• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

八ヶ岳・ビーナスラインへスノードライブ

八ヶ岳・ビーナスラインへスノードライブ 今週末のお出かけは、ウチら夫婦のお出かけとしてはかなりレアなスノードライブへ♪

前日の夜にドライブ先に雪が降り積もり、天気も回復してくる予報だったので、絶好のタイミングとなったので珍しいスノードライブへと行ってきました♪

まだ積雪量は少なかったものの八ヶ岳周辺、そしてビーナスラインともに雪道を存分に楽しめ、タイヤ(GOODYEAR Vector 4Seasons)の性能も確認することができ、珍しいこともあってとても楽しめたドライブになったと思います^^;

このオールシーズンタイヤの性能を改めて感心するとともに弱点も発見することとなりましたが・・・


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪


















ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/01/27 09:20:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

部屋干しや雲低くして間近梅雨
CSDJPさん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 9:47
おはようございます!

私は疎遠になってしまった雪道ドライブ…♪
白銀の世界をお届け下さり
ありがとうございます\(^o^)/

美味しそうなロックも未体験の私…
今年こそデビューしたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2019年1月27日 13:05
こんにちは♪

珍しくスノードライブを楽しんでみました^^;
軽く降った後に晴れるという、何とも絶好なタイミングで雪道を満喫できましたよ♪

ROCKは何度でも行って食べたくなるんですよね^^
結局いつもカレーになりますが(笑)
2019年1月27日 10:18
昨日は、どこも雪の予報でしたが、雲の合間を縫っての素晴らしい景色ですね~。八ヶ岳久しく行ってないな~とか記事を拝見していたら、ROCKのカレーが30%オフと。。。しかも焼きマシュマロがうまそう~。
これは行っておかないと・・・(笑)

青い空と、白い雪。。良い景色をたくさん拝見させていただきました・・。
コメントへの返答
2019年1月27日 13:10
昨日は微妙な天気予報だったのでどうなることかと思いましたが、朝方はまさかの快晴で、その後も晴れ間が覗いてくれるというラッキーな天気となりました^^;
ROCKは30%OFFというのを知らずに行ったので嬉しくかったです♪
焼きマシュマロも久しぶりに食べれましたし^^

自分にしては珍しい雪景色の連発でしたが、たまにはスノードライブも良いものですね♪
2019年1月27日 10:23
あれ?スキーは?(爆)
いや~昔、毎週末スキーに行っていた頃を思い出します。
といっても御嶽、白馬方面ばかりなので、冬の八ヶ岳、ビーナスは知りません。
なんとなく雪が少ない感じですが、晴れた日の青空と白い雪は最高ですよね。
寒いけど。

登り坂でスリップしたら、ハンドルを曲がれる方向に目一杯スエギリしてから、アクセルを優しく操作するとたいてい動きますよ。
お試し下さい、って、もう行かないか(笑)。
コメントへの返答
2019年1月27日 13:17
スキーはかれこれ20年ぐらいご無沙汰してます(笑)
昔は車山にもよく行きましたが、昨日チラ見した感じだと以前と比べてかなり滑っている人が少ないですね・・・
帰りも時間帯的にスキー帰りの車で混むかと思ったら全然でしたし・・・

久々に本格的なスノードライブとなりましたが、スタックしそうになった時もそうですがどうも乗り方がFRの乗り方をしているようで^^;
ドカ雪の後は今のタイヤだと不安なので、また今回のような優し目の条件の時に楽しみに行きたいと思います♪
2019年1月27日 12:27
こんにちは〜
やっぱり皆さん消費税が上がる前に工事なんですね(^_^;)
冬のビーナスも行ってみたいです!
コメントへの返答
2019年1月27日 13:20
こんにちは♪
増税前の駆け込み需要がだいぶあるようですね^^;
冬のビーナスは昔スキーに行っていた時以来でかなり久々でしたが、素晴らしい道路はどんな季節でも素晴らしいんですよね!
2019年1月29日 15:25
REDさん、こんにちは~

八ヶ岳周遊、気持ちの良さそうなスノーロードですね~
私が今年はじめに行ったときには、全くと言って良いほど、雪がなかった・・・残念。

オールシーズンタイヤって、履いたことがないのでわかりませんが、FFで平沢峠のあの雪道を登れるのなら、まぁまぁですね。
きっと、5シーズン履いたスタッドレス(昨年の私)よりは良いのかも^^
減り方なども気になりますね。
コメントへの返答
2019年1月29日 22:25
五十人さん、こんばんは♪

八ヶ岳周辺は前日にライブカメラでチェックしたら積雪していなくて諦めていたのですが・・・
夜のうちに降ったと知って即決しました^^;
圧雪路を存分に楽しめて良かったです♪

平沢峠に向かう坂道は、ちょっとヒヤヒヤしました^^;
他の場所でも停車後の登り坂発進で少し焦りましたが、やはりスタッドレスには敵わないですね。
凍結路以外はまずまずの性能ですが、やはり無茶はできないです^^;
減りは普通のサマータイヤと変わらないと思います♪
2019年1月31日 23:15
REDさん、こんばんは!(^-^)

あ~、ホントにニアミスでした!
土曜の昼、黄色い橋の近くで親子丼食べるか、
ROCKのカレー食べに行くか悩んだんです。
結局出発が遅れて河内湖でお昼でした・・・。(^^;
REDさんはやっぱりROCKのベーコンカレーでしたね!
もうね、私の中ではROCK=REDさんですから!!(笑)

カラマツ並木、綺麗ですね。
雪の時はそんなになるんだぁ~。
今度行ってみます。

それと、この時期REDさんはMPVでしたね!
見掛けて気付かなんて事の無い様、よく覚えておきます!!
雪の坂道、ゼロ発進で戸惑ってるMPVがいたら
それはレッドさんと決めつけます!!(笑)
コメントへの返答
2019年1月31日 23:55
アガサさん、こんばんは♪

なかなかお会いできそうでできないですね^^;
この日のランチは一応何か所か考えてはいたのですが、結局お気に入りのROCKとなりました♪
味はもちろんなんですが、あのお店の雰囲気がまた好きなんですよね^^
なので清里周辺では新しいお店がなかなか開拓できません(笑)

冬のカラマツ並木もキレイでしたよ!
撮り終えて出ようとしたときに、ヒヤッとすることになるとは思いもしませんでしたが^^;

スタッドレス程の信頼性はありませんがそこそこ楽しめたので、またタイミングが有ればMPVで雪道を楽しみたいと思います♪
もしスタックしているのを見かけたら助けて下さい^^;

プロフィール

「アクティブツアラーでの最後の散歩 http://cvw.jp/b/713704/48449576/
何シテル?   05/25 16:45
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation