今週は盛りだくさんの週末で疲労困憊なハーリーです、こんばんわ。
書きたいメニューが盛りだくさんなので、まずは見出しをば。
詳細は、お暇があればどうぞw
7/2(土)
・灼熱・・・って程でもなかったけど、夏場のALT 3Hパック堪能
・KM1にて夜中のブレーキパッド・ローター交換。自分はダラダラ。
7/3(日)
・ZEROMAX 南関東店へ凸。徒歩でw
ちなみに、画像は1時間走行後にリヤタイヤにくっついてたタイヤカス・・・
コレは正常なのだろうか?
・ALT走行
当日は午前中2輪DAYだったため、昼から13・15・17で走行。
3Hパックに前回の雨割り券で3H 5900円という破格。
予想通りというか、予想以上というか、自分含めて
12:1台、13:1台、14:なし、15:1台、16:2台、17:5台
と実質貸しきりみたいなもので、やりたい放題走れて満足でした。
ちなみに、当日のキーワードは
・無理せず、1アタック1クール以上厳守
・ブレーキは遅れるより早すぎるくらいで
・タイヤ大事に。でも、今日で使い切ってもいい気持ちで
減衰:F,Rとも4段戻し固定
13時枠 FEDERAL 595 RS-R
Best 32.733 2nd 32.848
ちゃんと手前からブレーキ踏むと、タイヤって鳴らないのね。
今まで如何にタイヤ殺してたかよくわかる・・・・
3コーナーはちょんブレでリアがぼちぼち流れ気味。
最終コーナーは縁石ギリギリ掠めて、コースに対して斜め横断する気で脱出を目指してみました。
15時枠 FEDERAL 595 RS-R
Best 32.375 2nd 32.379
徐々にブレーキを遅らせ気味に。
3コーナー脱出でちょっと内によってトップターンを外から入れるように。
最終手前もちょいちょいリア流れたり。
2コーナー、トップターンとか最終手前で縁石めざしたら曲がりすぎたり寄せすぎたりで踏みまくり・・・
17時枠 ATR SPORTS (205/50R16)
Best 33.313 2nd 33.489
巷でうわさのタイヤ(まちのり履きです・・)を使ってみましたが・・・・
すべるすべる。
コーナー脱出うまくいかないとフロントはずるずる逃げるし、進入ミスるとリア流れるし、ぜんぜんグリップしねぇ。
最初のほう、RS-Rと同じように走ったら2秒落ち。
で、ほかの方々の走りをみつつ、さらにリア出す気で走っていくとこんなタイムでした。
それでも、1コーナー、トップターン、最終ともにアンダー気味なので、まだ詰めれそうw
なんにせよ、
ATRSPORTSめっちゃ楽しい!
操作の結果が如実にあわられるし、滑りはじめたあとの動きがゆっくりな気がする。
ウェットまで行かないけど、リア流す走りがしやすいぜ。
そのうちスピン→クラッシュしそうなんで、要注意ですが・・・
練習には楽しいけど、たしかに、タイムは出ませんな・・・・
でも、使い分けながら走るのはいいかも。
・KM1にてブレーキ周り交換
途中で晩飯食って、8時前にKM1到着したら・・・・・
こんな時間なのに、なんかいっぱい人いるし。しかも、大体お会いしたことある人だし。
ぼちぼちお誘いしていきますので、よろしくお願いいたします。
事前にお願いしていたので、ブレーキ周り交換。
まだ大丈夫と思っていたら、左フロントは一部溝無くなって赤信号でした・・・
・・・フロントパッドって、11月の走行会前に変えたばっかりなんですけど。
しかし、相変わらずの偏磨耗。こんなもんなんでしょうかねぇ。
Fパッド ZEROSPORTS スポーツ→RG 80R
Rパッド ZEROSPORTS ストリート→luvix typeV
F/Rローター RG typeFC Standard
初期制動ばっちりらしいです。
リヤはまだ余裕だったものの、ええ加減リヤ制動力上げんと、と言うわけで交換。
毎度ストレートからのフルブレーキングでロックしてたけど、これでましになるか、あるいはフルロックさせてしまうか、はてさて。
で、作業まちしながらだらだらとおしゃべり。
なぜ、あの時間なのにあれだけ人がw(ヒトノコトイエネー
ちなみに10時半過ぎに一足先にお暇しましたが、高速すいてると1時間ちょいで帰れるようです。新発見
帰ってからはさくっと寝ましたとさ。
・ZEROMAX 南関東店 突撃
次の日朝起きたら・・・・上半身全体が微妙な筋肉痛。
フルバケほしーよーとぼやきつつ、灼熱のなか自転車屋へ向かいチャリメンテ。
作業待ちしてると、ロード購入者らしき人へむちゃくちゃ親切に説明している光景が。
俺買った時、ほとんど説明無かったけど、クロスバイクはどーでもいいのか・・・
まぁ、昔ロード乗ってたときにいろいろ教えてもらったことが基本のようであるが、ってことは自動車部入ってたら基本メンテできるようになってたのかなぁ、と物思いにふけっておりました。
その後、今週も相模原に移動なので、今週開店の南関東店へ行くしかねぇ。
ということで、だいぶ早めに宿入ったのち、電車+徒歩で移動。
相変わらず、車屋に電車やら徒歩やら自転車でいくという、非常識っぷりでむかったら・・・・
あれ・・店間違ったかな・・・?
と思いきや、ZEROMAXの看板が。
別の車屋さんの看板が目に付くのですが、スルーせずにしっかり見てくだされw
で、事務所に入っていったら・・・
あれ・・・見知った顔?・・・Kメカさん!岐阜からっすか・・マジで。
もうお一方はお初でしたが、群馬から・・・スゲー。
Kてんちょ、Sメカさん、お久しぶりでした。
そんなこんなで、2時間ほどウダウダしておりました。何も買わない散歩のついででしたけど。
しかしまぁ、落ち着くこと。個人的には岐阜よりも落ち着くんではなかろうか。
でも、この季節蚊取り線香はつけましょうよ。
そんなこんなで、怒涛のごとく週末が過ぎたのですが
反動で、今日はしんどい+眠いのでさっさと寝ます・・・・
来週は岐阜の感謝祭だ~
行かれる方、当日はよろしくです~