• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月07日

紅葉ドライブ2021第六弾 ~那須塩原~

紅葉ドライブ2021第六弾 ~那須塩原~ 今週末も天気が良い予報なので、もちろん紅葉ドライブで那須塩原方面へ。

日塩もみじライン、塩那スカイラインでの紅葉を楽しみ、那須高原から南会津と走ってラストは宇都宮餃子を堪能♪

ETCの休日割引復活や良い天気だったこともあり混雑が心配でしたが、一部を除いてはさほどいつもの週末と変わらずたっぷりと楽しむことができました♪

楽しみにしていたランチや、終盤は疲れによりルートを一部省略することにはなりましたが・・・^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/11/07 20:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2021年11月7日 21:55
こんばんは!

私が2時間早ければ
日塩&塩那で御一緒な感じですねo(^o^)o

しかも、最後は県道77号線でも…♪
運命(?)を感じます(^^ゞ

次回は紅葉の素敵なあの場所で…♪
楽しみで御座いますo(^o^)o
コメントへの返答
2021年11月7日 22:59
こんばんは♪

自分もあと2時間遅ければ・・・
特に塩那は引き返してこなくてはならないのでイヤでも会えそうなんですけどね^^;

那須からはルートが違えど最終的には同じルートに戻るあたりが運命ですね♪

その運命が次の週末にあの場所で実を結ぶのか・・・
楽しみにしております^^;
2021年11月7日 22:08
こんばんは♪

ロングドライブで一気に走り抜けるのも良いですが、エリアを絞って回るとたくさんの見所を回れて良いですね‼︎
そして紅葉ドライブ連チャンで快晴とは…流石REDさん、持ってますね♪

日塩もみじライン、龍王峡付近で上がるか迷ったのですが…やっぱ上がっておけば良かったなぁ…。

那須から下郷のルート、自分も好きです♪
舗装が良ければもっと良いんですけどね〜。

道の駅 湯西川の奥も良いですね‼︎
自分ももう先に少し進んでおけば良かったです。

上三依の紅葉、綺麗だったでしょ⁉︎笑
国道の道端にしては中々goodな紅葉でした♪

ジャンボびっくり餃子⁉︎笑
凄いですねー‼︎
食べてみたくなりました♪
駐車場もあるんですねー。
チャーハンも美味しそう‼︎
今度、行ってみようかな⁉︎
コメントへの返答
2021年11月7日 23:10
こんばんは♪

今回は久しぶりのもみじラインと塩那スカイラインだったので少しだけゆっくりと楽しんでみました♪
しかもまた天気が良くて・・・
今年はツイてます(笑)

もみじラインに湯西川の先となると奥只見は厳しかったでしょうね。
結果的に天気がイマイチだったようなのでそれでも良かったかもしれませんが、自分的には奥只見の紅葉は捨て難いので今回は寄らないで良かったと言うことにしておきましょう^^;

下郷から下っていくあのルート、かなり爽快で気持ちイイですよね!
車を止めれるスポットがあればもっと最高なんですけどね^^;

上三依の紅葉は若干散り気味だったかもしれませんがかなり良かったです!
情報供給ありがとうございました♪

ジャンボびっくり餃子は美味しかったですよ!
デカいのがウリなだけではなくきちんと美味しいのがお気に入りです♪
駐車場は目の前に有りますが歩道があるので段差には注意が必要ですが^^;
2021年11月8日 7:20
おはようございます😃
晴れて良かったですね!

紅葉を背景に、素晴らしい写真、堪能させて頂きました。
赤い車が紅葉に溶け込んでいますね
人手と車の量が平常以上に戻りつつあり、改めて早出が肝要と感じたこの週末でした!
コメントへの返答
2021年11月8日 22:27
こんばんは♪
天気が良くて気持ちの良い紅葉ドライブとなりました!

徐々にではありますが以前のような賑わいに戻りつつありますね。
やはり早朝に勝負をかけないと良い写真は撮れなさそうです♪
この時期は明るくなるのが遅いので、撮影にはなかなか厳しいものが有りますが^^;
2021年11月8日 22:40
こんばんは!

素晴らしい紅葉ですね!
日塩もみじラインは一度母親を
連れてドライブに行った際に通りました。

塩那スカイラインは穴場のようですね!
人や車が少ないと、心おきなく
撮影できるので良さそうです♪

近所も徐々に紅葉が始まっているのですが、
やはり一度は遠出して紅葉を思いっきり
満喫したいなと思っています。。
コメントへの返答
2021年11月8日 22:58
こんばんは♪

紅葉はほぼ見頃で天気も良く、結構楽しむことができました!
もみじラインは日中は混むだろうと思っていたので朝一で向ったのは正解だったようです♪

その反面、塩那スカイラインはまさに穴場でゆっくりと撮影できるのが良いです^^;

紅葉も徐々に平野部に下りてきましたね♪
そういえば以前お会いしたのも神宮外苑の色付いたイチョウ並木でしたよね^^
またあそこで撮るのが楽しみです♪

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation