• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

大きな費用がかかるんだよ。本当にいいの?

「えっ!」 と思ったあと、主人に訊き返した私。

昨年の早い時期に見つけてから観察を続けていたフェンダーの錆。
徐々に広がってきたので放っておけず、耐水ペーパーに錆転換剤、塗料などで
自己流の応急処置をして済ませてきたのですが、これ以上広がったら困るなぁと。
でも、多額の費用がかかることから、板金塗装を主人には言いだせずにいました。

すると、主人から 「ここ塗装してもらったらいいのに」 という発言が。

私は一番酷い錆の部分だけやってもらおうと思って、見積もりを取りに行きました。
帰宅後、報告をうけた主人は「気になっている部分を全部やってもらったら」と言うのです。

その部分を主人に全部話したら、「それ全部やってもらったら」と。
でも、費用を考えるとさすがに全部というのは躊躇した私、そこで話し合いを。

結局、左右のリアフェンダー、右リアドアの下部、左リアドアの縁に決まりました。

業者さんは、ディーラーさん経由で以前に鈑金塗装をお願いしたときと同じところになり、
先方が錆の状態を確認して範囲を決め、最終的な見積もりを教えてくれるということに。

ということで、少し長い代車生活のスタートとなりました。
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2018/05/25 23:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年5月26日 3:00
ご主人も気になっていたんでしょう?
もう我慢出来なくて...って感じで言ってきたのかな?
俺だったら遠慮せず頼んでしまうんだけどなぁ。(笑)
しばらくオデッセイと何処へも行けないけど、
男前?べっぴんさん?になって戻ってくるのが楽しみですね!
コメントへの返答
2018年5月26日 21:59
yasu369さん、こんばんは。

外装は、私よりも気にかけてる主人なので、
そうなのかも。 私がなかなか言いださないから
しびれをきらしたのかしらね。「オデコ貯金」が
あっても、やはり言いだせずにいました。
オデッセイって、男性?女性? どっちかしら。
2018年5月26日 13:50
錆は放って置けば置くほど
酷くなるのでいい機会だと
思います。
ちびととさんがオデッセイ
にかける愛情を旦那さんも
汲んでくれているんでしょ
うね(*´Д`*)正に夫婦愛♪

コメントへの返答
2018年5月26日 22:11
※みに※さん、こんばんは。

丁度鉄板が層になっている部分で、外側に
錆が現れた時には層の間にも錆が…。前回
(今回とは位置が違うところ)がそうでした。

ここ数年、精神面に問題を抱えているので、
主人は「オデコなしでは耐えられなくなるのでは」
と思っているのかもしれません。ありがたいです。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation