• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月25日

絶景に続いては桜! 小川・千曲へ桜ドライブ♪

絶景に続いては桜! 小川・千曲へ桜ドライブ♪ 先週末のドライブで、志賀草津での絶景ドライブに続く続編で、小川・千曲への桜ドライブのレポをUPいたしました!

雪の回廊をはじめとする素晴らしい景色の連続だった志賀草津の後は、小布施の寄り道を経て長野市街を通り越して鬼無里へ。

鬼無里ではもちろん例のお店に立ち寄り、その後は小川村、そして千曲市の桜スポットをメインに回ってみました♪

所々まだ咲き始めのスポットも有りましたが、殆どの場所が満開で素晴らしい桜めぐりドライブになったと思います^^


そんな後半のドライブレポも、HP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪











ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/04/25 23:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2019年4月26日 16:12
なるほど、小川村へ曲がった訳ですね。
ロマン館、以前お向かいの公園でピカ娘と遊びました(笑)
個人的にはアルプス展望パーキング?よりもこのロマン館の駐車場の方がいいと思います。

そしてまた小川村のディープな所へ行かれましたね。
素晴らしい景色でぜひ行きたいですが、道が狭すぎて走る勇気がありません(笑)
やっぱりREDさんはX3orX2の方がいいんじゃないかと(爆)前も書いたかな?
しかし二反田の桜など、小川村の山間の桜+アルプスの景色、最高ですね~。
これはいつか見てみたい!

最後に謎の名前、戸倉のキティーパーク(笑)
2年前、上田城の帰りに寄りましたが、段々桜?は素晴らしくてお気に入りです。
私が行ったときは、それほど混雑していませんでしたが、一番上の駐車場まで行きました。
上から見下ろす桜+千曲川の景色がよかったです。
変な天狗?もありますよね。。。謎の公園ですが桜は素晴らしいです。
コメントへの返答
2019年4月26日 23:02
そうなんです^^;
北アルプスがキレイに見えていたので白馬に行きたくなりましたが、今回はガマンしました(笑)
小川村周辺でロマン館に勝る展望スポットはなかなか無いでしょうね♪

小川村の桜スポットはどこも道が狭かったですが、折角なので頑張ってみました。
特に二反田の桜は狭くて対向車も来たりと少し苦労しました(汗)
X2ぐらいのサイズだと苦もせずに行けそうですね♪
ただ、自分は車高が低ければ低いほど好きなもので^^;

キティ―パークの桜はかなり素晴らしいですよね!
それだけにかなり混みあってました(汗)
結局一番上まで行くことになりましたが、展望は上のほうが良いですしね♪
天狗のところやキレイなトンネルになっているところで撮りたかったですが、それは次の機会の楽しみにしておきます^^;
2019年4月26日 16:40
REDさん、こんにちは。(^-^)

小川村の桜散策、拝見しましたよ~!
うんうん、ココここ!
と言う押さえどころや、
知ってる場所がいっぱい出てきて、
見ていてとっても楽しかったです。
二反田は道が細いので、ちょっと苦労しますが、
一度行ってしまえば離合箇所も分かるので、
2度目は不思議とそれほど苦労が無いです。
ただ、REDさん同様、
あそこはあまり人気出てほしくないスポットですね。(^^;
小川村、今年は行けなかったので、
REDさんのブログで状況分かって良かったです!

千曲川沿いの桃の花はまだ咲いてませんでしたか・・・・。
あそこ、山梨の桃源郷に匹敵するくらい素晴らしいですよね!

私的に今回一番グッと来たのは、
『山の中腹に咲く一本桜』の写真です!
あの雰囲気がとっても素敵!
私もそこで撮りたい!!
探しにいかなくっちゃ!(笑)

戸倉宿キティパーク、
ここはなかなかの桜スポットですね!
行った事が無いのですが、
REDさんが撮られた上の方でも十分素敵だと思います!
下の方はこれより素敵ですか?

大雲寺も行った事ないので今度行ってみよう。

今回も素敵な桜ブログをありがとうございました。
そして沢山の課題(行きたい所、撮りたい所)も頂き、
ありがとうございました!(笑)


コメントへの返答
2019年4月26日 23:23
アガサさん、こんばんは♪

今回のエリアも大いに参考にさせていただきありがとうございました^^;
小川村は素晴らしい桜スポットが多いですよね♪
真似をさせて頂きつつも少しだけ開拓もしてみました^^;
二反田は少し苦労しましたが、確かに一度行けば離合の際の不安が減りますしね♪
あれだけのスポットなので今後どんどんと人気が出てくるのではないかと思いますが、できれば今の状況のままが良いんですが・・・
そのうち一方通行とかになりそうですね^^;

桃の花も去年のアガサさんのブログを拝見して楽しみにしていたのですが、全然早過ぎたようで蕾のままでした・・・
キレイに咲いていたら笛吹にも負けず劣らずの素晴らしさでしょうね♪

山の中腹の一本桜、気に入ってもらえましたか♪
あの風景にあの構図は、まさにアガサさん風だな!・・・なんて思っていました^^;
恐らくマイナーなスポットだと思いますが、是非探し当てて下さい!

キティパークもなかなかの桜スポットでした!
ただ、結構人気のスポットだったので花見客で溢れかえっていましたが(汗)
日中だと今回自分が撮った場所じゃないと厳しそうです・・・
途中には桜のトンネルになっていて密集度も凄い場所もあるので、なんとか車を止めて撮りたかったところでしたが^^;

大雲寺もなかなか良い桜スポットでしたが、その前に寄った治田公園ほどではなかったかもしれません。

こちらこそまた色々と参考にさせて頂きますので、宜しくお願い致します♪
2019年4月26日 18:26
こんばんは!

絶景の志賀草津道路の後は
素敵なさくらドライブを楽しまれたのですね♪
さすが絶景ハンターで御座いますo(^o^)o

山の中腹に咲く一本桜は
ひっそりと咲き誇る私好みの桜ですので
撮影場所をこっそりと教えて下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2019年4月26日 23:28
こんばんは♪

志賀草津道路の絶景ももちろん素晴らしかったですが、後半の桜も負けず劣らずの素晴らしさでした!

あの一本桜も良い雰囲気でしたよ♪
またお会いした時にひっそりとお教えいたします^^;
2019年4月26日 19:15
こんばんは😃

素敵な場所へ、引続きドライブされましたね😃
春先の長野は、絵になる場所がたくさんありますね。

今回も素敵な写真ばかりです!
コメントへの返答
2019年4月26日 23:30
こんばんは♪

後半の桜めぐりドライブも志賀草津に負けないぐらいの素晴らしさでした!

適当に撮った写真ばかりですが、桜と背景にかなり助けられています^^;
2019年4月28日 21:57
REDさん。こんばんは。遅コメ失礼します。
治田公園の治田池は、私が唯一、カムルチー(雷魚)を釣った場所でもあります。
そのあたりは農業用の野池がたくさんあって、地元の人しか知らないパラダイス釣り場が結構あります。
REDさんの記事は知っている場所が山盛り出てきて面白いです。
私はここんところ、全然車に乗れておりません。REDさのブログみて出かけた気になっております(笑)
コメントへの返答
2019年4月28日 22:21
Dekaimoさん、こんばんは♪
コメント頂いてありがとうございます。
治田公園は釣りもできるんですね♪
あのあたりは確かに農業用の池が多いとは思っていましたが、そんな素晴らしい釣りスポットも点在するとは知りませんでした^^;
M2にはあまり乗れていないんですね・・・
そんな中、自分のレポを見ていただいて楽しめたのであれば嬉しいです♪

プロフィール

「相馬・米沢・会津へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48591470/
何シテル?   08/10 18:11
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation