• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月03日

起き上がりこぼしプロジェクト@伊達市

起き上がりこぼしプロジェクト@伊達市

先週のお天気のいい日、伊達市にある
【伊達市梁川美術館】に行ってきました。

図書館で企画展のチラシを見てから
ずっと行きたくて、初めての場所だったから
道順を予習+紙地図持参で無事到着。
alt

出迎えてくれたのが、こちらのこぼし。
alt

展示室に入ると、思っていたよりもたくさんの「起き上がりこぼし」がありました。
こちらのお顔を見ていたら、私もほころんでしまった(^^。
alt

ウルトラマンは、円谷監督が須賀川市出身だからかな(?)
alt

高校生の作品もあったり。
alt

外国の人たちの作品も。こちらは、ウクライナ。
alt

こちらのは、イタリア人のシェフから。
alt

こぼしが、さまざまに変身して
alt
この他にも、幾つものケースの中にたくさんの起き上がりこぼしくんがあり、
決して広いとは言えない展示室なのですが、一度見た作品を見に行ったり来たりうろうろ
そんなこんなで結構な時間が経ってました。
alt
終了まで10日余りだけど、もう一度くらい行けたらなぁ。
陽気のいい日は、美術館の外でランチしたら気持ちよさそうだったです。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2019/12/03 20:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

車いじり〜
ジャビテさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年12月3日 21:33
無事に到着出来て良かったですね!
新しい場所だと迷ったりしますからね!
ナビで表示されない道も困りますね!
そういう時は学生時代の地理の勉強が役に立ちますね!色んな地名を覚えていて良かったです♪

起き上がりこぼしって可愛いですね!
個性的な起き上がりこぼしがたくさん見れて良かったですね!
次回も気を付けて行ってらっしゃい♪
コメントへの返答
2019年12月4日 18:50
yasu369さん、こんばんは。

無事到着したときは、ほっとしました。
新しい道は紙地図が頼りのオデコなので、
所々目印になるものを地図に書いて助手席に。
たまに、紙地図使いながらのドライブも
頭の体操になっていいかなぁ、なんて(^^;

縁起物のこぼしくん、体が大きくなって
さまざまに変身。思いがこもったその姿を
見ることが出来てよかったです。

2019年12月4日 19:44
紙地図かぁ。
その紙地図もナビゲーションのバージョンアップと同じで、最新の物にしておかないと道が違ったりしますね。
自身で書き込み出来るのは良いですが、
書き込みポイントを間違うと次回に苦労したりしますね!
しかし頭の体操って...。(笑)
でも最新の機器やデーターを使っても使う人がそれを使えなければ、無用の長物になってしまいますもんね!
メモを残すのは大事ですね!
何かあった時に記録するのはあとでフィードバック出来るので、それも頭を働かせる良い機会だ!
これ使わせてもらいます。
ちょっとやらせたい人がいますので、
ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年12月5日 21:39
yasu369さん、こんばんは。

紙地図も更新していかないと、ですよね。
そうなんです、頭の体操。地図と実際の
道路って、思った進み方と違う時があったり。
初めての道は道路標識をよく確認しながらで。
結構、緊張しながら走ることに(^^;

私のしていることがお役に立てるのは
うれしいですね。
こちらこそ、ありがとうございます。
2019年12月5日 21:57
こんばんは

起き上がりこぼしはテレビで観た事があります。

斜めにすると自然に起き上がる、アレですね~w

一番下に錘が入っている感じがグッドです。

田中ユ○カさんの作品がかわいいです!
コメントへの返答
2019年12月7日 19:40
リック・ジョンソンさん、こんばんは。

会津の縁起物、ご存じだったのですね(^^。
買い求めるときは、幾つかをまとめて
台に放り、起き上がり具合のいいものを
選んでくるんですよね。大きさは3㎝余り。

田中さんの作品、お顔の表情に
とても惹きつけられてしまいました。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation