田島美和という歌手をご紹介する。デビューは2002年。その年の12月、MKエンタープライズが主催したクリスマスライブのステージに、彼女は立っていた。ジャケットの写真よりもずっとずっと可愛らしい女の子である。もう8年前の話だ。
デビュー曲の
「桜」はアコースティック調のやさしい曲。ピアノを基調としたバックに彼女の声がうまく溶け込んでおり、CDでは彼女も非常にうまく歌っている。ちなみに作詞は彼女自身。田島が上京して、恋人と離れ離れになったときの気持ちを歌ったものである。詩の雰囲気をうまくとらえたやわらかなメロディラインとアレンジで、今聴いてみてもなかなかよい曲だと思う。なお、カップリング曲は「あなたの笑顔」でこちらは少しアップテンポの曲調である。
実は彼女にはもう一曲、「ボツ」になった曲があるのだ。
Twin Tree という曲だが、FMローカル局に彼女が出演した際,番組の中で一度だけ流して頂いたのである。はっきり言おう。正直言ってこの曲はボロボロだった。その時点で、ある程度予想はしていたのだが、やはりセカンドシングルの発売を待つことなく、田島美和は歌の世界から去っていってしまったのである。それでも、私にとっては恵比寿のライブハウスで懸命に歌っていた彼女の姿が忘れられない。
「もう8年前、一曲しか出なかったけれど、いまは素敵な思い出になっているでしょ?」
田島美和様。お仕事は順調ですか? 必ず幸せになって下さい。
いつかまたどこかで貴方に会えますように・・・
Posted at 2010/05/18 01:39:56 |
トラックバック(0) |
女性ボーカル | 音楽/映画/テレビ