• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーリーくん@GF8Fのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

初サーキット、初スピン、初パンク、初ウエット、そして初・・・

初サーキット、初スピン、初パンク、初ウエット、そして初・・・本日はゼロマックス走行会にて初サーキットに行って参りました。

で・・・盛大にスピン(っていっても半回転ぐらいしかしてないけど)して砂利に突っ込んだ挙句、パンク。幸いタイヤは無事なるも、ホイールに
ガリッ!
と傷が!
どうも、突っ込んだときに砂をかんで、タイヤを押し上げてパンクしたようです。

しかし、それに2週も気付かないなんて。。1週はスローダウン、その後踏み始めると変な音が・・・案の定ブラックフラッグでもう一周・・・スタッフさんが飛んできてくれました。この辺がショップ走行会のいいところかしらん。
しかしまぁ、ところどころガリ傷あるにしても、それなりにきれいなホイールだったのに。シクシク。
まぁ、そこ以外、車も人も周りも無事で何より。

実は1走目も異音がしていたらしく、走行終了後見に来ていただきました。診断結果は、パワステかオルタ・・・・。
すいません、これについては慣れてました。前車もこんな感じだったしw・・また交換で金が・・・

で・・・結果ですが
1走目:46”457 
様子見してライン確認してたはずが、後半ヒートアップw

2走目:49”476
ず~とクリア取れずたまっていたが、前がいなくなったところで、ミナギル!そして1コーナーから2コーナーの間で大コースアウト!・・何がどうなってどうなったか実はよくわかっていない・・テンパルとダメですな。

3走目:45”629 
抜くとき意外、ほとんどクリアが取れてたような。の割りに、びびってあんまり攻めれなかったけど。一応ラインとシフトチェンジを交互ぐらいか。

4走目:ヘビーウェット、タイム不明。
幸い自分が走るときは雨は小降りになってたのだが、路面は濡れ濡れ。・・のわりに、ウエットの限界まではぜんぜん攻めれず、ライン確認に終始。たまにシフトチェンジメイン。

そして、総合はクラス2位。・・・一番下のDクラスですが。てか、アルト早いよアルト。
真ん中は自分でのご褒美w

ってことは、次回以降はCクラス・・?人間とクルマと走らせ方に無理をした結果なので・・あんまりよろしくないかも。



とはいえ、反省点は多数。
・フルブレーキがほとんど出来ていない
・クリップまでブレーキを残せない
・最終コーナーで、シフトダウンが出来ないorブレーキが甘い
・各コーナー、超ハイパーアンダーステアw。特に立ち上がり手前ぐらいから。そして、ステア戻してフロントにトラクションがかかりだすと一気に残っているステアが効き出すので怖い、フルスロットルでコーナーを抜けれない
・もうちょいラインをいっぱい使えるはず
・ストレートのシフトアップがガックンシフト
・ヒールトー成功率3割ぐらいw
・フロントナンバープレートのナットなくしたw(これが一番の大チョンボw)・・・ご迷惑をおかけしました。誰も踏んでなきゃいいが・・FODは危険です。

それはともかく、いろいろ教えていただいたGC8の方、同乗までさせていただきありがとうございました。


・・・
YZの会員・・惹かれるw
Posted at 2010/06/20 23:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あの界隈で、YZベスト更新連発か。熱い。
タイミングが合えば強襲しようかしらん。
が、最近走ってないので、1コーナーでブレーキング→イン巻き→コンクリ突撃の恐怖。」
何シテル?   05/19 00:22
宇宙と空とSFををこよなく愛す(?)ダメ人間・・が車に目覚めかけてしまっているからさあ大変。 思いつきで、格安インプワゴンWRX(GF-8(B)AT)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1号機に瀕死宣告が出されたため、勢いで購入。 これから使い込む予定。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8-F 1999年式 WRX-STI Ver.5 で・・このモデル形式はcarvie ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
その他 その他 その他 その他
SCHWINN super sport(2006式) 名古屋移ったGWに約5万で購入。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation