• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

点検予約

6ヶ月点検の予約をしました。

3月はディーラーさんも何かとバタバタしているようで、
オイル交換もしようということになり、距離を考慮して来月に。

ここ一年ほどはエンジンを気にかけながらの整備も増えましたが
オイル燃焼の症状が確認されたとき、少しずつ手当てを続け、
その甲斐あってか、今現在は症状は解消と判断されました。
(ゲージを見ると、実感できてうれしかったです)

で、今度は燃焼具合を確認してみたいということで
また段階をふみながらの手当てとなりそうです。

今年もエンジンの様子を気にかける整備が続きそうだなぁ。

点検予約日は、4月4日です。
ブログ一覧 | 点検・整備など | 日記
Posted at 2017/03/14 22:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 1:48
私の場合結構高速使用が多いので結構回しているのが意外と良いのかな?
プラグも純正5番に対して7番が入っています。
多分整備の人に言うと驚かれます。(笑)
私は今回の点検でO2センサーがお亡くなりになっていました。(^_^;)
追加メニューでお目目が綺麗になったのは良かったかな?
塗装なので、コーティングみたいにはなりませんが、長持ちすると思っています。
コメントへの返答
2017年3月15日 21:38
yasu369さん、こんばんは。

回転数が高いとカーボンが付着しにくくなる
みたいで、「たまに高速を走って回すといい」
と言われたことがあります。ただでさえ高速走る
機会が少ないのに、Nっころが来てからは
皆無となり…。 しょうがないかなと。

お目目がきれいになると全然ちがいますよね。
整備手帳を拝見して、塗装するという方法も
あるんだなぁと知りました。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation