• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

新たなる愛車「BMW 435i」


新しい我が愛車が本日納車されました!

新たな相棒となる車は・・・

この「BMW 435i」

なんと、新しい我が愛車はボディーカラーがではありません!

25年もの間、4台に渡り乗り継いできた赤い車から、なぜ今回は違う色となってしまったのか・・・

もちろん今回も赤い車にしたかったのですが、赤は国内には殆ど在庫が無い=本国へのオーダーとなり値引きがあまりできないが、人気色は在庫が豊富で値引きがきく・・・という訳で、悩みに悩んだ挙句このカラー(アルピンホワイトIII)となりました!

但し、外装が白でも内装が赤(コーラルレッド)に!

担当の営業さんが赤い車が無かった代わりに内装が赤いほうが似合うだろうということで粋な計らいを^^;

とりあえず内装が赤いということで、REDという名の面目は保てたのかなと・・・

お知りの方もいらっしゃいますが、ハンドルネームのこの「Mr.RED」という名は、車が赤くなくても、そして例え内装が赤くなくてもREDという名が変わることはありませんが^^;

一応、赤い車は動かないのを1台まだ所有していますし(笑)


半期末の決算期で値引きも想像を遥かに超え、金利も通常のものよりも低金利のものとなり、下取り価格も売り値とさほど変わらない金額で下取ってくれて、今回の営業さんの頑張りには本当に感服しました。

新エンジンを積んだ440iが出た今なぜ435iなのか・・・
というのがありますが、出たばかりの440iでは今回の値引きは到底出せない数字でしたし、性能差と値引額を含めた価格差を考えると435iでも充分であり、何よりもM235iを購入時に金額の折り合いが付かずに諦めた435iが手に入れられる・・・というこの機会を逃すことができませんでした!

在庫処分ということになると思いますが、新車は新車ですし・・・^^;


・・・で、納車後にさっそく丸の内へと出向き、ちょいと撮影をしてきました♪


不慣れなボディカラーで四苦八苦しながら撮っていると、見慣れた白いaudiS3が登場!

ウラッド・ピット」さんが納車祝いに駆けつけてくれました^^;

どうせならとイタリア街に移動したり・・・


品川埠頭のコンテナヤードにも行ったり・・・

しばしお付き合いいただきました♪

この撮影オフの模様は後日にでもレポをUPできれば・・・と思います^^;


ということで意表を突く不似合いなボディーカラーとなってしまい、しばらくは違和感だらけかもしれませんが、今までと変わらず今後も宜しくお願い致します^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/10/09 21:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 21:36
こんばんは^^
ご納車おめでとうございます^^

これは新鮮な白ですね!
ホワイトさんに改名…ではなく内装のレッドが眩しいです。

フロントマスクがいかつくなりましたね。
とてもカッコイイです!^^
コメントへの返答
2016年10月10日 13:37
こんにちは♪
ありがとうございます♪

ある意味新鮮ですよね^^;
とりあえず内装が赤いことで、なんとか名前を継続して使えて行けるのかなと(笑)

ライトとグリルが繋がっている所が賛否両論ありますが、自分は比較的このフロントマスクが気に入っています♪
2016年10月9日 21:45
こんばんは!
納車おめでとうございます!
これからもニューマシンで
駆け抜ける歓びを堪能して
楽しいレポをお願いしますo(^o^)o
コメントへの返答
2016年10月10日 13:41
こんにちは♪
ありがとうございます♪
M235iほどのキビキビ感は有りませんが、ゆったりのんびりと楽しんでいこうと思います^^;
ボディーカラーにまだ馴染めませんが(笑)
2016年10月9日 21:45
的中〜^ ^納車おめでとうございます。
コメントへの返答
2016年10月10日 13:43
ありがとうございます♪
乗り替えたことでM235iの素晴らしさを再認識してしまいました」^^;
2016年10月9日 21:50
Mr.REDさん、いえいえ、Mr.SeatREDさん(笑)
こんばんは~
納車、おめでとうございます^^

今回、ボディーカラーが白なんですね^^

丸の内の一発目の写真を見たときに・・・
「これは・・・・REDさんの写真じゃねぇ・・・」と、
思わず声に出してしまいました。
実際にREDさんといえば、真っ赤な車が写っているのが当然だったので、相当な違和感があります。(時間がたてば、なんとも無くなるのでしょうけれど)

で、相方曰く・・・
「Mr、SeatREDさんだね^^」と・・・(スミマセン)
でも、相変わらず、クーペですし、
そのあたりは、こだわりを感じます。
うちは、4ドアセダンかワゴンじゃないと許可が出ませんよ。

って言うか、まだまだ今のインプにに乗り続けるしかないので、
2年半で新車への乗り継ぎは羨ましい限りです^^
コメントへの返答
2016年10月10日 13:49
こんにちは♪
ありがとうございます♪

ボディカラーは止むを得ませんでした・・・
値引き額には敵いませんね^^;

先程までプチドライブして写真もそれなりに撮ってきましたが、まだまだこのボディカラーには馴染めません(汗)
他人の車を撮っているような感じがしまして・・・
自分もですが、見て頂いている方々にも馴染むまでには時間が必要ですね^^;

色は諦めざるを得ませんでしたが、その他の部分に関しては今までのこだわりと変わらないので、ゆっくりとでも馴染んでいければと思います^^;

2年半で乗り替えることになるなんて思いもしませんでしたが、これも担当営業の頑張りがあってのことでした♪
それでもかなり苦しいですけどね(汗)
2016年10月9日 21:57
改めまして納車おめでとうございます♪
そして誰よりも先に真相を知りたくて押し掛けてしまいました(^o^;
ドキドキしながら仲通りへ左折するとそこには白い435iが!!
「おおっ、白かぁ!!」とニンマリしてしまいました(笑)
エレガントな白435iはお洒落な大人のお二人にはむしろM235iより似合っているのでは!?と思いました(^^)/
これから435iにはツーリングに愛車撮影に大活躍してもらいましょう♪
今後とも宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2016年10月10日 13:56
昨日はありがとうございました♪
今日は結局志賀草津には行けずに、富士山周辺をウロチョロとしてきました^^;
丸の内では気付かずに素通りしてくれてたら面白かったんですけどね(笑)
当初狙っていた車という事だけあって435iには結構惚れ込んでいますが、少し乗りまわしてみるとつくづくM235iも良い車だったな、と再認識させられました^^;
走りの面ではやはりM235iのほうが一枚上ですね♪
ただ、ドライブとしての楽しさはかなり期待できると思うので、今までと変わりなく楽しんでいこうと思います^^;
またの機会も宜しくお願いします!
2016年10月9日 22:04
REDさん、おめでとうございます!!.
4シリーズは、やっぱりかっこいいですね。
そのスタイルに直列6気筒は、すごく価値のある1台だと思います。
後ろもひろいので、使い勝手もいいでしょうね~。
しかも、アルピンホワイトは、そのエレガントなスタイルにバッチリです。しかも内装については、レザーの赤が良く在庫車にあったなぁと。
営業マンいろいろ頑張りましたねー。

新相棒との、お出かけブログ、また楽しみにしております。
私の方は、もう日本に車が到着済みのはずなのですが、連絡がきません;;
コメントへの返答
2016年10月10日 14:05
ありがとうございます♪
パーツパーツでは2シリーズのほうが好きな部分が多いかもしれませんが、全体のフォルムは間違いなく4シリーズのほうが良いですよね!
そしてもちろんエンジンもまた直6ということで、官能性といいスムーズさといい、もう止められません^^;
後部座席は驚くほどの広さ(クーペとしては)がありました!
M235iより広いのはもちろんですが、意外とゆったりしていたスカイラインクーペよりも断然広かったことに驚きです!
4シリーズはメルボルンレッドよりもアルピンホワイトのほうがボディスタイル的に合っていると思いますが、どうもまだ馴染めません^^;
これがもし内装色もオーソドックスな黒だったら買っていなかったかもしれません・・・
営業の粋な計らいに本当に感謝しました^^;

もう10月の中旬に差し掛かるのでそろそろですよね・・・
M2のお披露目を楽しみにしております♪
2016年10月9日 22:26
こんばんわ~
納車おめでとうございます(^^)/

白の435iに赤のレザーシートが素敵ですね♪
これからのレポを楽しみにしております~
コメントへの返答
2016年10月10日 14:07
こんにちは♪
ありがとうございます♪

ボディーは白くなってしまいましたが、赤いレザーシートでなんとか面目を保った感じです^^;
しばらくは違和感が有るかもしれませんが宜しくお願いします^^;
2016年10月9日 22:33
納車おめでとうございます!
4シリーズクーペ、最高にカッコいいですよね。
やっぱりBMWはセダンかクーペが一番好きです。
しかも直6の35とは・・・。

ただこれ以上に驚いたのはボディーからが白ということですかねえ。
でも白に内装が赤とはこれまた素敵です。

残念ながらピカ家は娘のケガにより今年の紅葉ドライブはほぼNGですので、REDさんの435ドライブレポ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年10月10日 14:11
ありがとうございます♪
4シリーズは全体のフォルムが流麗でカッコいいですよね!
今回も直6に乗ることができましたが、これも大幅値引きのおかげです^^;

白くなってしまったのは誰もが驚きますよね・・・
自分でも驚いていますので^^;
内装が赤いということがなんとか救いになっていますが^^;

本当は今朝にでもさっそく紅葉ドライブへ・・・
と思っていましたが、ちょっと疲れていたので近場でドライブをしてきました♪
来週末からは晴れてくれればいいのですが・・・
2016年10月9日 23:13
ご納車おめでとうございます(^o^)/

白のボディーに赤の内装、上品なお車にはやっぱりよく似合いますね~!!

いや~!!カッコ良すぎです~!!

またパシャパシャ撮らせてくださいね~♪
コメントへの返答
2016年10月10日 14:13
ありがとうございます♪

不似合いなボディーカラーになってしまいましたが、赤い内装がなんとか救いになっています^^;

4シリーズはフォルムが良いですよね♪

また是非ご一緒しましょう^^
2016年10月10日 0:14
素晴らしい!   大人なクーベですね。
白は高貴なイメージでぴったりです。しかもレッドシートとは粋な計らいですね。
コメントへの返答
2016年10月10日 14:15
前車に比べるとだいぶ大人になりました^^;
あとは白のイメージが植え付けばいいのですが・・・
サービスエリアとかで車を探すのが今後大変になりそうです^^;
2016年10月10日 0:40
中はREDさん!
おめでとうございます(^_^)ノ
なんと!連邦ホワイト
近頃連邦の勢力が増してますな~(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 14:17
外は白くても中は赤いイチゴ大福のようです(笑)
最近ホワイト同盟が結べそうなほど増殖していますね^^;
慣れない色で撮影に四苦八苦しています^^;
2016年10月10日 0:44
こんばんは。
うわ〜おめでとうございます(≧∀≦)裏山しい
またまた直6!
440じゃなくても素晴らしいエンジンですよね。
写真見ても白いので確かにしっくり来ませんが、これからもブログ楽しみにしてますね〜(^-^)
コメントへの返答
2016年10月10日 14:20
こんにちは♪
ありがとうございます♪
大幅値引きのおかげで、また直6に乗ることができました!
440のほうがもちろん良かったですが、値引きがより大きいほうが良いですからね^^;
自分の写真に写る車が白いのはしっくりこないですよね(笑)
自分でもまだ違和感が有りますが、徐々にでも慣れていければ、と思います♪
2016年10月10日 1:44
納車おめでとうございます!
初めてコメントさせて頂きます。
435iお洒落ですねぇ♪
とても羨ましいです(^^)

私はREDさんのブログを見て、
ドライブ×赤い車の魅力を感じて、
今に至ります。笑

今後の白いBMWでの
ブログも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年10月10日 14:24
ありがとうございます♪
コメント頂くのは初めてでしたっけ?^^;
今回のこの435iはM235iと比べればだいぶ大人な車になりました♪

止むを得ず今回は白い車となりましたが、被写体が赤くないと違和感が有りまくりです^^;

しばらくはボディーカラーに馴染めないかもしれませんが、今後も宜しくお願いします♪
2016年10月10日 3:45
納車おめでとうごさいます!!!

ボディカラーはホワイトでしたか!
4シリ、良いですね~♪羨ましいです^^
白いボディの影響か大柄になった印象です。
赤のインテリアも華やかで素敵です♪

コメントへの返答
2016年10月10日 14:27
ありがとうございます♪

止むを得ずホワイトになってしまいました^^;
この4シリーズはM235iに比べて50㎜広くて35㎜低いので、かなりワイドに感じるかもしれませんね♪
インテリアはパッと見は派手ですが、乗ってみるとなかなか落ち着いた雰囲気で結構良かったです^^
2016年10月10日 7:11
納車おめでとうございます!

やっぱりBMWはデザインが素晴らしい!!
うちの旦那さんも「イイなぁ、イイなぁ」を連発していましたよ(^^)

実車を拝見できるのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年10月10日 14:31
ありがとうございます♪

この車のデザインはなかなか良いですよね♪
ライトとグリル周りには賛否両論が有りますが^^;
どちらかを乗り替えてBMWの世界に入り込みますか?(笑)

また並べて撮れることを楽しみにしております♪
2016年10月10日 10:26
おめでとうございます‼
これからも楽しみにしてますよ~。
コメントへの返答
2016年10月10日 14:32
ありがとうございます♪
自分も白い車になってしまいました^^;
しばらく違和感が有るかもしれませんが、宜しくお願いします♪
2016年10月10日 10:56
車種は当たりました
が、、色は見事に外しました

4はホイールベースも大きい分 長距離運転も楽ですよね〜
白にコーラルレッドの内装は鉄板!
流れるようなクーペラインとイケメンフェイスに痺れました

おめでとうございます㊗️🎉
コメントへの返答
2016年10月10日 14:35
色まではさすがに分かりませんでしたかね^^;

今日も少し乗りまわしてきましたが、長距離は結構ラクそうですね♪
キビキビ感はM235iには全然敵いませんが・・・^^;

1MクーペかS1か、また共に走れることを楽しみにしております♪
2016年10月10日 11:00
納車おめでとうです(^_^)∠☆PAN! 4シリいいですね〜。BMWの位置的に2シリより一回りゴージャスなクーペなんでしょうか(・ε・? あまり詳しくなくてスミマセン…(汗)
てか今回はホワイトですか∑(`・д´・ ) Mr.Whiteさんに改名しなければw
コメントへの返答
2016年10月10日 14:38
ありがとうございます♪
2シリーズよりは一つだけ上級になるので、ちょっとだけ質が上がっています。
内装なんかは使っているパーツが結構同じ個所が有るので、今までとあまり変わり映えしませんが^^;
2016年10月10日 16:18
Mr.REDさん、こんにちは~

435iの納車おめでとうございます♪

以前、世界一美しいクーペと評された635CSiを彷彿させるエレガントで美しいラインですね~

シックなアルピンホワイトIIIのボディにコーラルレッドの内装はとっても素敵です!

またお会いできる日を楽しみにしています(^-^)/
コメントへの返答
2016年10月10日 19:26
こんばんは♪

ありがとうございます♪

635CSi、懐かしいですね^^
この435iがそこまでの名車になるかどうかは分かりませんが、全体のフォルムは美しくて結構気に入っています♪

外装は白くなってしまいましたが、内装が赤いことでREDの名を強引に保てたのかなと・・・^^;

こちらこそまたお会いできる日を楽しみにしております♪
2016年10月10日 16:38
納車、おめでとうございます^^
BMWのことは詳しく知らないのですがそうきましたか!
4シリーズ、格好いいですね!

Mr.REDさんといえば赤のイメージがあり見ている方は当分慣れないですが、またお出かけレポを楽しみにしています^^
白は夜見るといい感じだと思いますよ(#^^#)
コメントへの返答
2016年10月10日 19:29
ありがとうございます♪
今まで赤に拘ってきましたが、今回このような結果になってしまいました^^;
全体的なフォルムは結構カッコいい車ですよね!

昨日今日と結構な枚数を撮ってきましたが、全然この白いボディーに馴染めません(汗)
時間の経過と共に解消するとは思いますが、撮影は赤よりも遥かに難しいですね^^;
2016年10月10日 18:18
ご納車おめでとうございます!

あぁ~!なんとまさかの白でしたかっ!^^
しかも435i・・・お世辞とかではなく心底羨ましい限りです・・・(笑)
(私が4シリーズ好きなのはREDさんもよくご承知かと^^;)

いやぁ、M235iももちろん良かったですが4シリーズのこの美しさはたまりません。
仲通りでの風景も見事にマッチしています^^
是非また実車拝見させてください!

(あ・・・万万が一、次が同じ車になっても許して下さいね・・・笑
ドア枚数とグレードは落としますから・・・^^;)
コメントへの返答
2016年10月10日 19:36
ありがとうございます♪

白いのはさすがに意外でしたかね(笑)
色の拘りを捨てないととてもこの435iには乗れなかったと思うので・・・^^;

やはりこの4シリーズのシルエットは美しいですよね♪
景色のいい所よりも丸の内のような街中のほうが似合っているような気もします♪
またご一緒して是非撮影してやってください^^

次は4シリGCに決定ですか(笑)
自分としては大歓迎ですよ^^
並べて比較するのも楽しそうですね~♪
2016年10月10日 19:04
最高の車です。^ ^ これからも大事に乗りたいと思います^ ^
コメントへの返答
2016年10月10日 19:37
自分の分も長く大事に乗り続けてあげて下さい^^;
2016年10月10日 22:49
コメント遅れましたが納車おめでとうございます♪( ´▽`)
新しい愛車もたくさん可愛がってあげて下さい(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月11日 22:39
ありがとうございます♪
まだ赤い車から白い車になって戸惑っているところも有りますが、徐々にでも馴染んでいければと思います^^;
2016年10月10日 23:58
納車おめでとうございます!
だいぶ室内がゴージャスになって奥様も喜んでいるんではないかと思います。
コメントへの返答
2016年10月11日 22:41
ありがとうございます♪
自分もたまぴさんと同じく赤い車に拘っていたのですが、今回はそんな拘りを捨てる羽目になってしまいました^^;
2016年10月11日 13:22
納車おめでとうございます
車検前の乗り換えタイミングGOODです。
別れは寂しいですがいろいろと乗り換えて楽しみましょう。
M235から435iに乗り換えてどうですか?
440のエンジンとM235のエンジンは同じなんですかね?
R32の復活にも期待をしておきます笑
コメントへの返答
2016年10月11日 22:45
ありがとうございます♪
今回も車検を通して5年は乗る予定にしていましたが・・・
時期的には絶好の時期だったと思います♪
M235iとの違いは微々たるものですが、少しだけ上質になっています。
エンジンは形式が同じですが、M235iのほうが20ps大きいです。
慣らし中なのでまだ違いは分かりませんが^^;
R32を復活させるにはそれなりのお金も必要ですからね(笑)
2016年10月11日 14:53
納車おめでとうございます(^_^)v
435いいですね♪
ゴージャスさがありますよね。
まだ新型Bエンジンより熟成されたら信頼あるN55エンジンの方が好きですよ。
コメントへの返答
2016年10月11日 23:04
ありがとうございます♪
4シリーズは全体のフォルムが結構気に入ってます^^;
自分的にはN55よりもX4 M40iのBエンジンのほうが気になりますし、360psが羨ましいです^^;
2016年10月11日 23:17
ネームミングは40ですが、x4M40iはN55エンジンなんですよ(^_^)v
コメントへの返答
2016年10月11日 23:42
あっ・・・そうでしたね(汗)
失礼しました^^;
2016年10月15日 9:42
納車おめでとうございます!
435でしたか!
白外装に赤内装…憧れの組み合わせです♪
外装は白でも、中身のハートはアツい(赤い)Mr.Redさんのお出かけブログ、これからも楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2016年10月16日 0:10
ありがとうございます♪
正解は435でした^^;
ボディーが赤でなくなった分、内装が赤いことで満足しています♪
白トビとの格闘で撮影は四苦八苦していますが^^;
白は難しいです(汗)

プロフィール

「相馬・米沢・会津へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48591470/
何シテル?   08/10 18:11
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation