• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーリーくん@GF8Fのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ソロモンよ、私は帰ってきた!

ソロモンよ、私は帰ってきた!というわけで(ぇ

インプワゴン君



復活でございます。




毎度のことながら外見は全然かわらないけど・・・

GDB B型 6速MT+GC C型 R160 3.999リアデフ(+クラッチ周り新品化)を搭載し、帰って参りました。
まったく、こんな荒業を当たり前のようにやってしまうっちゅうのはさすがKM1さんとしか言えません。



ちなみに、ブローしたミッションは3速ギヤ歯がきれいさっぱり飛んで、ケースに溜まってました。
おくとこさえあれば記念オブジェにもらってくのに・・・
というか、見ただけは構造が理解できましぇん・・・いっぺん全バラ全組みしてみたいもんです。




で、乗ってみた感覚ですが



シフトがめっちゃシャキっとしてる!

そんでもって、今までのタイミングでシフトチェンジしてたらガクガク。シフト操作早くしないと回転変化に追いつかない。3.4.5速は今までと大体1速程度ずらして考えるべし。コレがクロスと言うものか!

ん・・・・つーことは今までよりシフト操作一回多くなるってこと?
街乗りでシフト操作忙しくなるのはまぁいいとして、はてさてサーキットで使いこなせるでしょうか・・・?
ALTって2-3-2固定で走れるかな・・。YZは途中3速域増やさんといかんだろうなぁ・・



ってことぐらいしか感じれませんでした。相変わらずセンス無し。

30kgの重量増が今後どう効いてくるかというところもありますが、リヤにジャッキやら工具やら携行缶やら40kg近く載せてる身では全然わかりません。
ブレーキが利きにくく感じるのはきっと雨のせいさ・・





そんなこんなで帰って駐車場に入れようとしたときにハプニングが!


バックギヤに入らない!

いつもどおり、一旦壁側いっぱいに突っ込んでからバックで入れようとしたら、なぜか前へ。

きっとバックギヤへのタブを引き忘れていたんだろうと思い、リトライ。

でも前へ。

そしてもうフロントは壁の室外機へ接触寸前。

慎重にギヤを入れなおして・・・やっぱ前へ。室外機カバーとは明らかに接触。

もうヤケで2.3トライ。幸いカバーのせいでやんわりと押し返してくれるが、やっぱり前へ。

これは・・・駐車場トウセンボしたままどん詰まり。またまたエマージェンシーコールかと思われたそのとき、天啓が。



実は、バックギヤへのタブのストロークが足りてない?


と考え、シフトノブをにらみながら引き上げてみる・・・と、タブはシフトノブと接触。

そういや

途中でノブのねじ緩んでる、とか思って回してたやん!

ということにようやく気付きました。


案の定、ノブを回して、リトライするとすんなりバックギヤへ。とりあえず、何とか車庫入れできました。


いやはや、マジでビビった。

でも、たしかにこのロックタブないと、6速とバック入れるのとっちらかりそうです。逆にロック解除したまま6速に入れれる気がしません。




そんなこんなで、波乱に満ち溢れたスタートとなりましたが、希望があれば絶望が対価として支払われるわけで、こんな程度のトラブルでは贖いきれず・・・・






今年1年分のボーナス手取り分ほとんど飛んでいったぜ!ヒャッホォ
コレで今年も液晶テレビ導入は無しだなorz

Posted at 2011/04/24 00:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月22日 イイね!

禍福はあざなえる縄の如しといいますが・・

禍福はあざなえる縄の如しといいますが・・
昨日は23時上がりで今日は朝7時からだったけど、今日は定時上がり。




で、ここ数日インターネットにつながらないので、恥を忍んでカスタマセンターへ


ハ「ネット料金ちゃんと払い込まれてます?」

カ「特に止まってもないし、回線は問題ないようですが・・・・」

ってな感じでいろいろ処置していっても改善せず。


先週からたまに負荷かけるとプスンとPC落ちることがあったけど、ボードでもやられたか?
ってことで、今は稼動していないPCよりLANボードを移植したところ、繋がるではないか!

と思っていたら・・
今度はやっぱり落ちる。再起動して負荷下げても落ちる。どこの温度か知らんがえらい高い気がする。
さらに再起動・・・・すらしない・・・

なぜだぁ!

と気合入れてPCのなかをゴソゴソ。埃だらけだけどファンは回ってるようだし・・
ん・・・・・・CPUクーラが真っ黒ですと?

というわけで、写真の物が出てまいりました。
ファン面に埃がびっしり。コレじゃぁ冷却できんわ。


お掃除の結果、ようやく快適にPCが使えるようになりましたとさ。

Posted at 2011/04/22 23:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

兆し

兆しきっと兆候はあったんだ

土曜日は3月も下旬なのに雪が降るとか

日曜日はチャリ掃除用の灯油を部屋の中でこぼすとか

昨日はチャリのメータブラケットが折れるとか、タイラップのツメだけパキパキ折れるとか











そして






今日





単独貸切ALTにて・・・







ストレートで3速入れてアクセルオン 

「パシューン!」

パワーが抜けたぜ・・・・・まさかな、リヤタイヤバーストとかだといいなぁ

あれ・・全然動力伝達しない

とりあえずコース端で停止

1速と2速に入らん

3速は・・・感触無し

4速・・・入った。でも速攻エンスト。

ここでギブアップ。手押しで何とか芝生へ、が写真の図



ミッションブローktkr!!!


わははははは・・・・ははは・・・

回り巻き込まんかったのがせめてもの救い



で、KM1さんに助けてもらったのは言うまでも無い。
今後どうしましょうかねぇ


まぁ、振りは置いといて、マジでミッションの兆候に気付けなかったのは情け無し。
Posted at 2011/03/30 00:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ記録とか | 日記
2011年03月27日 イイね!

休みを無駄に満喫ちう

休みを無駄に満喫ちう昨日はSTI<《HIRO》>GDBさんにお誘いいただき、YZ本コースへ

なぜか雪が降ったりやんだりの中、HIROさんのみんともの方々や見知った方々が続々集合。
とりあえず、顔とHNはだいたい一致したか・・・な。
今後もお会いしそうな気がしますので、その際は是非ヨロシクです。


しかし・・・結果はベストのコンマ8秒落ち・・・

さくせんを「たいや(とぶれーき)だいじに!」で臨んだせいか、キャンバーを戻したせいかタイヤは無事でしたが・・・

ナゼにフロントハブ交換してノックバック+エアを回避しているのに、減速感が落ちているのだろう?
 →ブレーキ強化されたのでロックしてるのに気付かないのか・・ABS作動してる様子がないのだが・・
コーナー抜けたあとのアクセルオン我慢してるのに、加速時にやはり暴れる
 →デフマウント関係なかったか・・まだまだ我慢が足りないのだろうか・・
相変わらず最終コーナーのラインがわかりません
 →人のもっと見て要勉強
コーナー進入ミスると後半に盛大なスキールとともにドアンダー
 →マァ、シャーナイネ

ってな具合にどーにも乗り切れない状態で、やはり結果に現れたようです。

そろそろテキトー我流では詰みかなぁ



で、今日は3ヶ月放置してた自転車のギヤ周り掃除して、髪切って、本読んで・・
あれ、部屋の掃除手つけて無いや
Posted at 2011/03/27 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

気がつけば1年

ものすっごい久々な気がしないでもないですが、とりあえず生きております。

数えてみると今年の稼働日のうち名古屋にいたのが9日しかないような怒涛の出張ラッシュが終わり、一息ついていると気付いたのですが・・・

みんカラはじめてもう1年が過ぎていたようです。

一年たったわりに、あんまり活動していないような気もしますが・・・とりあえず明日は昼からYZにプチオフ走行に行く予定でございます。

こんな私に絡んでいただける方々に多謝。今後ともよろしくお願いいたします。




さて、こんな感じで復活しかけているのには訳があり・・・
実は会社の残業規制を1月2月に超えまくった上、仕事がひと段落ついたので

4連休+土日=6連休

をとらされてしまいました・・・・

来週何しよう(爆


Posted at 2011/03/25 23:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あの界隈で、YZベスト更新連発か。熱い。
タイミングが合えば強襲しようかしらん。
が、最近走ってないので、1コーナーでブレーキング→イン巻き→コンクリ突撃の恐怖。」
何シテル?   05/19 00:22
宇宙と空とSFををこよなく愛す(?)ダメ人間・・が車に目覚めかけてしまっているからさあ大変。 思いつきで、格安インプワゴンWRX(GF-8(B)AT)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1号機に瀕死宣告が出されたため、勢いで購入。 これから使い込む予定。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8-F 1999年式 WRX-STI Ver.5 で・・このモデル形式はcarvie ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
その他 その他 その他 その他
SCHWINN super sport(2006式) 名古屋移ったGWに約5万で購入。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation