28日 イイね!

ダメな休日の過ごし方

久しぶりに一日何もない日だというのに、朝飯喰って2度寝したら、
16時でございましたとさ。
コレだけ寝ても、まだまだ眠いのはこれ如何に。
まぁ、休(む)日としちゃ、間違ってないのかも。

入手したホイールの試着してみようと思ってたのに、昼?飯くって買出ししたら、陽が落ちたので断念。


で、アニメ見ながら昔の伝票をぱらぱらと。

大気圏突入できるヨットって・・・むしろモグラのような気がせんでもないが、
高速で人力メカリンクだと操舵力足りるんだろうか?
ちなみにわたしゃ地測+推測航法で精一杯です。あ、だからカーナビないのか(違


閑話休題
ココ最近、メンテの記録もとらず、いつオイル交換したのか分からん状態でしたんで、クルマがいじけたのか、いやーな感じが。

ABSバグってるし、リヤロータから時々やな音するし、アクセルオフでミッションからやな音するし、エンジンルームからやな臭いするときあるし、パワステorオルタ?に猫住んでるし(PSフルードかと思いきや年末に交換してる)・・・

んで、エンジンオイルとデフオイルは5ヶ月、MTオイル8ヶ月、クーラント2年、エアクリ2年、プラグ2年半交換なし。

夏に向けてまじめにフルメンテしよう。またボーナス消えるのか?
Posted at 2012/05/28 00:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記
2012年03月03日 イイね!

塵も積もれば

塵も積もれば大和撫子
あれ、なんか違うかも。


お久しぶりです。
今月は東京2回、福岡1回、長崎1回と出張少な目。土日は全部休みで、定時日以外も10時には帰宅。
まぁ、夕方5時半過ぎてから「今日中に福岡入って」、ってのにはだいぶビビッタけど。

ってなわけで平穏無事な生活を送りつつ、フロントパッドの残量を理由に一回も走らなかった分、何しとったかというと・・・



ちまちまちまちまと、メルシート剥がしてましたとさ。

今月6日、昨夏の分入れると合計8日かけてはがしたものの、残りかすの処理はまだできておりません。とりあえず灯油だけは確保。
最終的には、合計10kgぐらいにはなったかなぁ・・・
体重計は寮の風呂にしかないので、計量無しw。

とりあえず、燃ポンの音と、2000回転以下の排気音が響く以外は、そんなに騒音悪化していない感じ。
足元カーペットとったせいか、路面のショックのダイレクト感がアップしてる・・・のはたぶん気のせい。

サの効果は・・どうだろうね。
フロントのバッテリー10kgほど軽量化しても、むしろ遅くなるヒトなんで、期待出来ません。
なんかクルマ触ってるだけで楽しかったから、まぁいいか。


んで、明日はオートトレンドにでも行きますか。
HIROさんとか、Takarobinさんがラリーレプリカで展示しとるらしいんで。
・・・ん?あれって、「ラリー」だったっけかなww?

Posted at 2012/03/03 23:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記
2012年02月05日 イイね!

慢心相違

昨日初めてJAFのお世話になってしまいました。

会社イベントの帰りに遠回り。
山道はところどころ、一面真っ白。
急勾配でも上り・下りとも問題なく、完全に油断。
スタッドレスの性能を勘違い。

・・・・・
つるっとすべって、
カウンター当てすぎて、
側溝へ左2輪の脱輪。

しばらくボーゼンとしたのち、リアクション開始。

積みっ放しのサ用品で上げたり下げたり突っついたりしてみても、
上げた状態で動かさないと行かんから、どうにもならず、JAFを呼ぶことと相成りました。



ちなみに、到着まで2時間半ほど待機してましたが、
携行缶20L、バックアップバッテリ(始動は難ありな、旧バッテリー)、お茶一缶
と、とりあえずのヒーター付けっぱなしでの篭城は可能。
さらに、救援活動にて、車載(?)低床ガレジャによる支援により、追加費用をチャラにしていただきました。

・・あと鉄板2枚ほど積んでたら自力脱出できてたぜ・・・

余談だが、JAFのおっちゃんは10年ぐらい前のインプかエボの10万k以下を探してるけど、なかなか出てこんと嘆いておりましたとさ。



そんでもって、本日は下回り水かけた後、久々に4輪上げてチェック。
幸いアームで持ってくれたようで、前後アームと一部フロア、マフラー底面、ホイールにガリキズ。
タイヤ内側に切り傷と、リムに砂利挟まるも。エア抜けは無し。
まぁ、パッド交換に行くときに見てもらうのを忘れ無いようにしよう。



今回の教訓
・油断大敵
・サ用品は積みっ放しでも役に立つ。
・雪道走行には水とカロリーメイトと毛布をば(雪国の友人がこの前言ってたw)
・やっぱり、とっさのステア操作がラフすぎる。

・・・・・ジムカーナかドリの練習してみたいな・・・
Posted at 2012/02/05 21:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記
2011年12月12日 イイね!

冬の軽量化キャンペーン・・・・になるか?

割り箸も大概反則だと思ったが、買い物籠を武器に使うのはだめだと思う今日この頃です。


・・・・・なんのこっちゃ



今週末はわざわざ出張先から帰ったものの、土曜日は一日中寝てました。

・・・と言うだけで終わるわけにはいかんので、前々から気になっていたルーフレール外しを敢行。

たったこれだけに、調査1.5時間、実行4時間。
が、ルーフレール、思ったよりも軽い・・
ルーフモール・天井内装・取っ手・助手席バイザー合わせても3kg行くだろうか。
地面からの距離があるので、タイヤへのモーメント寄与度は高いと思ってたのだが・・
ピラーカバーとかもとりたかったのだが、取っても置き場がない!のが問題。
次は夏の宿題のメルシート剥がしやらんと。

で、土曜日とあわせ、ぼちぼち仕事片付けながら東京戻り。

あ・・・コーキング怪しい左クォーターのボルト下にウエスつめるの忘れてた。
また一週間放置なの、大丈夫だろうか。


そういや、東京モータショーやってたのね。こっち居座ってそっち行けばよかったか?
Posted at 2011/12/12 02:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記

プロフィール

「あの界隈で、YZベスト更新連発か。熱い。
タイミングが合えば強襲しようかしらん。
が、最近走ってないので、1コーナーでブレーキング→イン巻き→コンクリ突撃の恐怖。」
何シテル?   05/19 00:22
宇宙と空とSFををこよなく愛す(?)ダメ人間・・が車に目覚めかけてしまっているからさあ大変。 思いつきで、格安インプワゴンWRX(GF-8(B)AT)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1号機に瀕死宣告が出されたため、勢いで購入。 これから使い込む予定。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8-F 1999年式 WRX-STI Ver.5 で・・このモデル形式はcarvie ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
その他 その他 その他 その他
SCHWINN super sport(2006式) 名古屋移ったGWに約5万で購入。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation