• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

ドライブレコーダーテスト

アウトランダーのスマホ車載ホルダーの位置を変更したのでカループロで運転中の動画を撮影してきました。

今回は特に変わったことは起こっていませんので、期待せずにご覧ください。



夕方のため露出に問題がありますが、何かあったときの確認くらいならできそうです。

動画の容量も中画質(この動画)で10分100MBくらいで1時間なら600MBになりそう。
マイスマホには16GBのマイクロSDを入れていて10GB以上の空きスペースがあるので丸1日は録画できそうです。(バッテリーが持つ場合)

実家までは片道1時間くらいなので今週末はオイル交換&ドライブレコーダー動画YouTubeアップロード祭になりそうです。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2012/11/16 20:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 21:51
こんばんは♪

ELM327 Interface
届きました♪

早速取り付けて、
Bluetoothno設定すると
無事、機能しました。

これって、やっぱり刺しっぱなしはダメですよね??
コメントへの返答
2012年11月16日 22:38
はい。皆さんのレビューを見ていると常時電源でかなり電気を食らうらしいですね。

コネクタの常時電源をアクセサリー電源に接続する改造をすることでさしっぱなしにしている方もいるようですが、アウトランダーは間単に取り外せるので、僕は常に抜き差ししています。

しかし半日程度つけっぱなしでバッテリーにどれだけ負担がかかるか実験してみてもいいかも・・・。

プロフィール

yn541です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパーガーニッシュ剥がれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:22:47
補機用バッテリー マイナス端子外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:55:57
補機用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:40:46

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
乗り換えました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました。静かに走るのに感動です。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
納車されました。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019年6月23日納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation