• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

Remember2024~今年のドライブBEST3~

Remember2024~今年のドライブBEST3~ 今年も残すところ大晦日のみとなり今回が2024年最後のブログということで、いつものようにこの一年のドライブを振り返ってみたいと思います♪

今年のドライブ数は過去最多の去年と同じく35回!

この一年も比較的天候に恵まれ、ほぼ毎週末のようにドライブに出かけることができました♪

ただし・・・

とても贅沢なことではありますが、澄んだ空気で全く霞の無いスカッとした晴天での下でのドライブは意外と少なく、感動に溺れるようなドライブというのはあまり無かった・・・というような気がしています(汗)

欲を出し過ぎている、ということもあると思いますが・・・

どのドライブ先でも言えることですが、最高な状態(景色)を知ってしまうと更に上の要求が出てきてしまうもので^^;

それでもこの一年を振り返ってみると、いくつかは素晴らしいシーンが有ったことを思い出させてくれました♪

そんな今年のドライブのBEST3を上げてみると・・・


第3位は・・・

2024年5月3日 丹後半島・舞鶴・美山

今年の最長距離(1309km)であり8年ぶりとなる丹後半島をはじめとした京都府エリアへのドライブ。

丹後半島の美しい海に天橋立、そして初となる美山かやぶきの里と、ロングドライブらしく実に内容の濃いお出かけになりました♪


第2位は・・・

4月13日 北杜・伊那

今年は桜の開花が遅れ、ようやく見頃になったかと思えばあちこちのエリアで一気に見頃となってしまい候補地がいくつも重なってしまうという事態に(汗)

そんな中で選んだこの北杜・伊那のエリアは毎年のように行っていますが、天候も良かったこともあり最高な景色の連続!

花桃までもが見頃が重なり、春の景色を大満喫できたドライブでした♪


そして第一位は・・・

2024年4月28日 志賀草津・野反湖・四万

結局上位に来るのはいつもの志賀草津道路(笑)

年に数回は行きこれまで何十回も行っていることもあってか絶景を求める要求がどうしても高くはなりますが、現地ではイマイチに思えてもこうして振り返ってみると実は素晴らしかったと思うことが幾度と・・・^^;


このような順位になったものの、今年は今まで以上に甲乙つけがたいドライブがいくつも・・・(汗)

突出したドライブは無かったかもしれませんが高レベルなドライブはいくつもあり、このBEST3に入らなかったドライブでも考え直せば1位になったのではないかと思えるほど、どれもが僅差だったと思います^^;


今年は天候との兼ね合いが悪く東北地方に全く行くことができなかった(秋に南会津にちょっことだけ足を踏み入れただけ・・・)ので、来年こそはという思いもありますし、久しぶりに紀伊半島や四国、そしてまだ以前のようなドライブはできないかもしれませんが能登半島にも行ってみたいと思っております。
(もちろん北海道や九州にも行きたいところですが到底無理だと思いますので・・・)

とにかくこの一年も大きな病や怪我もなく、こうしてお出かけしまくれたことが何よりも幸せなことでありました!

来年も健康を第一に、そしてよりいっそうの安全運転にも努めてまた一年を駆け抜けていきたいと思いますので、引き続き本ブログそして我がHPのほうもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


それでは皆様、良いお年をお迎え下さい(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/12/30 23:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アクシオでドライブ😀
mitakunさん

妻とランチドライブ宮津、丹後半島
CLSシューティングブレイクさん

7月の丹後半島ドライブの記事をWE ...
はがねいちさん

2015.05.01兵庫県道・京都 ...
(ご)さん

しゅこだ丸の履歴(って言うのか?)
美瑛番外地さん

古い町並みのスパイスカレー・・・T ...
☆Uさん

この記事へのコメント

2024年12月30日 23:44
こんばんは。
今年は色々と素敵な画像をありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
よいお年をお迎えください!
コメントへの返答
2024年12月31日 18:56
こんばんは♪
いつも見て下さりありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい♪
2024年12月31日 5:30
おはようございます。
今年は天候の兼ね合いがイマイチでしたね。出かけるのを見送った時が何度もありました。絶景を求める要求が高くなるというのはホントにそうで、困ったものです(^^;
来年も南伊豆町の河津桜が見頃の時はおそらく同じ日に出かけると思いますので、今度はきっとお会いできるでしょう^^
コメントへの返答
2024年12月31日 19:11
こんばんは♪
今年ははっきりとしない天気が多かったような気がしますよね(汗)
晴れていて素晴らしい景色が見れていたとしても少しでも霞んでいれば、本当はもっと良かったはず・・・とか思ってしまいますし^^;
南伊豆ではかなりのニアミスでしたよね(笑)
今度はお会いできることを楽しみにしております♪
2024年12月31日 6:55
おはようございます^^
今年は週末の天気が微妙な時期があったり、桜や紅葉のシーズンがズレたりしてタイミングが合わない(それぞれの絶景地で重なる)ことが多かったですね。
健康、とても大事ですね!年々そう感じます(笑)
今年も沢山の絶景をありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは良いお年を~(^^)/
コメントへの返答
2024年12月31日 19:23
こんばんは♪
今年は週末の天気が微妙なことも多かったですが、桜と紅葉の見頃のタイミングの狭さがかなり気になる一年でしたね(汗)
年々春と秋が短くなっているような気がしますし・・・
やはり健康は大事ですよね!
お互い年を重ねてきましたから今後も気を付けていきましょう^^;
こちらこそ今年もありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください(^^)/
2024年12月31日 8:51
おはようございます〜♪
1位が志賀草津・・・納得です💦
何度も行っているけど行く理由があって、あの絶景は唯一無二なんですよね😌
今年1年お疲れ様でした🙇
またどこかでお会い出来れば嬉しいです✨
コメントへの返答
2024年12月31日 19:26
こんばんは♪
志賀草津はもう殿堂入りさせたくなるくらいの素晴らしさですよね^^;
どうしても要求が高くなりますが、それでも期待を裏切らない景色を見せてくれますし♪
今年も一年お世話になりました。
来年もどこかでお会いできることを楽しみにしております^^
2024年12月31日 8:51
おはようございます!

ドライブ回数が35回…♪
流石!お出掛けドライブの巨匠で
私の師匠で御座いますo(^o^)o

また、最高な状態(景色)を知ってしまうと
更に上の要求が出てきてしまう…との事。
同感で御座います(^^;

今年も色々と勉強させていただきました(^^ゞ
来年も楽しみにしておりますの
よろしくお願いしますo(^o^)o

良いお年をお迎えくださいm(__)m


コメントへの返答
2024年12月31日 19:39
こんばんは♪

気付けば今年も結構な数をドライブしていました!
巨匠と言われるにはまだまだ未熟ではございますが^^;

最高な景色を一度味わってしまうと、更にそれと同等以上のものを求めてしまいますよね・・・
難易度は上がりますが、常に最高な景色を追い求めていきたいです^^;

今年も一年ありがとうございました。
こちらこそ来年も楽しみにしておりますので、引き続きよろしくお願いいたします♪

よいお年をお迎えくださいm(_ _)m
2024年12月31日 23:17
2024年、1年間のドライブ完走、お疲れ様でした🏁
年間第1位の場で偶然お会いし、みんカラで交流頂いた事は私にとってとてもラッキーな出来事でした!
引き続き来年もドライブコースや写真の参考にさせて下さい🙇
コメントへの返答
2025年1月1日 5:32
明けましておめでとうございます!
志賀草津は何度も年間一位としておりますが、それだけ惹きつけられるものがありますよね♪
今度お会いした際にはお話や並べて撮影できれば嬉しいです^^
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation