• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月26日

西の県境へ

西の県境へ

日中はお屋根が日差しを遮ってくれるし、
次第に薄雲が空を覆ってくるようだったので
福島県を東西に走る国道49号線を
県境目指してとことこ、トコトコどらいぶ。

行き、時折休憩をとるほかは、どっこにも
寄り道をしないでひたすらトコトコ。


到着~!!
alt

県境の駐車場で休憩をするときは、ここのところ目撃情報がよくある
熊さんが気になっていたけど、ダンプのおにいさんが居たので心強かったです。

滞在時間は短かったけど、改めて県境の様子を知ることが出来ました。

さあ、帰路に就かなくちゃ(少し道草しながら)。
alt

途中の駐車スペースからは、稲がすくすく育っている田んぼ。
alt

【道の駅にしあいづ@西会津町】では、西会津のはちみつと『メープルサイダー』が
気になり、はちみつは次回のたのしみとして、サイダーを買ってきました。
alt

たくさんの花を咲かせている栗の樹を、走行中もよく目にしました。
alt

只見川にかかる【藤大橋】。
alt

そこから眺めた只見川です。
alt

そろそろ道草しないで帰らなきゃ。
alt

そして、来たときとはちょっとコースを変えて、お家へ帰りつきました。
楽しかった(^-^)

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/06/27 00:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

お願い
どんみみさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2018年6月27日 0:18
そちらは熊情報ですか?
先日京都からの帰りは4頭の鹿に遭遇しました。
夜間なので、かなりこちらがびっくりしました。
オデッセイに当たったら走行不能になってしまいますからね。

今週末は嫁も出掛けていないので、ちょっと久しぶりに足を伸ばして(羽も?)出掛けてくるかな。
そろそろ高原植物のニッコウキスゲなんかが綺麗に咲く頃です。
コメントへの返答
2018年6月27日 22:19
yasu369さん、こんばんは。

今年は目撃情報が立て続けにありました。
鹿4頭ですか。 我が家は山形県との県境を
夜間走行中、カモシカに遭遇した事がありました。
幸い衝突することなく済みましたが、動物には
要注意ですよね。

主人がまだ現役だった頃、休みの日になると
リュックをしょって、ニッコウキスゲなどを見に
早朝、家を出て行ってたなぁ。
あ、私は「いってらっしゃい」と見送りを。
2018年6月27日 9:17
おはようございます

最期から二番目の川の写真中国地方から九州にはあまり流域面積の大きい川がないのでなかなか見られない景色です、似たような感じで「ダム湖」はありますが、ダム湖はせき止められてるため藻が発生しやすく色が悪いんですよね~

でも
流域面積が長いという事は上流域で雨が降ってて河口域では晴れてるなんてこともあるから気を付けないといけませんね、地元の方はそれが当たり前なのかな?それを知らない都会っ子や私たちのような長い川を知らない奴らが晴れてるのに急な雑炊・・・・じゃなくて増水に巻き込まれて悲劇に会うんでしょう

因みに別府は川の始まりから海までが長くても10キロ無いですし、湯布院の先の水分峠から先はもう福岡の方に流れていきます(水分(みずわけ)の語源ですね)、という事で唯一の長い川が筑後川(大分では玖珠川、三隈川)位かな~
でも昨年ニュースになったようにその川は周囲の山から集中的に支流が流れ込むため、水害も多いですが・・・
コメントへの返答
2018年6月27日 22:55
こあらさん、こんばんは。

『なかなか見られない景色』
地理に疎くて知らなかったのですが、そうだった
のですね。数えたことはないのですが、東北でも
ダム湖はかなりあると思います。施設を整備して
観光に活用されているところもありますね。

毎年のように川の事故が報じられますが、
こういうケースもなくならず残念です。
川遊びをするときは、せめて出掛ける前に
上流地域の予報を確認するなりしてもらえたら、と。
そして、ときおり空を見上げてもらえれば…。

この川は新潟県では阿賀野川となり、
雨粒たちは長い旅をして日本海へと。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation