• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

ナンバー隠しリニューアル

ナンバー隠しリニューアル いつも愛車撮影時に使っているナンバー隠し・・・

HPやこのブログ、そして各SNSでUPする際にナンバーを消す手間が省けることからかれこれ10年近く使っていましたが、撮影後に付けっぱなしで走ってしまい紛失することもしばしば^^;

最近は外し忘れることが減り、特にZ4になってからは一度も紛失することが無くなったのですが、この夏のドライブでリア用、フロント用に共に続けて紛失しまうことに(汗)

外すのを忘れてしまうぐらいならもう付けるのを止めるか、と思い新しいナンバー隠しを作ることはしないつもりでしたが、一回のドライブにつき数十枚のナンバーを消す手間や、撮影時にナンバー隠しを付けていることで「この人は車を撮影しているんだ」というアピールが撮るときに有利に働くことも稀にあるので再度作ることになりました♪

あと、このみんカラや各SNSのフォロワーの方々にREDの車だとアピールでき、声を掛けてもらいやすいというのもありますし^^;

今までは外し忘れた際に走行したことで脱落し後続車などへの影響も万が一に考え、素材は硬くないものをということでスチレンボードを使用していましたが、今回ははより安全だと思われる紙製にしボール紙をベースに。
(それでもナンバーに付ける為にこれまでと同様磁石を使用してはおりますが・・・)

そのボール紙に今までと同様コピー紙にプリントアウトしたロゴを貼り付け○代目となる今回のナンバー隠しの完成♪

素材は全て100均にて入手し、掛かった費用は数百円で一枚当たりの金額は100円程度。

紙ベースということで耐久性がどの程度かは分かりませんが、しばらくこのナンバー隠しを使っていこうと思います。

何よりも撮影後に外し忘れることを絶対にしないようにしなくてはなりませんが(汗)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/08/22 08:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 8:32
おはようございます!

紙ベースのナンバー隠し♪
雨天の撮影が気になる所ですが、私も装着したまま数十分移動してしまう事が…(^_^;)
参考にさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2021年8月22日 8:52
おはようございます♪

ナンバー隠しは編集の際は便利ですが、撮影後は忘れずに外さないとですよね^^;
霧雨のような雨でも使用は控えたいと思います(笑)
2021年8月22日 8:54
こんにちは。ボンドカーみたいにスイッチひとつで変わるといいですね😊私も作ろうかなぁ
コメントへの返答
2021年8月22日 20:52
こんばんは♪
スイッチ一つで変われば最高ですね!
悪用もし放題ですが^^;
2021年8月22日 9:00
いい感じのクオリティですね(^o^)

自分も、以前某オフ会に参加した時にナンバー隠しが必須だったので付けたのですが、案の定、帰りに外すのを忘れそうになりました。
その時は、名刺サイズで同じ柄を印刷した紙をスピードメーターのところに置いておいたので、エンジンをかけた時にあっ!と気付いてなんとか大丈夫でした。
コメントへの返答
2021年8月22日 20:59
ありがとうございます♪

これまで幾度となく外し忘れて付けたまま走ってしまいましたが、時には高速で百数キロもなんてことも^^;
基本的には外すことを忘れないのですが、忘れてしまう時は日に何度も忘れてしまうんですよね(汗)
なのでもう作るのは止めようと一旦は考えたのですが、やはり利便性には勝てませんでした。
今後はより一層気を付けます^^;
2021年8月22日 9:33
参考になります。以前、私もコストをかけて作ったことがあるのですが、何せ頑丈に凝りすぎてしまい、マグネットが重さに耐えきれずガムテープで補強しながら使うという、使い勝手の悪いものでした(笑)
緊急事態宣言下で外出もままならないので再チャレンジしてみようかな😅
コメントへの返答
2021年8月22日 21:06
これまで結構な枚数を作りましたが、着けたまま走行して紛失したり、折れたり剥がれたりで汚くなって作り直したりを繰り返していました(汗)
万が一付けたまま走ってしまい走行中に外れて後続車に傷つけてしまう、なんてことが無いようにこれまでより軽い素材で作成しましたが、耐久性はどれぐらいのものなのか・・・
何よりもまた付けたまま走りださないように気を付けなくてはなりませんね^^;
2021年8月23日 15:23
お互い今まで何度も付けっぱなしをやっちゃいましたよね…笑
あらら、ついに前後失くしてしまったのですか⁉︎
REDさんのことを知っている人が拾っていたら面白いネタになりますよ♪
まあ、こうなったらフロント撮影時は私のようにナンバーレス仕様というのはいかがですか?笑
コメントへの返答
2021年8月23日 23:28
気を付けていてもついついやってしまいますよね^^;
Z4になってからは付けっぱなしの頻度がだいぶ減ったのですが、この夏は立て続けにやってしまい無くしてしまいました(汗)
どなたかが「REDさんのナンバー隠し見っけ」なんてネタにしてくれたら最高なんですけどね(笑)
ナンバーレスにしたら今度はナンバー無しのまま走ってしまいそうです^^;

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation