• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

紅葉ドライブ2020第二弾!有峰林道・奥飛騨

紅葉ドライブ2020第二弾!有峰林道・奥飛騨 昨日の水曜日は有給消化のため休み♪

この時期なのでもちろん紅葉ドライブに行こうと休みを取ったが、心配していた当日の天気はまずまずの予報♪

となれば、一日のみの休みではあるがせっかくの平日休みなので紅葉ドライブへと出かけることに♪

行き先は奥只見か有峰林道か・・・

どちらも700km近くの距離となる為、平日の一日だけの休みにはちょっと厳しいドライブとなるが、貴重な平日休みなので頑張って有峰林道へと行ってきました!

そろそろピークを越しつつある有峰林道でしたが、薄曇りでちょっと残念な空模様だったものの、素晴らしい紅葉を満喫することができました♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪













ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/10/29 22:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年10月29日 23:23
こんばんは。

小口川線を走られたのですね。羨ましい。先日は積雪で通行止でした。祐延ダムの先の断崖路の紅葉も素晴らしいですよ。
仰る通り日が当たるとここの紅葉は実にカラフルですね。
コメントへの返答
2020年10月30日 0:04
こんばんは♪

小口川線は素晴らしいと以前pr-sachiさんが紹介されていたので外せませんでした。
時間の都合で祐延ダムの先には行けませんでしたが、次の楽しみにとっておきます^^;
薄曇りで残念でしたが、ここは快晴だともっと素晴らしそうですね!
2020年10月30日 6:51
おはようございます!

今秋の有峰は一日違い…
お会い出来ずで残念です(T_T)

…とは言うものの
まだまだ秋は楽しめそうですので
週末の出会いを期待しておりますo(^o^)o




コメントへの返答
2020年10月30日 8:02
おはようございます♪

まさか1日違いとは^^;
平日にあんな場所でお会いできていたら奇跡でしたね(笑)

紅葉はまだまだ中盤戦。
明日は今回悩んでいたもう一方の絶景地に行こうと思っています♪
今度こそお会いできますかね?^^;
2020年10月30日 6:54
おはようございます♪

どの写真も素晴らしいです‼︎
曇り空でもそれを吹き飛ばすくらい鮮やかな紅葉、拝見しているだけでも癒されます♪
さらに平日ということでは思うがまま撮影に没頭できたのでは⁉︎
本当、羨ましいです。
このルートは来年行ってみようと思います‼︎
やはり奥飛騨方面は最高ですね♪
コメントへの返答
2020年10月30日 8:05
おはようございます♪

薄曇りなのがとても残念でしたが、それでも充分過ぎるほどの美しさでした!
平日なのでソロのドライブとなりましたが、助手席で寝てるのがいないと撮影の自由度が増しますね(笑)
しかもこのエリアは飲食店が無いので、今回はホントに1人でよかったです^^;
来年はぜひ真似してみてください♪
林道までの快走路は最高でしたよ!
2020年10月30日 7:15
おはようございます。
どれも素晴らしい景色ですね。明日から一週間程、安曇野に行く予定で飛騨高山にでも行こうかと思っておりましたので、有峰湖に寄り道するのも良いですね😊笹ヶ峰も行ってみたいし、、、迷います🤔
コメントへの返答
2020年10月30日 8:09
おはようございます♪
天気は最高とまではいきませんでしたが、それでも紅葉の美しさは格別でした!
有峰湖はまだ数日は見頃をキープできていると思いますが、笹ヶ峰はそろそろ見頃を終えているかもしれません・・・
今回は立て続けにこの2つの紅葉スポットに行くことができましたが、どちらかにしか行けないとなると結構悩みますよね^^;
2020年10月30日 7:23
REDさん、おはようございます!

有峰、いいなぁ~!(笑)
見頃だし、素敵な写真連発じゃないですか!!
私は高い通行料払って雨だったし・・・。
冠雪した山はたぶん薬師岳と言ったような。
山はよく分かりませんね!(笑)
私の大好きな奥飛騨温泉郷もいい色づきです!
この位に行っても結構見れるんでね。
と言うか、この位位に行った方が見頃だ。
私はいつも早く行き過ぎるみたい・・・。(^^;

私はこの週末の休みは用事で紅葉狩りに行けないので、
REDさんのモミジ(ですよね!?)、
楽しみにしてます!!(^-^)
コメントへの返答
2020年10月30日 8:19
アガサさん、おはようございます♪

有峰林道、良かったですよ!
薄曇りなのがイマイチでしたが、それでも充分美しい景色を見ることができました♪
高額な林道なので失敗はしたくないですしね^^;
冠雪した山は、はじめは立山かな?・・・と思っていたんですが、地図上では薬師岳のような?・・・ということで、本文中には名称は伏せておきました^^;
奥飛騨も良い色付き具合だったので、最高なタイミングで行けて良かったと思いました♪
自分は鮮やかさよりも深い赤みのかかった紅葉を好むので、見頃の終盤に行くことが多いのです。
見頃となった直後の鮮やかな紅葉も良いですが、あまり色付いていないのを避けたいのでなかなかそのタイミングで行けないんですよね^^;

明日はモミジ・・・ではなく、去年アガサさんとニアミスしたエリアに行く予定です♪
もしかしたら今度こそお会いできるかと思っていましたが残念です^^;
ちなみに、モミジには来週の半ばにでも行こうと考えています♪
2020年10月30日 13:14
こんにちは。
いい季節になってきましたねぇ。
有峰、一度は行ってみたかった場所です。まだ、紅葉してますね!
明日、行けたら行ってみます。
コメントへの返答
2020年10月30日 21:26
こんばんは♪
良い季節になってきましたね!
有峰林道はかなり素晴らしかったです!
まだ今週末ならギリギリ大丈夫だと思うので、存分に楽しまれて下さい^^
2020年10月31日 22:02
まいどです!
平日の休みとなればやっぱり・・・ドライブですよね!
しかし、よー行きましたね奥飛騨を超えて富山とは。
っていうか・・・有峰林道、特に観光地でもないし、岐阜・富山県境の秘境だし・・・でも、紅葉がこんなにスバラシイ場所とは知らなかった(爆)
人も少なそうだし(休日は多いのかな)、走りに行ってみたい感じです。
コメントへの返答
2020年11月1日 8:23
おはようございます♪
この時期の平日休みなので、おのずと紅葉ドライブに行くことが決まってました^^;
有峰林道は以前から紅葉が素晴らしいと聞いていたので行きたくて仕方なかったのですが、通常の土日だけだと他の見頃の場所と被ってしまって・・・
今回の平日休みを利用してようやく行くことができました(笑)
奥まった秘境で通行料も高いこともあり、休日でもさほど混むことは無さそうですよね。
他の紅葉の名所よりは遥かに良いと思います^^
2020年11月1日 8:43
こんにちは。今年は行けなかったですが、やっぱりいいですね。完全晴れのときしか行かないので(曇りでもダメですw)、毎年は行けなくてw
時間都合なのでしょうが、ダムの先がめちゃめちゃいいので次回はぜひ!あと大多和の最終ポイントからは薬師岳がど~ん、でオススメです。それにしても日帰りはすごいですね、私には無理ですw ロードスタ、長距離は疲れるんですよw 
コメントへの返答
2020年11月1日 14:44
こんにちは♪
有峰はかなりイイですね!
自分も基本的には晴れないと行かないんですが、今年は紅葉に飢えていたので多少は曇ってても・・・という思いで行きました^^;
小口線はダムの先も素晴らしいみたいですね!
大多和線とともに次回の課題とさせていただきます^^;
有峰は今までは日帰りは厳しいだろうと思っていたのですが、こちらからだと奥只見や笹ヶ峰とさほど変わらないことが分かったので、タイミングさえ合えば行く機会が増えそうです♪

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation