• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっきのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

次の日曜は・・

[壁]ー^)ノ ドモ

大分さぼってたので久々の更新とブログです(;´Д`A ```

言い訳?としては寒かったりやる気が起きないという。。。。。

しかし気が付いたらもう4月・・・・

早いっすねぇ・・・・・

花粉症も無事先月頭位から始まりましてまだ続行中・・・・。

早くこのシーズン終わらないかな・・・。

今年になってまぁ色々ありましたが

コロナの規制が緩和ってなことですが

うちの勤め先は特に変更なしのお達しです・・・・。

行ったお店によっては今まで検温があったのがなくなってたりしてるとこもありましたね。

マスクに関してはしてない人もたまーにいますけどまぁつけてる人が多いですよね。

まぁ今は花粉症もあるからなんとも言えませんけどね。

そして昨日から自転車のヘルメットのやつね。

まぁ浸透もしてないし規制ではないから流石にしてる人は昨日出かけたときに見る限りはいないかなー?てな感じでした。

ロードバイクは除きますよ。アレは装着当たり前ですからね・・。

で、ワークスの方ですが

すでに10万キロ超えてます(;´Д`A ```

去年の11月らしい・・・。

そろそろ怖いのが例のメタルの件ですヨね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんで症状でてからの交換なのかが意味不明なんですよねぇ(*`д´)ノチキショ!!!

実費で交換しようかとは検討中(´-ω-`)

まだ長くは乗りたいので現状だとオソロシイからね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

車検ですがちゃんと先月受けました。

(*´・ω・)a ェット…

パーツレビューにあげましたが

バッテリーステーをレイルからモンスターに変更したり

スタッドレスから夏タイヤに交換時にエンドレスのパッドを低ダストのやつに交換したり

ナットが大分傷んで?きてるのでモンスターのヤツに交換したり。

ちなみにSWKのナットですが新品も数本ありましたがそれは普通に取れてたんですよね。

使い込んだ奴がちょっとねぇ・・・・

でもモンスターのアダプタで取ったら普通にとれるという謎

今回は秘密兵器としてマキタのインパクトを購入してたので取り外しは楽でしたねぇ。

取付はちゃんとトルクレンチつかってます。

あとはフォグレンズをガラスのやつに交換。

純正は割れることはなかったですけど傷だらけになってましたからね(;´Д`A ```

明るくなったかはまだ暗くなってから走ってないのでなんとも・・・。トンネルじゃわからん。。。

まぁそんなところですかねぇ。

今後はメタルの件を考えつつまだなにかしろやります。

というか買ってる部品でまだつけてないのがあるんですけどどうすっかな・・・。

でタイトルにある次の日曜ですが

毎年恒例の

車輪村

がありまーす。

場所は神石高原町のあそこです。

まぁググればわかりますよ。

今年はドリキンはいないようですが

個人的には嬉しい方が来られるようで楽しみですねヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

天候もなんとかよさそうなので万全を期して行きたいと思います。

ただ去年だったか雹が降ったんですよね・・・・。

暑いのか寒いのか着るものは考える必要アリです。。。

では今日はこの辺にて

(。・ω・)ノ゙♪
Posted at 2023/04/02 22:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三次スズキ🚗
SWKイベント😇」
何シテル?   05/19 13:27
新型ワークスが出たのでラパンSSから乗り換えました。 ちょっとづついじって楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス altoworks (スズキ アルトワークス)
swkタービン装着で純正より約30馬力UP SWKとモンスターのパーツが主力で装備 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現SSの前に乗ってたワークス H6年式CR22S改? ieグレードにF6ADOHCタ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワークスに乗り換え 約10万㌔まで走りました。 下取りしてもらいました。 なかなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation