• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

予備点検

昨日は暴風、
何が飛んでくるか分からないからお家でおとなしくしてました。

今日は3月11日、あの大震災から2年、
追悼行事が各地で催され、祈りの一日だったです。



さて、先週のこと、6ヶ月点検を前に予備点検&見積もりしてもらいに
ドライブ気分でディーラーさんまでお出かけ。

当初予定としては、点検とリアブレーキのOHだったのですが、
新たに要交換の破損を発見!!
空気の通り道に裂けてしまっている部分がありました。

他には、エンジンオイルを入れるところのフタを交換することに。

しめて、7万円ちょっと。
ブレーキは再利用可能な部品があると、ちょっとは減額になりそうなんですけどね(^^;

今週中に実施予定です。
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2013/03/11 20:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 3:08
あらら。
痛い出費ですね。
私も明後日からオデッセイが
ショップに入院します。
今年の維持りメニューです。
かなりかかりましたが、
これからも頑張ってもらいます。
運転も遠出も楽しみです♪
コメントへの返答
2013年3月13日 18:51
yasu369さん、こんばんは。

ブレーキ分だけは覚悟してたけど、
新たに要交換部品がみつかって「あ゛…」。
当初予定より大幅アップ、とはならなくて
とりあえずはホッとしてます(^^。

yasu369さんもですか。
少なくなったかな(?)と思うときもあるけれど、
まだまだ見かける二代目オデッセイ、
頑張る愛車くんたちに感謝です(^^)
2013年3月12日 8:44
おはようございます。

マメな整備、感心です。

知り合いのクルマ屋に入庫していたオデッセイ。(たぶん同年式です)
エンジンオーバーホール、ラジエータ交換等、しめて50万円以上の見積りだそうです。
そのオーナーさんはもう乗り替えされるそうですが、不都合が出た時にマメに整備していれば、こうはならなかったのでは?と、思いました。
コメントへの返答
2013年3月13日 18:59
雄らいおんさん、こんばんは。

自分では対応できないから心配で心配で。
そんななので、ちょこちょこと(^^;

50万円超ですか!! そうなると我が家も
さすがに主人のOKは出ないだろうと…。
積算整備費用となるとかなりですが、分散
してるので、なんとか乗り続けることができて
いるのだと思うんですよね。
2013年3月13日 14:18
CF7は今日から車検です。
車検費用で7万円ちょっとを前金で用意しました。
やっぱり7万円ちょっとは痛いですね。
更に部品交換があるとどうなることやら・・・
でも安心して乗る為には必要経費です(*^^)v
コメントへの返答
2013年3月13日 19:10
白のCF7さん、こんばんは。

私はCF7さんの愛車くんのお顔が大好きです。
年月が経ち、段々と減ってしまうと思うと寂しくて。
整備・車検を終え、元気に走り続けてくれる
ことを願っています。

でも、やっぱり車検費用って大きいですよね(^^;

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation