• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

琵琶湖・奈良へドライブ(奈良編)

琵琶湖・奈良へドライブ(奈良編) 前回のブログの続編で、琵琶湖・奈良へのドライブ2日目のレポをUPいたしました!

この日は東大寺近くに宿泊したので、早朝に奈良公園を散策、その後は若草山、そして信貴生駒スカイラインを走って奈良県をぐるりと回る予定にしていたものの、2日目のこの日も雨が時折降るという生憎の天気で、景色を楽しめそうにないことから行程を大幅に短縮することに(汗)

ドライブとしては物足りない結果となってはしまいましたが、早朝の奈良公園の散策は降られずに歩き回ることができたこともあり、お出かけとしてはまずまずの結果になったかと思います^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/07/20 21:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2022年7月20日 21:50
こんばんは。
小学生のころ京都に住んでいると奈良は遠足で行くんですよね。そして大阪、愛知と2度の転校で修学旅行ではまた奈良(^^;
時を経てドライブは海沿いを走ることが多いせいか、奈良はちょっとした通過点というか空白地帯になってしまうのかもしれません。それでも行ったことが無い場所って行きたくなりますね。
コメントへの返答
2022年7月20日 22:35
こんばんは♪
こちら関東の中高は修学旅行といえばほとんどが京都・奈良だと思うのですが、自分が通っていた学校は中高共に違うエリアでした^^;
ドライブでも奈良には立ち寄ったことが無かったのでこの機会にということで行ってみましたが、やはり有名観光地ということで、結構楽しむことができました♪
今回は天気がイマイチだったので、またの機会にドライブ中心で楽しみの行ってみようと思います^^
2022年7月21日 7:41
おはようございます!

以前、プランを作ったモノの
車両故障で断念した
私の未踏の地である奈良県…
楽しいレポは参考になりました(^^ゞ

秋辺りを予定してお邪魔したいと思いますが…
ここまで鹿マミレとは思いませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月21日 22:06
こんばんは♪

自分も奈良は未踏の地だったので以前から行こうと考えておりましたが、今回ようやく行くことができました♪

今回は天候がイマイチだったので、そのうち再訪したいと思います。
まさかここまで鹿まみれになるとは!
予想以上に鹿と共存している街でした^^;
2022年7月21日 22:43
奈良お泊まりドライブお疲れ様でした‼︎
お天気最優先のREDさんが雨雲に突入していったのをInstagramのストーリーズで拝見し、珍しいなぁと思ってました笑
自分は関東甲信越からめったに出ないので滋賀や奈良の旅を写真で楽しませて頂きました♪

ん〜素敵なお宿に泊まられてますね‼︎
大和懐石…奈良に行ったら食べてみたい笑
奈良は高校の修学旅行で行きました。
当時は峠の走り屋に憧れていたので、夜中に宿を抜け出して信貴生駒スカイラインのゲートまで見物に行きました笑

東大寺大仏殿の柱に小さめの穴があって、それをくぐり抜けるとご利益?があるとかで潜った記憶が…笑
奈良公園の鹿たち、人懐っこいですよねー♪

奈良京都の大人旅、自分もそのうち行ってみたいです。
新幹線で…笑
コメントへの返答
2022年7月21日 23:11
今回の宿はビジネスホテルやシティホテルでは無かったので、天気が悪くても決行するつもりでいました。
天気運を持っているという根拠のない自信を持っていたので晴れるはず、と思っていたのですが^^;
一応今回はZ4用の行程とMPV用の行程を準備していたので天候に左右されることなく楽しめましたが、やはり晴れるに越したことは無いですよね^^;

宿はなかなか良かったですよ♪
奈良公園の散策には立地が最高でしたし、料理もお部屋もなかなか良かったですし。
奈良に行く機会があればまた泊まってみたくなりました♪

奈良公園の鹿たちは本当に人懐っこいですよね♪
柵とかも無く、鹿たちがあんな自由に動き回れるようになっているとは思いませんでした^^;
ちなみに大仏殿の柱の穴くぐりは、このコロナの影響で穴が塞がれていてくぐれなくなっていましたよ。

古都への大人旅、なかなか良いですよね♪
今度は久しぶりに京都に行ってみたくなりました。
京都はさすがに電車のほうが良さそうですが^^;
2022年7月22日 7:08
まいどです!
まさかの三重からの帰路だったのですね。
奈良も行って見たいのですが·····(笑)
どうしても、ねぇ。
京都のほうが近いし。
でも春日大社、鹿、若草山など、行けば行ったで楽しそうですなあ。
雨は残念でしたが、機会があれば、ですが、晴れの琵琶湖バレイはお勧めですよ!
コメントへの返答
2022年7月22日 23:36
こんばんは♪
残念な天気でしたが青山高原にはせっかくなので立ち寄ってみました。
多少視界が開けたところも有ったので、今回はこれで良しということにしておきます^^;
奈良と京都を比べれば、やはり京都に分があると思いますが、奈良は奈良でとても楽しいですね♪
琵琶湖バレイは今回は行けませんでしたが、いつかは行ってみたいと思います。
奈良も含めて今度は天気の良い時に^^

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation