• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

100円だよウィンク 初心者のレンチロッカスイッチ取付レンチ チカチカぴかぴか(新しい)車(RV)ダッシュ(走り出すさま) KCD1-C1-203051BB

100円だよ 初心者のロッカスイッチ取付 チカチカ KCD1-C1-203051BB 先日取り付けたちょexclamationカッコいい【BRASSEN LEDヘッドライトガーニッシュ】 とは大違いの自作LEDテープ(げっそりくねくね曲がってるw)貼り付けた物に、常時OFF・ON・ACC-ONのスイッチを付けようと 初心者きっす 早々デラへw εεε=┏( ・_・)┛



きっす( ; ゚Д゚)<ディライト風アクセサリーランプにも付けてくれたシートヒータースイッチお願いしますッ。
デラ ( ^ω^)<はい、きっす様、頼んでおきますね、来たら電話します。

所が何時まで経っても電話が来ないので、超ぉ多忙の合間に、〇〇〇の聖地アキバへ走る人走る人揺れるハートモエモエニャン。。(ry

たどり着いたのは、事前に下調べして置いた【マルツパーツ】さん

ON-OFF-ONが出来る3接点2回路exclamation&question 
ひらめき電気初心者にはよく分りませんが∩( ・ω・)∩<ハテ・・
 
ど素人目にも いかにも良さそうな ロッカスイッチが・・∩( ^ω^)∩




メーカー Linkman  型番KCD1-C1-102051BB 店頭番号0723-01
1個以上¥157¥100 10個以上¥157¥91 100個以上¥157¥82

安いw1ヶ たったの100円 貧乏人のきっす( ^ω^) にはドル袋お財布に優しい
お値段です。

一つ一つ丁寧に包装されたたった100円のロッカスイッチ・・
量販店や何とか門では、加工済みとは言え 0が1つ多いとか少ないとかげっそり



↓で、下、左がアル・ヴェルの純正スイッチ目隠しカバーexclamation&question と( `・ω・)σKCD1君


冷や汗あせあせ(飛び散る汗)初心者ながら、ロッカスイッチに使用しない2回路分も含めて全部に配線加工、後で ぴかぴか(新しい)サーチ(調べる)車(RV)ひらめきぴかぴか(新しい) イカ釣り漁船仕様の 点灯用にも使えますからうまい!
ちょexclamationだれがwイカ釣り漁船゙ヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )


↓純正目隠しスイッチカバーを前から2段目以降レンチニッパで切落とし
穴を適当に開けてスイッチ 冷や汗やや無理やりグッド(上向き矢印)挿入目がハートハートたち(複数ハート) 気もちぃ(ry


↓当然、後ろからも・・じゃなくてw カバーの爪は切らずに残して置いて下さいね
男たるもの、優しさが必要です (`・ω・´) キリリッexclamationちゃんと使っています コンw(ry
( ´,_ゝ`)ハイハイ 次次w


2個作り1本はアクセサリー用もう一本は、ウインカー用
( ゚Д゚)ドルァ!!〇〇だwのデラ仕様 へ

えっexclamation左の【HI&LO】のデカイスイッチは( ・ω・)ナニ?・・完成も近づいたある日・・

デラ( ^ω^)<きっす様、ご注文のスイッチが届きましたのでご連絡に
きっす( ´゚ω゚`)<いや・・もういら(ry・・
デラ(#^ω^)<良いから早く取に来いw このボケwww 金払え むかっ(怒り)パンチ
きっす(´;ω;‘)<うッexclamation今から取りに逝きます・・

と言う事で、100円と3千数百円のコラボをお楽しみください 涙


↓きっす( ^ω^)の車(RV)完全無欠のどノーマル仕様車内の運転席まで仕込んで
おいた配線に 犬完全合体犬 
 スイッチカバー2つともざくざくで汚いげっそり作りが粗雑だ・・w
ルーター超ぉ初心者なので<(_ _)> こんな事に お詫び申し上げます。がまん顔
カバーはたぶん安いので、気になる方は何度でもトライしてください。ウッシッシ


さて、次回のレンチカスタマイズ・・眼鏡都市なので 桜暖かくなってからと言う事で
走る人走る人

ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2011/02/05 16:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

道路の逆走
パパンダさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

第千百十九巻 坂の上の王子がみちし ...
バツマル下関さん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 18:13
前から後ろから

無理やり挿入…(*´д`*)ハァハァ・・


カッコ良くできましたね^^

それにしても100円とは安い♪
コメントへの返答
2011年2月5日 18:36
こんばんは、でんてくさん手(パー) この手の目がハート話題は、師匠のでんてくさんには到底及びませんうれしい顔 かっこは良くないですが冷や汗100円ならお得ですよね。車内まで配線の方が大変でしたもうやだ~(悲しい顔) 話変わりますが雪雪溶けたらすぐ遊びに行きますので 教えて下さいわーい(嬉しい顔) もぉ ドライブしたくて シタクテ シタクテw (,,゚Д゚)∩次w
<(_ _)>
2011年2月5日 18:21
アキバ系カスタマイズ…

お財布にも優しいのが◎。

また勉強になっちゃったなぁ。
コメントへの返答
2011年2月5日 18:40
よっちゃんパパさん、こんばんは手(パー) すでにとっくり(おちょこ付き)酩酊状態ですが冷や汗あせあせ(飛び散る汗) ごめんなさい。アキバ系カスタマイズは、目がハート車(RV)痛車・・ちょexclamationヴェルにシール・・|ι´Д`|っ < 無理ですッexclamationよっちゃんパパさんは、プラモデルがんがんなんだから、この手は簡単かとほっとした顔
2011年2月5日 18:38
安いですね・・・

そういうお店が身近に・・・

裏山C~w
コメントへの返答
2011年2月5日 18:47
こんばんは、エルカぱぱさん手(パー) 雪雪解けの桜春には、お友達とまた遊びに行きますので、ご用命が有れば、アキバで車一台分積んでウッシッシ ちなみに早期割引有りませんわーい(嬉しい顔)
ふらふらえっexclamation( `・ω・)σ通販で買った方が早い
確かにもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印)exclamation×2
2011年2月5日 21:41
こんばんは~

これは安いスイッチですね。

でも確かにカバーのザグザクが(笑)

春にガン見させてください(爆)
コメントへの返答
2011年2月6日 5:35
おはようございます、う~が。さん手(パー) デラで新しいカバー買って作り直そうかな冷や汗 マジックで誤魔化すか・・といずれにしてもいい加減な性格でわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2011年2月6日 9:57
何やらやってますな…

視察団用弄り残しておいてくださいねわーい(嬉しい顔)

何やら20日11時~お台場で何やら集会が…

魚腐っちゃいますかねあっかんべー
コメントへの返答
2011年2月6日 10:17
ヴェルタケR16さん、こんにちは手(パー) 昨日は逝けなくてスイマセン<(_ _)> 一人で現地車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ドライブも寂しいですし冷や汗 なんか集会ですかほっとした顔 例の件、もし都合が悪ければ、気にしないでキャンセルでも決定です、お任せしますわーい(嬉しい顔)
2011年2月6日 18:04
スイッチ自作とは凄いですね~

おいらにもスイッチ1個欲しいんだよな~
純正LED BEAMスイッチは高いんだよな~…
コメントへの返答
2011年2月6日 18:32
こんばんは、クワルドさん手(パー) 最近中々会えませんが無所属でも忘れないでくださいねもうやだ~(悲しい顔) スイッチ位、フリスタのヘッド匠さんが、沢山工房開いているじゃないですかウッシッシ 頼めばスイッチONで チカぴかぴか(新しい)ひらめきチカ レインボー のスイッチも簡単に付きそうですね。完成の折にはレビューお待ちしていますわーい(嬉しい顔)
2011年2月6日 18:49
ブログで告知してる時はきていただいて構わないですよグッド(上向き矢印)

あと、フロント周りのスイッチはキンちゃんにリモコン付けてもらってて、リアのスイッチをフロントに引きたいと思ってます手(パー)
コメントへの返答
2011年2月6日 20:45
クワルドさん、再びほっとした顔こんばんは手(パー) 自分もエーモンの無線スイッチ有るんですが・・どうもあのあっかんべーアナログ人間でw 手で手(パー) onバッド(下向き矢印)むかっ(怒り)endグッド(上向き矢印)むかっ(怒り)出ないとダメなようです。今日、テスターデジタルから、アナログのテスターに変えたのは内緒ですよw うれしい顔マジデス
2011年2月7日 9:42
BRASSENは価格が高過ぎね^^;

しかし
器用に作りますね(ΦωΦ;)アセ

収縮チューブ処理もしっかりだし^^


コメントへの返答
2011年2月7日 10:23
おはようございます、なりすけ。さん手(パー) レンチ車(RV)作業 寒いげっそり 外だと体が持ちませんので暖かいほっとした顔室内で こたつに入りながらのんびりと丸一日w冷や汗 かけて作りました。収縮チューブ ヒートガンでやるのがめんどくさくて、射手座半田ごて使っているのは内緒です・・適当印であっかんべー
2011年2月7日 10:19
目立たないところがすごいキレイですね

≧∇≦プーーーーーー


表面のガリガリ君、

気を抜きすぎです( ^∀^)

予備のメクラがあるんで
デラスイッチと交換してください
(≧∇≦)ブヒーーーーー
コメントへの返答
2011年2月7日 10:43
こんにちは、キンラムさん手(パー) どうも性格が適当なん者で、気を抜いた瞬間にルーターの眠い(睡眠)刃が手(パー)指先の上からチケットカバーに架けて ε=┏( ・_・)┛走りげっそりあせあせ(飛び散る汗) 指が手(グー)採れたかとw デラスイッチは、何かに流用するので あげられません あっかんべーダッシュ(走り出すさま)
2011年2月10日 0:04
お~職人芸ですね。

凄いです。
コメントへの返答
2011年2月10日 6:27
おはようございます、29(福です)さん手(パー) 暇人芸です冷や汗あせあせ(飛び散る汗) 精進します<(_ _)> わーい(嬉しい顔)
2012年9月28日 22:04
はじめまして。

私もこのスイッチを購入したのですが、
配線をどの様にしたら良いのかが
イマイチわからなかったので、
ネットで検索したところ、こちらの
ページに辿り着きました。

もし宜しければ配線のやり方を
教えて頂けないでしょうか?

私も電気関係は全くの初心者です。

具体的に教えて頂ければ助かります。

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月29日 6:01
おはようござます、TNさん
スイッチは【2極双投 DPDT】と言う物で、スイッチを立てに見て、真ん中に-マイナス、上と下が+プラスです。スイッチを入れたい物がAとBが有ったとして、Aの+が上 Bの+が下、-(ボディへのアース)が真ん中で、真ん中の時 両方OFF スイッチ上の時 A ON スイッチ下の時 B ON で左右で別配線可能なので、計4種類(ABCD)ですが、個別にはコントロール出来ません。AとC→同時にON-OFF BとD→同時にON-OFFを1つのスイッチで組合わ出来ます。下記のリンクの右下【定格表示側から見て】→接続端子の組み合わせを参考にしてください。
自分も初心者なので配線して頂いて、万が一も有りますので、使用VやAを確認して、さらに電気に詳し方に再確認して頂ければと思います。

http://www.fujisoku.co.jp/swcat/jpn/pdf/8vq.pdf
2012年9月30日 17:18
こんにちは。

詳しいご説明ありがとうございます。

このスイッチで別々の電装品を個別にコントロールしたかったのですが、出来ないみたいですね…

って、既にこのスイッチは購入済みなんですけど…

使用用途はデイライトの制御です。
購入したデイライトはかなり明るいタイプのもので、デイライト制御ユニットを介して、明るさの調整をしようと考えています。
ただ、夜に山道など対向車がいない時にはデイライトを最大で光らせ、ドライビングライトの様な使用もしたいと考えていました。
つまり普段はイグニッション電源からデイライト制御ユニットで光量を絞って使用し、夜間の山道走行などでは制御ユニットを介さず最大光量で使用するつもりでした。
配線は、イグニッション電源からスイッチ。スイッチから直接デイライトに接続されるか、またスイッチを切り替えて制御ユニットに接続し、その後デイライトに接続されるかと言った流れです。
ついでに、全くデイライトを必要としない時には任意でオフに出来ればと考えていました。
「ON-OFF-ON」のスイッチだから勝手に機器Aと機器Bには別々に電気が流れるもの(どちらかにしか電気が流れない)と考えていました。

ただし説明頂いた内容からして、ON時にはどちらに入れても、接続した機器のどちらにも電気が流れるようですね!?
であれば私が希望する使い方は出来ないと言うことになります。

私が希望する様な動作をするスイッチって販売していないのでしょうか?

もしご存じであれば教えて頂けば幸いです。

尚、スイッチを2個用意することも考えています。「ON-ON」スイッチと言うものがあるようですが、これで電気の流れを切り替えられたら、一応希望通りの使い方は出来そうです。
オフ(電源遮断)は別にON-OFFスイッチを取り付ける必要はありますけど。

何かアドバイスがあれば是非お願いします。
コメントへの返答
2012年10月1日 7:16
TNさん、おはようございます。
>>ON-OFF-ON」のスイッチ~
説明が初心者ですので、うまく伝わらなかった様ですみません。上記で言われている様に配線できます。

配線図
A B
↓↓
1 4 ON(+)
2 5 5OFF(-)
3 6 ON(+)
↑↑
B D

デイライト最大光量時は、バッテリーのプラスをA(1)へ、マイナス=ボディーへアース(2)へ。
デイライト制御ユニットのプラスをB(3)へマイナス=ボディアースは(2)です。
CDで別のデイライト等も配線できます。
ただ、VやAの関係や突撃電流対策も有りますのでリレーを噛ませる等々が必要かもしれません。私も初心者ですので、間違いが有るかもしれません。取り付け状況により火災やショート等起きると大変ですので、しっかりとした電気の知識がある経験者やデーラー・ショップ等でプロに指導アドバイスを受けた上で、取り付け等が安心かと思います。よろしくお願いします。
2012年10月2日 20:48
こんばんは。

お礼が遅くなりすみません…

配線のやり方がわかりました。

教えて頂いた内容を踏まえ
一応ディーラーなどでも
確認した後に取り付けて
みたいと思います。


ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月3日 7:07
TNさん、おはようございます。

こちらこそ、色々間違いや説明不足で申し訳ありませんでした。整備手帳などに、しっかり技術を持った方々が、詳しく手順など説明されていると思いますので、是非そちら等を参考にしてみてください。素敵なデイライト装着を楽しみにしています。

上の図 一部訂正

配線図
A C
↓↓
1 4 ON その1(+) ACC等
2 5 OFF(-)
3 6 ON その2(+) ACC等ー制御ユニット経由
↑↑
B D

↑↑
回回
路路
12

スイッチ その1 入、機器AとCがON
スイッチ OFF(真ん中)時は、すべてOFF
スイッチ その2 入 機器BとDがON
※組み合わせ AとDやBとC同時ON出来ません
配線、真ん中にプラス、その1・その2-をマイナス、回路1と2を別々に組み合わせパターン等など。

プロフィール

日の出と共に早朝ドライブ 煌びやかなナイトシーンは寝てます(-_-)zzz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲で初心者カスタマイ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲でカスタマイズ楽し ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびりドライブ ε=┏( ・_・)┛
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
遠い大昔😑・・乗っていたセリカXX ツインカム24の直列6気筒 2.0L DOHC 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation