• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月07日

オデコの現状

ノッキングの音がなくなったら、今度は小さなカラカラ音が耳に入ってきました。

所用で出かけた帰りにディーラーさんへ寄り、見てもらったら
ノッキングの再発ではなく、別の原因だと判明。
ノッキング症状のまま運転を続けていた為についた汚れが悪さをしてたそうです。
サービスさんがきれいにしてくれて、音も解消できました。

そんなこともありで、サービスさんにオデコの状態を訊ねてみました。

 1.今のエンジンは、あと10万kmくらいは乗れそう。
 2.車体には異常がなく、まだまだ現役続行可能。
 3.運転席の椅子が、ちょっとカタカタするような印象。(特に安全面には支障なしとのこと)

とのことでした。 もうしばらくは一緒にいられそうです(^^♪

でも、しんどい思いをさせてきてるのだと思うので、休養日を増やしてあげなくちゃです。
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2011/07/07 22:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年7月7日 22:42
車って大事に乗ると長く乗れますね

コメントへの返答
2011年7月7日 23:36
こあらさん

サービスさんが「何でも言ってくださいね」って。
とことん整備してくれるそうで、この方々に
ダメだと言われるまで大切に乗ります。
2011年7月7日 23:38
こんばんは。

愛情深い証拠ですよ。

まだまだ現役で走ることを期待してます。
コメントへの返答
2011年7月9日 20:42
こりゃさん、こんばんは。

ありがとうございます。
オデコは幸運の女神でもしょってるのか、
行く先々で整備士の方々に恵まれてるんですよね。

がんばります^^。
2011年7月8日 8:21
おはようございます。

ディーラーさんからの言葉、嬉しい限りですね。
あと10万キロももつって、累計だと50万キロ以上!!

ハンパなく凄いことです。


その小さなカラカラ音は、何をしたら音が消えたのでしょうか?…
コメントへの返答
2011年7月9日 21:04
雄らいおんさん、こんばんは。

年数や距離を見て、修理をあきらめられることが
一番不安でしたから、とっても嬉しかったです(^^)

以前、「先例に48万㎞アコードというのを見たことが
ある」という整備士さんに出会ったことがあるので、
がんばってみたいです。

EGRに付着した汚れを落してくださったそうで、それから音がしなくなりました。
2011年7月8日 9:28
主治医が言うなら間違いないですね☆
機械って手をかければちゃんと応えてくれますし(^^)
コメントへの返答
2011年7月9日 21:18
ニシkunさん

今のディーラーさんにお世話になって、まだ1年
なのですが、オデコを覚えてもらいたくて、
ちょこちょこと顔を出したりしてみました。

なんでも相談できる雰囲気の整備士さんなんです。
2011年7月8日 9:57
お友達のイイね!から来ました。
私も過走行だと思いましたが、私の倍以上ですね!
凄いです。
私もディーラーで良い整備士の方に恵まれて、うちのオデも元気です♪
これからも大事に乗ってあげてくださいね!
コメントへの返答
2011年7月9日 21:23
yasu369さん、はじめまして。
コメントをありがとうございます。

yasu369さんも整備士の方に恵まれているのですね。
うちは転勤族なのですが、転居した先々で
お世話になる整備士さん恵まれて幸せ者です^^。

修理不可能になるまで、大切に乗りますね。
2011年7月8日 11:02
俺とは真逆ですね(笑

大事に長く乗るって
大変ですね…

次のオデも14年の
後期型なんですが
これも10万走ってる
のでまたそのうち
悩まされるの覚悟して
ますが、ベースがいい
ので金掛かっても長く
乗れると思います♪

お互い頑張りましょう♪
o(^-^)o
コメントへの返答
2011年7月9日 21:31
※みに※さん

愛情をそそいでいたオデくんを、手放すと
決めるまでかなり悩まれたのではないでしょうか。

維持費を考えると… それでも乗り続けたい
思いで、離れられないでいます。

今でもたくさん出会う2代目オデッセイ。
お互いに頑張って乗っていきましょうね(^-^)
2011年7月8日 20:42
ケチと大事にすることとはだいぶ違いますね(笑)
コメントへの返答
2011年7月9日 21:44
スイフトのブーさん

大切にする仕方もさまざまですね^^
2011年7月9日 9:56
その場で直る修理だとほっとしますよね。
後日改めて入院なんて気が滅入ります。
人間も同じか(^_^)
コメントへの返答
2011年7月9日 21:55
白のCF7さん

そうなんですよね。
また見積もり出して… かと思ったので、
「たぶん、これで音が消えると思います」と
言われたときは「もう直ったの?」とキョトンでした。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation