• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

明日は車検

今日はボンネットが山型になってとまっている事故現場に遭遇。
直線道路での事故、それなりのスピードが出ていたのかな。


さて、明日はオデコの車検日ですが、見積もりは17万円あまり。
当初、ベルト交換を見込んでいたのですが今回は見送りとなったので、
主人が新しくしたがっていたフォグを交換できないかなぁと。

ディーラーさんに電話したら、在庫があるから車検ついでに作業が可能とのこと。
片方15,000円×2+工賃と聞き、正直ためらいましたが、
主人のつぶやきは随分前から続いていたので決めちゃいました。

新たな問題がなく、見積もり+フォグで済みますように。


ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2015/09/04 23:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2015年9月5日 0:44
こんばんは。
やっぱり走行距離に感服です。
目標は、とりあえず少し低めの 10万キロ くらいにしておきます。笑
どうも私は昔から乗り換えが早くて。汗
コメントへの返答
2015年9月6日 7:57
SHUGOさん、おはようございます。

ありがとうございます。
記録にと思い、撮ってはみたのですが
どうにもいい語呂が思いつかなくて…。

車って、じーっと眺めてると一緒に過ごしてきた
年月のいろいろがことが思い出されて…。
私、そんな時間も好きなんですよね。
乗り換えのサイクルが早くても、きっとそれぞれの
車にいろいろな思い出を作られているのでは
ないかしら(^^。
2015年9月5日 14:12
だんだん部品の手配が大変になりますから、
気が付いた時に早目に頼んでおかないとね!
うちのは昨年から結構半期に10万単位でメンテに
お金がかかっていますね。
うちも来春に車検で怖いです。(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月6日 8:11
yasu369さん、おはようございます。

そうですね。 「あー、あの時…!」って、
なる場合もありそうですものね。
今回、主人のつぶやきがなかったら多分
ずーっとフォグは交換せずになったかも。

オデコもここ数年、予備点検や本点検のたびに
何かしらあり、結構な出費に…。
それだけ車も頑張ってくれているということ
ですよね。
2015年9月9日 12:23
9万km辺りから始まった銀オデですが
先日15万kmを超えました(笑
弟に嫁いだ黒オデは20万km超えた様
です(´・Д・)」
足しても到底追いつきそうにありません(笑

レンズ傷みは特に車の見た目が悪くなり
過ぎますよね(´Д` )
貧乏症の俺には4万出して純正買えません(笑
さすがです(´・Д・)」



コメントへの返答
2015年9月10日 23:06
※みに※さん、こんばんは。

銀オデくんも黒オデくんも元気に走っている
ご様子、それが一番ですよね(^^。


そうなんです、見た目がね~。ライト類って
ちょっとの変化で全体の印象が随分違って
見えますね。 実はオデコ、フォグで植物の
面倒をみていたようでして。。。(^^;

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation