2013年05月21日
GW明け1週で35Hrって、稼働時間倍。そもそも今月は調整月なため大赤字ですやん、から始まった代休含めた4連休も本日で終了。
1日目:ALT三昧
2日目:死亡
は前述のとおりとして、
3日目:2時間 新川沿いチャリライド→車のブレーキ違和感でKM1
→結果、サスのロックリングが緩んでいただけ。
その他状況も含め、いじ(め)られに行っただけのような気もするが、往復ガス代3000円オーバーなのには実は一考しないといけないのかもしれない。
4日目:疲労感にもだえる→チャリの1ヶ月点検へ
→これまた、クイックリリースに緩みが。だめだこりゃ。
ついでに、こないだの茶臼山がつらかったので、スプロケ(ファイナル)をロー側へ変えようとしたものの、28T→30Tしかブツが無いとのこと。 とりあえず発注したものの、結局こっちもドライバー(ライダー)のウデ(アシ)かよ・・・
しかし、フルバケ2脚分を衝動買いしてしまったからには、活躍してもらわねばならんのだが。
それでも、ALTへ走りに行くのを減らそうとしないのは、末期かもしれない。
さて、明日出たら、久々に2週間半の出張。
見なし定時扱いで無いと今月生き延びれない罠orz
やれるだけはやるさ・・・
Posted at 2013/05/21 00:52:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日
昨日金曜日はトラブル対応を人に押し付けて、残業調整のため急遽休日。
まぁ、途中で引き継いだら、抱えていたトラブルの種が発火したので、微妙なところであるが。
まぁ、それはともかく、休みとってもやること無いのでALTへ。
無論、ほとんど貸切なのでタイヤ換え代え遊んでみたが・・
10時枠 ATR SPORTS(インドラジアル) 205/50R16 約5000円/本
32.253
1秒落ちなんで、こんなもんじゃろ。
1コーナー・3コーナーではリヤが出る出る、楽しいぞっと。
ただ、フロントもアンダー出しっぱなしで、カウンターなぞ当てようもんならどこ行くかわからん。
1コーナーで何回かすっ飛んでるんで、空いてるときしかやれんわ。
アンダー出すとしっかり音が出るので、ミスり具合の確認には良し
12時枠 FEDERAL 595RS-R 215/45R17 約9000円/本
31.418
ここんとこ、大体こんなもん・・・30秒代なんてむりぽ。30.5出るマシンらしいが・・
しかしまぁ、3速流しでインドラジアルのタイムでるんだから、タイヤってすごいもんだわさ。
後半31.7~32秒になったのは、左側にワイヤーではじめたんで、そのせいだろうか、とその時は思ったのだ。
アウト側ばっかり減るのはどうにもならんもんか。もうちょいネガテティブキャンバーがほしいと素人考えするものの、アッパーはもういっぱいいっぱいな罠。
14枠 DUNLOP DIREZZA Z2 225/45R16 約17000円/本
31.839
なんじゃこりゃぁ!!
コーナーワークよしと思っても31.8~9。チョイミスで32秒台
アンダーでタイヤ鳴らんし、2コーナーシフトダウンでめったにロックしないし優秀なはずなのに・・
結局、ベストのコンマ5秒落ち。季節考えてもだめだこりゃ。
もう、RSーRでいいよ・・・
それはともかく、やっぱり3時間走ると次の日体がえらいのよ。
そんなわけで、今日はほとんど引きこもりでしたとさ。
Posted at 2013/05/18 22:57:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記