• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

志賀草津・御嶽山へ紅葉ドライブ

志賀草津・御嶽山へ紅葉ドライブ 10月最初の週末のお出かけは、今年も志賀草津道路をメインとした紅葉ドライブの第一弾へ♪

天気予報は曇りマークが多くイマイチな予報だったが、過去最高クラスの景色が見れた去年のこの時期のドライブの時と同じような予報だったので、今回も!
「自分は持っている!」という自信を持ち志賀草津道路へと向かったものの・・・

自信が過信へと変わりました(笑)

しばらく粘ったもののなかなか天候は回復せず、当初のドライブルートは諦めて大きくルートを変え、天気が良さそうな南信州へと大移動!

御岳山周辺をメインとしたドライブへと切り替えましたが、予報通りの素晴らしい天気で、早朝の志賀草津の分を挽回で来た?ドライブとなりました^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪












ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/10/06 08:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年10月6日 9:45
あら?
ムーミン谷が出てくる…
コメントへの返答
2019年10月6日 9:55
すみません(汗)
トップページをUPし忘れてました^^;
今しがたUPしましたので宜しくお願いしますm(_ _)m
2019年10月6日 10:09
志賀草津から開田高原・・・。動きますね~(驚
御嶽山はまさに絶景でしたね~・・私もよればよかった。。
昨日は木曽で滝巡りしておりました。昼事ツイッターで近くにきいているんだなぁとか思っていましたが、赤蕎麦の里はニアミスでした。
4時過ぎごろ、赤蕎麦の里近くにいたので寄ってみようかと思ったんですが、相方の、もう一歩も歩きたくない・・との言葉で、スルーしました、寄っていればお会いできたかな~。
コメントへの返答
2019年10月6日 20:03
前夜に天気予報を見て志賀草津は諦めて御岳山に行こう・・・
と、一旦は決めていたのですが、自分の運を信じて志賀草津に行ってしまいました^^;
それにしても昨日の御嶽山は最高でしたね♪
見切りをつけて早いうちに移動してきて正解でした^^
夕方頃は結構ニアミスだったようですね!
滝巡りで結構歩かれたようで^^;
赤そばの里も少し歩くことになるので、さすがに厳しかったですかね(汗)
この紅葉シーズン、どこかでお会いできるかもしれませんね^^;
2019年10月6日 10:13
自分はこの日、滋賀県の箱館山コキアパークのコキアが見頃とのことで行こうか迷いましたが、なんとなく曇りのような感じで諦めた軟弱者です(^^;
国道最高地点、あの天気で満車ですか、恐ろしい。それとは変わって南信州は空と雲もいい感じで、見ごろの赤そばは青空に映えますね!
コメントへの返答
2019年10月6日 20:08
天気で迷う時は一旦諦めるとその日はずっと気になりますよね^^;
そんな後悔をしない為にも志賀草津へと行くことにしましたが、今回は残念な結果になりました(笑)
あんな天気でも国道最高地点にはかなりの人がいるんですよね。
自分と同じく天気運を持っていると確信している人が多かったのではないでしょうか^^;
大移動となりましたが、わざわざ御嶽山まで移動して正解でした♪
赤そばも見頃に間に合ってよかったです^^
2019年10月6日 10:14
拝見できましたよ〜♪
ありがとうございました‼︎

珍しいですね、REDさんが天気外すなんて。
まあ、山の天気は予報が当てにならないこともありますからね〜。
ウチら夫婦も山登りに行く際、いつもてんくらと睨めっこしてますが、登山に不向きなBやC判定が直前になって最適A判定に変わることがよくあります。

紅葉も場所に寄りますが色付き始めてますね‼︎
自分も早く紅葉ドライブに行きたいです♪

ほうとうラーメン
インスタにもコメント書きましたが美味しそう‼︎
でもいい値段しますね笑
コメントへの返答
2019年10月6日 20:13
失礼しました^^;

山の天気は難しいですよね(汗)
予報だと7時頃には晴れてくるはずだったのですが、全然晴れてくる気配が無かったので・・・
実際、晴れてきたのは9時過ぎ頃だったようです。
早々に見切りをつけて御嶽山に移動して正解でした^^

そろそろ紅葉ドライブシーズンの始まりですね♪
昨日はまだまだな所が殆どでしたが、遅れ気味の今年の紅葉でも場所によってはとてもキレイでした^^

サービスエリアのレストランは最近味のレベルは高いですが、値段のほうもお高めですよね・・・
2019年10月6日 11:26
志賀草津道路は残念でしたが御嶽山で帳消しにされるとは流石ですね!(≧∀≦)
田野原の紅葉は見頃!羨ましいです〜(//∇//)
コメントへの返答
2019年10月6日 20:17
志賀草津は早いうちに見切りをつけたので、なんとか御嶽山まで移動できました^^;
標高が高くないと色付きはまだまだでしたが、田ノ原のあそこの紅葉だけはとてもキレイでしたよ♪
2019年10月6日 12:07
こんにちは。
志賀高原の紅葉は遅れ気味ですか。
来週末を考えているのですが、台風でどうなることやら。
コメントへの返答
2019年10月6日 20:18
こんばんは♪
今年は1週間近く遅れているようですね・・・
志賀高原は来週末が見頃になると思いますが、またしても台風が来るとは(汗)
週末に影響がないことを祈りたいです。
2019年10月6日 14:56
まいどです。
ピカおっさんの大好きな木曽路、御嶽へようこそ!って・・・関東からお越しなのに、北信から南信への移動とは恐れ入ります(笑)。
東海地方は金曜午後から良い天気でした。
土曜は親類の結婚式で、その式場へ向かう途中、山頂にやや雲があるものの、今日は御嶽がきれいに見えるなあ、と思っていました。
そこに居たとは。
車、大丈夫ですか?
コメントへの返答
2019年10月6日 20:25
こんばんは♪
昨日は前夜に天気予報を見て志賀草津を諦めたのですが、後悔をしたくないので結局行ってしまいました^^;
天気がなかなか回復しなかったので、御嶽山へと早々と変更したのは正解でしたかね^^;
晴れているのは間違いないだろうと思いましたが、御嶽山が午後にかけてもクッキリと見れて良かったです♪
車はとりあえずは治りましたが、根本的な解決はできていないので完全復活はまだ先になりそうです(汗)
2019年10月6日 19:50
こんばんは♪

志賀草津は12日を考えておりましたが…
今週だったのですね(^_^;)
年内に御挨拶出来ると考えておりましたので
残念で御座います(T_T)

PS
曇天の志賀草津から南信にワープ走行は
流石で御座います(^^ゞ

コメントへの返答
2019年10月6日 20:29
こんばんは♪

今年は紅葉が遅れてますし天気予報もイマイチだったので、昨日ではなく12日にしようと思ったのですが・・・
運を持っているという自信めいたものがあったので、結局行ってしまいました(笑)
見事なまでの惨敗でしたが^^;

南信に変更したのは正解でしたかね・・・
御嶽山がクッキリと見れて良かったです^^;
2019年10月7日 10:32
Redさん、こんにちは。😄

やはり今シーズンの紅葉狩りのスタートは
志賀草津高原道路でしたか❗
そう思って私も土曜の朝方出掛けたのですが、
八ヶ岳で時間食っちゃって、
到着したのは夕方でした。😅
Redさん探しましたが、勿論おらず。(笑)
残念‼️(>_<)

御嶽山て眺めるだけで、
まだ行ったことがないのですが、
秋は紅葉と愛車が撮れるんですね。
真っ赤な紅葉がキレイ‼️

同じ赤の赤蕎麦の里も
夕陽に照らされた赤蕎麦畑の景色は
本当に素晴らしいですね❗

赤いケチャップとか、赤い橋とか、
Redさんだけに、赤の獲れ高はなかなかかと。(笑)

今年は去年より紅葉が遅いで、
本格突入は来週以降ですかね。
これからの紅葉レポに合わせ、
どこかの絶景紅葉地でお会い出来るのを
楽しみにしてます。😄



コメントへの返答
2019年10月7日 22:33
アガサさん、こんばんは♪

天気予報は微妙でしたが、志賀草津の魅力に誘われて行ってしまいました(笑)
自分が行けば晴れてくれるはず・・・
なんていう変な自信を持っていたもので^^;
今回は見事に敗れ去りましたが、これも絶景を見る為の醍醐味だったりするんですよね♪

御嶽山は標高の高い田ノ原のあの部分だけが赤くなっていました。
それだけでも志賀草津から大移動した甲斐がありましたよ^^;

赤そばの里も今年は遅れ気味だということで行ってみましたが、ギリギリ間に合ってよかったです♪
陽が差していると全然色合いが違ってキレイですよね!

気が付けば赤率が高かったですね(笑)
結構赤いのに拘ったりしますけど、さすがにケチャップまでは・・・^^;

今年の紅葉は一週間ぐらい遅れているみたいですね。
今週末ももちろん紅葉ドライブを予定していますが台風が(汗)
ルートが外れてくれるといいのですが・・・
この紅葉シーズンに、久々にどこかでお会いできるといいですね♪

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation