• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

今日は入庫日

今日は入庫日 載せ替え+整備の為、10日間ほどの
予定で、ディーラーさんへ。

代車はフィットくん(ハイブリッド)なのですが、
登録日が平成31年1月31日。

最新式の装備に不慣れな私は、駐車場から
出るまでちょっと学習が必要に…。

ディーラーさんから出て、安全な場所でしばしパネル表示や操作方法のお勉強(^^;

陽気がよかったから、ちょっと道の駅へ。
alt

雪が少なかったのが、これから先ちょっと心配だけど、
やっぱりお山は、いつ眺めてもいいもんだなぁ(^^)

お家に帰って、読み物と化した取扱説明書とお友達に。
フィットくん、よろしくね!!
ブログ一覧 | 点検・整備など | 日記
Posted at 2019/03/09 23:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2019年3月10日 1:22
いよいよ始まりますね!
うちのオデッセイも1週間近く点検に入っていました。うちの場合はセカンドカーがあるので、
合間合間に対応してもらった為です。
通常の点検以外のイジリな整備もあるので、
文句は言えませんね。(笑)
快く引き受けてくれるので、助かっています。
最近は色々ヤフオクやオデッセイを引退された方のお下がりパーツを入手して、リニューアルしています。
まだまだ頑張って欲しいですし、今の最新の車には負けていないつもりです。(流石にハイブリッドには燃費は勝てない)
コメントへの返答
2019年3月10日 20:27
yasu369さん、こんばんは。

こちらの事情でなかなか入庫できなかったですが、
やっと、始めてもらえる日がやってきました。

yasuさん'sオデッセイの点検。 都合に合わせて
対応してくださるのはありがたいですよね。
部品を入手しリニューアルをされ、まだまだ一緒に。
診てもらっている整備士さんとのお付き合いも
続いていきますね。
2019年3月10日 9:10
こんにちは!

ここは…猪苗代♪

最近のクルマ 運転始動時
ドギマギする事が有ります。(^_^;)


桜もうちょいですね( ・∇・)
コメントへの返答
2019年3月10日 20:40
RA6オデ17さん、こんばんは!

ここは猪苗代~(^^。
風が強くて「ひえ~っ!」ってなるときもあるけれど
気持ちのいい場所だなぁって、いつも思います。

私、始動時の「え~と」もそうなんですが、駐車時に
サイドを引くタイプは、それを忘れて反射的に
左足でペダル(ないのに)を踏むという動作を…。

桜、今年も早く咲きそうですね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation