• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびととのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

金曜日になったので。

タイヤ屋さんへ行って、冬タイヤに履き替えてきました。

まだ比較的空いている時期だと思うけど、待っている間に
数人のお客さんたちが履き替えをしてもらっていました。


さて、ボンネットを開けると目がいくエンジンの一番上のカバー。
オデコのカバーは、数年前から少しずつ塗装が剥げてきて、
今ではちょっと残念な状態に。

ディーラーさんでボンネットを開けると、整備士さんの反応もさまざま。

ある方は、周りの部品などはいろいろ交換したから、ある程度きれいなので、
「ここが気になるんですよね~」と、塗り直すか交換したい気持ち。
また別の方は、「これも車の歴史ですから、このままにしておきたいですね」と。

私や主人は、まだどうしたいか決めかねているし…。
この先どうなるのかは未だ「???」なんですよね~(^^;
Posted at 2016/11/04 21:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと・ディーラー他 | 日記
2016年11月01日 イイね!

そろそろ冬支度

いよいよ11月ですね。

気温も低くなってきたし、そろそろ車も冬支度。
とりあえず混雑する前にと、先日タイヤ屋さんに行き
履き替えの予約をしてきました。

お天気が気になりますが、金曜日に行ってきま~す。
Posted at 2016/11/01 22:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと・ディーラー他 | 日記
2016年10月28日 イイね!

日中線記念館@熱塩加納村(現・喜多方市)

日中線記念館@熱塩加納村(現・喜多方市)ちょっと実家に帰ったり、ちょこちょこと
用事があった日々だったちびとと家。

落ち着いたので、お天気がよかった昨日は、
「どっか行きたいなぁ」と、とりあえず出発。

行き先の表示板見ながら気ままに走り、
思いつきで辿り着いたのが、【日中線跡地】。
春には、桜見物で人出があるのですが、
秋は実に静かで、先客は一組でした。

今は静態保存されいるラッセル車と客車。


赤いお屋根が印象的な駅舎は趣があって好きです。




この日は風がちょっと強めだったけど、風の穏やかな日にベンチに腰かけて
コーヒーなんか飲みながら、のんびりと過ごしてみたいなぁと思ったのでした(^^。
Posted at 2016/10/28 22:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年10月14日 イイね!

タクシーさんは大変なのね

それは、高架や盛土でつくられた国道のバイパスでのこと。

前を走るのは、実車中のタクシー。
どこで下りるのかなぁと思っていると、スピードが遅くなった感じ(私は減速)。

そのまま左に進路をとり、本線にはかろうじて車体がかかってる状態で、
本線との間にポールが立つ寸での所だったから
私は加速しようとアクセルを踏んだら、そのタクシーがこちらに戻ってきた。

あらら、足はアクセルからブレーキに。

すると、今度は目の前で止まった。
 (いやぁ、「えっ!?」という思い。本音を言うと少しあせったです)

そして、「ギアをバックに入れました」と言っている、あの白色ランプが点灯。
 「下り口ちょっと過ぎたけど、やっぱりココで下りま~す」
と、言われているようで…。

お客さん自身が不慣れで下り口がよくわからず、タクシーさんに
『やっぱりココ!!』とか言ったのかなって、思ったりもしました。

車の動向は最後の最後まで、ちゃんと見なくてはと改めて思うのでした。
Posted at 2016/10/14 23:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2016年10月11日 イイね!

実りの秋@下郷町楢原

実りの秋@下郷町楢原今日は、目的地を特に決めず、
会津路をなんとなく気ままにドライブ~。
(途中では、知り合いの方に会ったりも)

この時季は、やっぱり紅葉が気になると
思いますが、私はどうも「実り」の方に目が…。

直売所の「栗」「ぶどう」の文字。
道路沿いの栗の樹には、まだイガグリが。

←そんなしてるうちに、下郷町にある、とあるイチョウの樹が
  気になりだし、そこへ向かいました。

この樹が黄金色に輝く姿がとてもきれいで、その時季は
付近を走行すると、どうしても脇見しちゃうんです。

到着すると、今日はまだ緑色のままだったけど、

足元にはたくさんの銀杏が落っこちてました。
しばらくしたら、また寄ってみようっと。

近くにあった柿の樹には、大きな実がいっぱい。

会津の柿といえば、「見知らず柿」だけど、これもそうなのかなぁ。

お米も実り、黄金色。


私にとっての秋は、やっぱり「食欲の秋」なんだなぁって思った一日でした(^^;
Posted at 2016/10/11 23:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節・風景 | 日記

プロフィール

「@SHUGOさん、こんばんは。ジャッキーチェンにあこがれて、知らなかった!! あ、それでヌンチャクも!?」
何シテル?   07/14 19:09
ドライブが好きな、のんびり屋のちびととと申します。 今の愛車を手放したくない一心で、ディーラーさんや たくさんの方に、整備やアドバイスをいただきながら ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成12年式のオデッセイ。 走行距離73万km超(2024.09 現在)ですが、 今でも ...
その他 その他 その他 その他
2011ブログ関連
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation