• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっきのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

ハイパーミーティングin岡山国際サーキットへ行ってきた

[壁]ー^)ノ ドモ

2度書いてる途中で消えて心が折れかけたふっきです(´;ω;`)ウッ…

流石に3度目はないように・・・・慎重に・・・

ノートPCなので恐らくアレに当たって・・・・・・。

さて内容ですがもうだいぶ端折って書こうと思います(ヤケクソ

今朝ですが岡山国際サーキットへ行って来ました。

今回、岡山では初となるハイパーミーティングですが見る買う体感するがコンセプトの事

見るはデモカーとか見たり走ってるの見たりですね

買うは物販があるのでそれで買いたいものは買う。

まぁサービス価格にはなってるので普通よりかはお安く購入出来ます。

体感するはデモカーに同乗走行が出来るって所でしたね。

ミニサーキットの所と本サーキットでありましたが後者は抽選的な感じでしたね。

前者はそこで走る車は限られてましたが非常にガラガラな感じでしたね( ̄ー ̄;

まぁ、人見知りなんで同乗走行はエントリーはしませんでした(笑

まず到着してからとりあえずぶらぶらと一通り見て回りました

ワゴン系のやつは即効でするーしましたがあとはドレスアップ系?のイベントもありましたが

正直興味がないので軽く見て退散

とりあえずはやはりブースがメンイかな

36ワークスのデモカーも数台いましたね

まずは



ラインアップさん

なかなか個性的なエアロですね~

特にグリル部分がなかなか

そして



ナビックさん

ここでは写真撮ってたら話しかけられまして色々お話させていただきましたね。

関係者なんでしょうが36ワークスオーナーだそうです。

とりあえずステッカーを購入させて頂きました。どこに貼るかなぁ?

そして



KCテクニカさん

ここでは色々見たかった気がしてたんですが ザ 人見知り 発動!!ヽ( `・ω・´)ノ

パーツ類の鑑賞?は出来ず仕舞い(´・ω・`)ガッカリ・・・

デモカーのエンジンルームは覗きましたけどね

テクニカのボンネットダンパーとマロヤのダンパーでは取り付け部が違う為36キャッチタンクの干渉がしないようですね~


あとは



レイルさん

補強パーツを多く出してるあそこですね

ここはパーツをチラッと見ましたが特に欲しい物は無

あと36アルトはもう1台いたが写真撮り忘れ(´・ω:;.:...

TONEブースも見たんですが欲しい物があったかというと微妙で・・・・・

とりあえず買わなかった。

そして目的?だった



D1車両

まぁ今年の舞洲で見たんですけどね

岡山ではもう数年もやってないですがやってほしいところですね~

岡山なら行くのもそれほど苦でもないからなぁ・・・・・。

ドリフトデモランですがホームストレートと第一コーナー第2コーナーまで使ってのデモランでした

参加車両は

広島トヨタの86の林選手と広島トヨタのAE86の松川選手と3ローターAE86の田所選手とレクサスISの北芝選手の4台で行われました。



後半は2台づつでグルグルやってましたね



これを見終わった後に帰宅という感じで帰りました。

流石に2回目のやつまで見ると遅くなりますからね

この2日は車のイベでなかなか有意義な感じでした(´ρ`)

また明日から仕事ですが・・・・・・

頑張るかな

ではこの辺で

(*´・3・`)ノbay⌒♪
Posted at 2017/08/27 21:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三次スズキ🚗
SWKイベント😇」
何シテル?   05/19 13:27
新型ワークスが出たのでラパンSSから乗り換えました。 ちょっとづついじって楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス altoworks (スズキ アルトワークス)
swkタービン装着で純正より約30馬力UP SWKとモンスターのパーツが主力で装備 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現SSの前に乗ってたワークス H6年式CR22S改? ieグレードにF6ADOHCタ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワークスに乗り換え 約10万㌔まで走りました。 下取りしてもらいました。 なかなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation