• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーリーくん@GF8Fのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

タイヤを消しゴムとして使うと・・・

タイヤを消しゴムとして使うと・・・こんなんなりました。









ウソです。
・・・・素人調整のフルキャンバーにへたっぴが乗るとこのようになるようです。


というわけで、ALTへ行った結果が上の写真です。
ここしばらく雪やら休日出勤やら出張やら体調不良やらで走りたい病が頂点に達していたところ、ちょうど休み+晴れ+フリー走行空きがあったので予約してみたら、

12時枠 台数0!
これは行くっきゃない!

先のキャンバー調整でリヤの限界の方が相対的に低くなってる様なんでスピン注意だなぁとか考えていたのだが・・・そんな問題ではすまなかったようです。

1枠目の最初で
右フロントから一瞬ガタ音⇒ハブボルトが増し締めできてしまう(ほどの負荷がかかってる?)
ピットイン後走り出すと、ガタガタ音⇒冷えたタイヤカスがいっぱい(できるほどこじってる?)
等々、兆候はあったものの、最後のほうのチェックを怠った結果が、コレ。

結局2時間空けた2枠目の最初で気づいたけど・・・
ちゃんと見てれば2時間待って6週しか走れないなんて馬鹿なことにならなかったはず。
・・・むしろ、マジでバーストしなくてよかった・・・・

上がってから、反対側いっぱいにキャンバー起こしたうえ、超巡航で帰ったのは言うまでもない。


一応32.231とベストは更新したものの・・・あんまりうれしくないぞ。
チューニングとかセッティングとかでタイムを狙うよりも、タイヤと会話する方法を習得したい今日この頃です。
だって・・・1本1万ではタイヤ代が馬鹿にならん。
Posted at 2011/03/06 23:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月02日 イイね!

ゼロスポーツが・・・

普段あまり見ないタグで上がっているのでめぐってみると・・

破産申請との事。

EVのほうがあかんかったようです。


片隅とはいえ、日経にモータとか電池1000台分購入とかの記事が載っているのを見て

将来、ハイブリッドやらEV車のチューンで先走れるんじゃね

とか妄想しつつ、頑張ってるなぁと思ってた矢先ですか・・・。


あのGDBとかが売りに出されてたり、某方が休止したりはこの関連なのかしらん。


少なくとも、この世界に足を踏み入れたのはゼロスポがきっかけであり、単なるメーカがなくなった以上の衝撃。
最初はぼろぼろGF(AT)を持ち込んで、見積もりだけしかもらわず3ヶ月ほったらかしたやな客でしたがw


さて、お店のほうも閉められたらしく(だって・・人がいないのね・・)・・・
吊るしスペック(減衰とか、ストロークとか、使用バネとか)すら把握していない形見の脚、
今後どうやってセッティングしていったものかしらん・・・。

とにかく、サーキットというフィールドに踏み出させてもらったことに感謝しつつ、
新しいフィールドでの活躍を祈ります。
Posted at 2011/03/02 01:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

休みの無駄遣い

休みの無駄遣いこの3連休で33時間+昼寝8時間・・・・つまり半分以上寝ていたハーリーです、こんばんわ。

今月頭10日で残業49時間+残業ノーカウントの移動時間12時間+会社の駅伝半日を消化した反動だね、間違いなく。

てなわけで、ちょいとクルマ触って3時間ほど流した以外は引きこもって消化タイム。



いまさらだが、最近はあまり手を広げてなかったからかもしれないが、今期は豊作なのかしらん。

まどか:
神か悪魔か。新房×シャフトがトリガだが、コレはまったく・・・

IS:
シャルルカワユ・・ゲフン。しかしまぁ、よく動くこと。・・・と思って調べたらマクロスFと監督やらメカデザやらCGスタッフが結構かぶってるのね。・・・ってことは注力作?

フラクタル:
SFっぽくないまともなSF。続きとともに設定が気になるぜ。

次点でメリー。OGと禁書2は惰性・・


さて、あした夜移動でまた出張生活だわさ・・・
Posted at 2011/02/14 00:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

まだ雪がちらついてる

まだ雪がちらついてる寮の駐車場もまわりの道もきっちり雪が積もっております。
そんな季節なのに、昨日夏タイヤを1輪交換した命知らずです、こんばんわ。

・・・いや、確信犯ですけどね。
雪が積もったらクルマに乗らない!
よって今日は引きこもり決定。

てなわけで今週のアニメみたりして無為に過ごしていたわけですが、
あまりにも暇なんで前回のYZのログをいじってました。(部屋片付けろよ・・・


が・・・
そもそも何を見ればいいのかよくわからんので、
セクターに区切ってみたり、昨年のベストと比較して遊んでみたりしてました。

で、わかったこと。
  今回、全コーナーにて大回りしている。
  各コーナー出口で追いつかれ、立ち上がりで引き離す の繰り返し

コーナーへたくそになり、寒さでアップしたパワーで勝ってるだけかよorz


え、それ以外?
なんのこっちゃさっぱり。

こうして一日が終わっていくのです。


で、明日は長野出張。
自分は車を出勤・出張用に登録していないので会社の人のクルマで行くのだが・・・大丈夫か?
そして、荷物が多いのでしれっとクルマで出勤しようと思ってたが・・・事故るとめんどくさいのでがんばって電車+バス+徒歩にします。

だってノーマルタイヤだもん。(4駆だけど
Posted at 2011/01/17 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・皆様、あけましておめでとうございます。

・・・・って、すでに10日過ぎてるんですけどね。

年明けは実家→直接出張先へ移動、一日目から速攻残業という生活を送っておりました。
とはいえ、残業時間もしれてるし、3連休は約半日の移動×2以外は確保されているので、まだ楽ですね。


そんな中、昨日は走り初めとして、YZへ行ってきました。
道中含めて凍結してたら引き返すぐらいの気持ちで行ってみたら、周りにうっすら雪が残ってるぐらい。
そして走行3台!

ほとんど貸しきりじゃん。こいつは幸先いいぜぇ
と、途中一瞬雪がちらつくほどの寒さの中走ったところ、

なんか・・・・パワーがめっちゃ上がったような・・・
シフトアップのタイミングが早いとか、コーナー前の進入速度が高い気がするんですけど・・・気温?
おかげで、第一ヘアピンのブレーキングでロック&ABS作動とか、コース内とはいえオーバーラン的な状態を連発。この時点でのベストは自己ベストに対してコンマ4秒落ち。

しゃーないので燃料補給+フロント減衰上げた後、手前手前で緩めのブレーキを心がけながら走ると

コンマ2秒更新!

しかし、相変わらずガソリン20L入れたヒートで出る不思議。
次のヒートでは気合はいりすぎてダメダメでした。


減衰 F・R 5段戻し→F1段戻し、R5段戻し(best時)
空気圧 F2.4k R2.3k(初期値)→F2.8k R2.7k(Best時及び最終値)
Best 41.513

と、走行結果はよかったのですが、ラストで左フロントのアウト側トレッドがはがれてワイヤー出てきました。
なので2本目は断念。・・・・空いてたのにorz
原因は明らかにこじりすぎとアライメント不備。0キャンバーだとアウト側の負荷が高すぎるようです。ってか、ALT4枠とYZ1枠しか走ってないぞ、このタイヤ・・・
前回パンクでフロント同時交換したうち、無事な左を再利用しよう。



というわけで(何が?)今年の目標整理。

・ツキイチ以上サーキット
 できる限り同一仕様でタイムが安定するまで走りこむ。できればYZ、ALT一回ずつ以上走りたいね。
 とは言いながら、YZ2ヘヤで車体ががたつく原因と思われるリアデフ回りのブシュ交換とか、アライメントとかでなかなか仕様が安定しそうにないぜ・・・

・DIY
 とりあえず、早期にETCの移設と簡易アライメントゲージの導入。あとは思いつきと必要に応じながら、整備・セッティング系のスキルアップを目指す。
 って、後期型のセンタパネルのはずし方がわからんのよね・・・前期は何回かやったけど・・

・(プチ)オフ等積極参加
 大規模はヒヨルので、小さなところから・・・・できるかな?

・車両
 基本的に維持。今のところパワーもブレーキも十分。
 とりあえず、早々にリアデフブシュ、タービン遮熱板、アライメントとフロントハブの経過観察が要処置。
 あと、優先度は低いけど、外装・塗装修復スキルの習得とステッカー切り貼り・・の前に構想の立案。

・自転車でツキイチ(平均)以上ヒルクライム
 最近出張やらで片道30分の通勤すらしなくなって体がなまりまくり。ってか、2ヶ月で+4kgはヤバイ

と、こんなもんかな・・・有言不実行とならないように戒めのため記載。 


それでは、本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/10 11:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「あの界隈で、YZベスト更新連発か。熱い。
タイミングが合えば強襲しようかしらん。
が、最近走ってないので、1コーナーでブレーキング→イン巻き→コンクリ突撃の恐怖。」
何シテル?   05/19 00:22
宇宙と空とSFををこよなく愛す(?)ダメ人間・・が車に目覚めかけてしまっているからさあ大変。 思いつきで、格安インプワゴンWRX(GF-8(B)AT)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1号機に瀕死宣告が出されたため、勢いで購入。 これから使い込む予定。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8-F 1999年式 WRX-STI Ver.5 で・・このモデル形式はcarvie ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
その他 その他 その他 その他
SCHWINN super sport(2006式) 名古屋移ったGWに約5万で購入。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation