• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

飛び石キズとサビの処置完了☆

飛び石キズとサビの処置完了☆ 約三週間の代車生活(フィット)を終え、
昨日、オデコが帰ってきました(^^)

飛び石キズがあったボンネットとフロントガラス。
ボンネットは全面塗装。
ガラスは交換。
そして、新たに見つかったガラス接着面のサビ処置。



サビは接着面の数箇所にあったのですが、一番酷かったのが運転席側でした。
上部のカーブあたりから下に向かって伸びている茶色い部分。
(ぼやけ写真で、ちょっと見づらくてすみません)

穴はあいておらず、サビは表面だけで済んだのが幸いだったです。

ルーフのモールは、昨年から交換の予定があったので、この機会に。

ルーフとガラスのモールが、真っ黒になって気持ちいい!

ボンネットは先っちょのメッキモールが新品に交換されていました。

今回、飛び石キズに関しては車両保険(免責分あり)をつかえたので、
その分でサビ処置ができ、保険のありがたみを改めて感じました。
ブログ一覧 | 車のこと・ディーラー他 | 日記
Posted at 2021/07/03 21:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番です。
つよ太郎さん

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

月曜日の避暑地と言えば…😆
S4アンクルさん

スマホ機種変更
スプリンさん

朝の一杯 7/1
とも ucf31さん

ちばらぎMTへ急遽飛び入り参加
大十朗さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 22:12
こんばんは。
飛び石の被害は本当に嫌ですよね。僕もエスクードになってから保険を使って三回もガラス交換しました。最後の一回は等級が下がってしまい何だか納得できませんでした。
コメントへの返答
2021年7月4日 21:26
paje-kenさん、こんばんは。

そうなんです、ほんとうに嫌なものですね。
なにせ、気持ちのもって行き場がなくて…。
私も以前にも交換したことがあったんです。
等級…。以前は等級に影響がなったのに
その後、下がるようになったんですよね。
飛び石での保険請求が多いのかなぁ。
2021年7月3日 23:05
おかえりなさい。
べっぴん?男前?になって帰って来ましたね!
樹脂部が新しいと綺麗で良いですね!
また一緒に走ってあげてください。
コメントへの返答
2021年7月4日 21:32
yasu369さん、こんばんは。

ただいまです。
美顔(?)になって帰ってきましたよ~!
経年状態も歴史? と思っていたけど、
やっぱり黒々としてるのはいいですね。
帰ってくるのが待ち遠しかったです。
2021年7月4日 0:28
お久しぶり~(^^

オデッセイに名も今代で終了(なんでマイナーチェンジしたんだか、ドタバタで決まったんでしょうね)
まあうちも当分オデッセイ乗り換えるつもりは無いし、どうでもいい話題ですが(^^
お互い大切に乗りたいですね
コメントへの返答
2021年7月4日 21:40
こあらさん、こんばんは。

お久ぶりで~す ^^。
「オデッセイなくなっちゃうんだって」と
主人が行った時「えっ、なくなっちゃうの?」
と聞き返してしまいました。
ね、お互い大事にしていきたいですね。

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation