• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

13日の金曜日&仏滅だったけど。

13日の金曜日&仏滅だったけど。今日は暑かったなぁ。

さて、テレビで見た【赤べこどんぶり】が欲しくて
河京ラーメン館の猪苗代店に行きました。

たくさんあるどんぶり、でも…。
あら、目指す赤べこは展示用の二つだけに。



店員のお姉さんに尋ねたら、在庫が他になく、
それに加え、今は一時的に丼の生産を中止しているとのこと。
喜多方の本館へ行くのはあきらめ、展示用に残っていたその品を買い求めました。

丁寧に包んでくれた後、「もしよろしければ」と、おまけにお菓子を一箱いただいちゃいました。

欲しかった丼も買えたし、おまけまでもらえて
と~っても得した気分で帰ってきたのでした(^^)
Posted at 2016/05/13 22:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | (^^) | 日記
2015年04月08日 イイね!

一週間ぶりに

お泊りしていたオデコが帰ってきました。

今回は塗装をお願いしていたんです。
飛び石であちこち塗膜が剥げてしまい、その都度
タッチペンとかで応急処置して数年しのいでました。

費用もかかるから業者さんでの塗装をあきらめてたんだけど、
冬も終盤になったころ、大きめな石が飛んできて今までにない音。

自宅で見たら、直径7ミリほどの丸い銀色、地金だったのかな(?)
救急箱に入ってた白い紙テープを貼り合わせて丸く切り抜き、ペタッと貼ってました。

最近になり、主人が 「塗装に出さないの?」 って一日置きくらいに
言いだしたから、チャンス!! だと思ってたのんじゃった。

ボンネット、右フロントドア、左フロントフェンダーの一部
計3ヶ所でかかった費用は 149,000円。
(各パーツの脱着が多いんですね)

主人が言いださなかったら、多分ずっとそのままだったかもしれないなぁ。
Posted at 2015/04/08 21:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | (^^) | 日記
2014年09月25日 イイね!

主人が決めました

主人が決めました以前から気になり、それなりに対処してた錆ですが、
普段、メンテのことを何も言わない主人が
珍しく気にしだして、とうとう「塗装してもらおう」
と言いはじめ、自らディーラーさんへ。

場所は3ヶ所。
右リアフェンダー下部、右リアドア下部内側、リアゲートです。

一番問題のなのはフェンダー、錆の状態を確認してみないと
作業内容が決まらないので紙面での見積もりは出せない、と。

全作業の見積額は、最高で20万ほど、期間は10日間~1ヶ月強だそうです。

正直、ずっと鈑金塗装にだしてほしいと思っていたものの
きっと高額になるだろうからと、あきらめて言い出せずにいたんです。
まさか、主人がこの内容でGOサインをだすとは思いもよりませんでした。

代車の都合で、作業は来月上旬開始となります。


写真のおまんじゅうは、“磯原まんじゅう“といいまして、
お店は茨城県北茨城市磯原(いそはら)、昨日いわき市まで
用足しにいったついでに(^^。 10年ぶりくらいかなぁ。
直径8cm、高さ3.5cm(税込80円)のおまんじゅうは人気ものです。
Posted at 2014/09/25 19:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | (^^) | 日記
2014年03月27日 イイね!

みんな仲良しなのね~

みんな仲良しなのね~今日は朝は冷たい雨だったけど、
お昼すぎたら暑いくらい
お天気がよくなったです。


←なんとなく撮ってみたオドメーター。





生活用品の新しいお店がちょっと前にオープンしたので
地域が違うと何か違うものが置いてあるのかなと思い
見学に行った帰りのこと、

バイパスを走って帰ったのですが、先頭から
大型、コンパクトカー、軽ちゃん、お仕事車、そして私、
後ろにはセダンタイプの普通車が2台、最後が大型。

普段、この道は60㎞/hで走ってると大抵の普通車は
車線を変えて抜いていくのですが、この一団(といっていいのかな?)、
時には50㎞/hに落ちようとも、だれ~も変えずにそのままカルガモ走行。

かなり長い距離をその状態で走り続けていたので
なんか、「みんな仲いいのね~」と、ちょっと楽しくなったです(^^。

結局、先頭の大型が抜けるまで続き、
その後は一気にスピードがあがりました(^^;
Posted at 2014/03/27 22:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | (^^) | 日記
2014年01月24日 イイね!

350万4000㎞【追記】あり

この数字、ニューヨークの男性が一台の車で達成した
走行距離とかで、世界記録になっているそうです。
 (いつの時点で達成されたのかは分からなかった)

録りだめしてた車関連の番組を見てたら、この話が
聞こえてきて、ビックリするやら羨ましいやら。
自分で整備できる腕と資金、両方を持ち合わせてるんだろうなぁ。
大切に乗ってるのでしょうね。(現在も所有してるのかは?)

車種は、【ボルボ P1800】って言ってました。

【追記】
  タイトルは、かなり前の記録と判明、この方の記録を
  こりゃさんの情報を頼りに記事をさがしてみたところ、
  『2013年9月18日午後4時、300万マイル(480万㎞)を達成』
  とありました。
Posted at 2014/01/24 22:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | (^^) | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation