[壁]ー^)ノ ドモ
土曜からGW突入しましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
昨日の早朝4時半頃に家を出発しコンビニへ寄ってGSで満タンにして山陽道へと突入し途中SAよりーのー高速降りてコンビニよりーのーで目的のSWKに到着したのが10時7分頃だったかな?
時間調整して行ったので早ければ9時半頃には着いてたでしょうね・・・・。
一応メールで事前に時間等は報告してたんですけどね10時半の予定でしたが前回同様早くつく始末・・・・・
まぁ特に渋滞に巻き込まれることもなかったですからね( ̄ー ̄; ヒヤリ
対向車線では事故で福岡IC辺りが大渋滞してましたけど (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ無事着いて車降りた早々に「ご予約いただいた○○様ですね」っと今回初めて見る女性定員の方に言われました。
まぁ広島ナンバーですからすぐわかりますよねぇ・・・
でとりあえずパーツに関してですがすでにネタバレしてるのですが
フロントロアサブフレームを取り付けて頂きましたヽ(・∀・)ノ
合成UPと油温油圧センサーの保護も兼ねましてね
ラパンでクスコのを取り付けてましたが結構よかったですからねぇ(´-ω-`)
あとはLEDハイマウントの光漏れ対策カバーを購入
これはとりあえずお持ち帰りで(ノ´∀`*)
明日位に取り付けようかな?写真とかはそのあたりで・・・。
その後作業終わりましたー的な感じでお金を払い
何故か ? てな感じでしたが
ちゃんと伝わってなかったようで
肝心な所でこれもネタバレはしてるんですがLSDを体感させてもらうようメールしてたんです。
社長さんが対応されてたわけではなかったのでアレだったのですが
とりあえずその旨を伝え
社長さんが対応してくれましてデモカーの方に試乗という形になりました
当初の自分の考えではユーチューブに上がってるように裏の駐車場で試すのかと思ってたんですが
とりあえず走り込める所で乗り比べるということに
社長さんのデモカーに自分のワークスでとりあえず追いかける形に
その際新人を連れてってもいいですか?と聞かれ断る理由もないので受け入れましたハイ
新人の方は今年の4月に入社されたそうです。
色々話を聞いたり聞かれたりでしたねぇ
後々ワークスを買いたいとのことでしたので是非ワークスユーザーになってほしいところですね
で途中でデモカーと自分のワークスと乗り換えてデモカーの方を体験したのですが
まずフルバケだったので慣れない慣れない( ̄ー ̄; ヒヤリ
目線が低すぎて自分には結構厳しかったなぁ┌┤´д`├┘ハァ…
ただ足回りに関してもかなりいい感じでしたね
あとは今日のSWKのブログに掲載されてますがCPUですがデモカーには施してありました。
CPUに関しても色々お話は聞かさせていただきました。
もう掲載されてるのでアレですがライトチューン仕様とフルスペック仕様の2パターンとの事
デモカーの方にはライトチューン仕様のCPUでしたが10数馬力UPされてるそうです。
そのCPUの感じですがかなりよかったです(ノ´∀`*)
エンジンの回りがなんかスムーズな感じがして扱いやすい印象がありました。
書き換えは日帰りでも対応出来るそうです。
その後は裏の駐車場へ移動しLSD単体の性能がいかに!?
やはりグイグイ踏んでいける安定感がもてますね
お話を聞いて以前のLSDではOHが必要だったのがSWKのLSDは不要とのこと(⌒▽⌒;) オッドロキー
昔のワークスにLSD着けてましたがOHキットなんてありましたからねぇ・・・・
しかも耐久性もよいとの事でしっかり作りこまれてるとの事でした。
でLSDの方も購入しました。
1WAYと1.2WAYがありましたが自分的には話を聞く限り1.2のがよさそうでしたので1.2にしました。
取り付けに関してはまた例のあそこに依頼しますかねぇ
そこは予定たててからなのですぐにはいかないかな
また付いたらインプレはしようと思います。
まぁデモカーで体験したところ非常によいものだとは関心しております(ノ´∀`*)
気になる方はSWKへ?
そうそうネタバレと言えばSWKのブログですが30日投稿分の最初の2枚はワタクシのワークスです(ノ´∀`*)
行った時には2台ワークスがピットに入ってたような?
ワークスに試乗なのか??な人のいましたね
ZC32Sスイスポを見に来た方もいましたねぇ(´-ω-`)
結局の所10時過ぎから12時近くいた感じになりました('ω'*)アハ♪
色々お話させてもらったりステッカーを頂いたり(´ρ`)
CPUに関してはぼちぼち始まるようですが楽しみな所ですねぇ
まぁすぐには手をださないので落ち着いたころに考えますかね
乗ったデモカーはあの派手なやつですね
でSWKを後にし次なる目的地へo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
最初ナビにうまく設定出来ず迷い再度設定でなんとかなりまして辿り着いた
モンスター福岡!!
立地条件かなり・・・・・・・。
正直前の道路の交通量が多くて合流がなかなか出来ないわ帰るときも出るのに待つわ待つわ・・・・。
建物としては新しいので綺麗な感じでただイメージしてた感じとはかなーりかけ離れてましたね( ̄ー ̄; ヒヤリ
なんかオサレなデザインショップ?みたいな?
実際のところパーツ自体はそこまで置いてある感じではなーくどうすればいいのやらみたいな・・
ここでの内容に関してはまた後日?
そしてモンスターを後にして
とりあえず予約してたホテルへp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
いつもの事?ですがホテルの位置がイマイチ分からず通り過ぎる盆ミス( ´∀`)ヵヵヵ
ぐーぐるMAPを駆使してようやく解決!
しかしホテルの駐車場はすでに満車Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||
とりあえず近場のコンビニに一旦停めてダッシュでロビーでどこに停めればと聞き出し
近場のコインパーキングへ駐車
結果は1泊で1000円だったので良心的な感じですかね?
ネットで値段で考え予約したんですがまぁ部屋はそれ相応なのかな?みたいな?
物音が結構気になりましたがねε= (´∞` ) ハァー
泊まったところは博多駅から徒歩何分かな所でした
なのでとりあえず駅の方へぶらっと行ってみたり~
なんか色々衝撃的でしたけどね
例の陥没したところも見ました|ω・`)
で最終的にホテルへ戻り寝て朝を向かえ広島へと戻るわけです。
帰る最中に追い越し車線からR35がキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
よくみたらニスモ+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆
そんな事もありつつ広島へ戻りついでなので映画を観ようかと
無論アレです
ワイルドスピード最新作デスデス
1日だったので安かったてのもありますが席は結構埋まってました( ̄ー ̄;
あの感じだとまた次作ありそうな気が・・・・・・・・
観終わった後にようやく帰宅
もう福岡に行った自体でわかってましたが
大量の虫の自殺痕跡が( ´△`)アァ-
無論フロントガラスもね・・・・・。
明日取りますかね・・
では今回はこの辺にて
(*´・3・`)ノbay⌒♪