きっす( ^ω^) は、都市寄りなので夜
良く見えずw
ナイトシーンが苦手です。
そんな状況を打破すべく
少し明るめの
【GARAX TUNING BALLAST KIT 6000k 45w VELLFIRE/ALPHARD20系 6000K】 を購入
中華製で55wや70w
も有るのですが1万円以下だと当たり外れが
多そうですし、1万円~2万円位でだと色々良さそうな物も有りますが、あと少し
たして1年保証のポン付け出来る初心者向けのこちらにしました
定価 47,000円が今ならキャンペーン価格
38,000円w
セコイので、量販店でケースペックフェアや20%OFFを狙っていたら
キャンペーン価格なので対象外て (((´・ω・`)カックン…
後に、通常価格になってから20%値引きで38,000位の戦略っかも
で、ネットで探したら品切れが多く8月中旬以降おとどけの中
在庫有りで 33,800円で販売しているお店を発見
バラストと
バルブ付いて 1年保証のポン付けなら良さげな値段ですね
現在は、純正バラスト35wで交換したバルブ、緑ぽいw
フィリップスの6000k(´;ω;‘)です。
この製品は、安心安全のデラ仕様なのでデラで取り付けて貰おうとしたら・・
(デラ ^ω^)<きっすさん、バンパー外し・光軸調整込で14,000円位です
(きっす ´゚ω゚`)<ちょポン付けで14kは厳しい
光軸調整だけだと
(デラ´;ω;‘)<2000円ちょいですけど・・
と言う事でこの炎天下、節約の為に m9(`・ω・´)シャキーン 自分で取付
Fバンパー外しは、何回もやっているので物の
5分で
さくっと
バルブは車検対応の 6000k をチョイス 都市寄り出しw 大人の選択
ポン付けなのでヘッドライトも下記のボルト3本を外せば
初心者きっす( ^ω^) にも出来ます
ヘッドライトに配線が1本付いていたので、そのままひっくり返して
純正バラストに付いている下のコネクタが超ぉ~固くて外れにくいです
が細めのマイナスドライバーで気合を入れれば何とか外れます コネコネで
このキットの最大の関門のコネクタ これさへ外せれば楽勝です
壊すぐらいの気迫で 自己責任お願いします
無事交換して、取付終了。
対向車に(#゚Д゚) プンスコ!ご迷惑掛けるといけないので
デラでしっかり光軸調整をして貰い 無事 お墨付き
光量は・・・
( ´゚ω゚`)ん~ん 夜ナイトシーン走って無いし、比べるお友達と最近会え
てないので、光量状況が有りませんw ので∩( ・ω・)∩ハテ
( ´゚ω゚`)<ちょ何の為に替えたw
ネコに
小判か
ちなみに、フォグで55とか70だと光軸調整出来ないので、対向車等が
眩しくて見えんw (`皿´) になるので
きっす( ^ω^)の場合は止めておきます
小話・・
ローダウしたアル・ヴェルで自動光軸調整でヘッドライトの光軸が
下がる為、光軸調整ロッド(5,000~10,000円位)購入して調整を検討
していました。で、
宣伝曰く
【ヘッド側でも若干は調整出来ますが調整しきれませんので
此方のロッドで修正します】との事
その事をデラで話したらw
(デラ ^ω^)<下がった(ローダウンした)状態で、自動調整の値をリセット
(光軸水平付近に)すれば、全然おkですよ、あとは微調整で
まぁ、きっす( ^ω^) の場合なので、皆さんのアル・ヴェルを含め、光軸自動
調整付きのは、デラ等でご確認ください。
諸般の事情でデラで調整出来ない時は、ロッドで物理的に調整も有りですね
さて、夏休み 華麗に せめて昼の首都高トンネルででも
活躍出来で来来ますようにw
ホイールが 4本とも
傷だらけ(´;ω;‘)
(´;ω;`)<よしお友達もやってるリペアを
と、思ったらこれが良い金額 タイヤも減って来たので タイヤ&ホイールを売ってリペア代を新しいタイヤホイールに投入すれば少ない出費で買えそうです。
∩( ^ω^)∩<もちろん、パーツのニコニコローン利用(つд⊂)ウッ‥
実は、検討したのが
3月末、発注が4月第一週目
。その時点で
ホイール屋さん ( ^ω^)<タイヤ品切れと、ホイール在庫無いので5月末かなぁ~
きっす( ;・ω・)<金ないけど~
ニコニコローンで逝けます?
ホイール屋さん ( ^ω^)<大丈夫です と、一安心して金策へ
マジスでもなくw エルアラボ
でもなくw (`Д´≡`Д´)?? まさかの同じ品
メッシュ・タイプは、きっす( ^ω^)の好みじゃないので、スポークタイプ
どれも似たようなもんですけど( ; ゚Д゚)フィンと言えばフィンかもですが、最大のメリットは
カミサン→▼▼; にバレ無い事でしょうか(|| ゚Д゚)<sekoi
カミサン→▼▼;<んっ綺麗になってるけど‥まさかッ
(#^ω^)ビキビキ
きっす( ;´・ω・`)<タッ タイヤを替えたからじゃない 今日はwι(´Д`υ)アツィーw
と、云う体で εεε=┏( ;・_・)┛
少し盛って2インチほどVerUPしました。
タイヤは、色々種類を選べる程サイズで無い為、悩みましたがホイールと価格のバランスを取って
アジアンメーカーは、また今度と言う事で、PIRELLI P-ZERO NERO に
。
ファルケンやニットーINBOも良かったんですけど 何の捻りも無いNERO・
・
パーツメーカーのデモ車は、9や9.5Jの235なんかが多いようですが、安心安全の245で<(_ _)>お願いしました。
↓9.0J 22インチ 245/30R22
↓きっす( ^ω^)が逝く、デラと違ってサイドのエアロが付いていても簡単に上がるリフトが有るんですね
( ^ω^)都市寄り仕様なので、ツメ折してません、ヾ(゚ω゚)ノ゛
フルバンプで
タイヤがヒット
するかもしれません
リア、キャンパー2.5°入れました
リア泥除け部分一部カットとタイヤハウス内のネジ出っ張り、カットも追加。
↓旧車なので白黒に色分けされていてカットした部分が今一良く解りませんけどw<(_ _)>
↓タイヤハウス内のネジの出っ張りを、割礼 ( `・ω・)ノ これ位は、売る時ばれないでしょう(゚Д゚;)
↓この中にキャンパー調整用の Ω\ζ°)チーン 仏を仕込むらしいです。たぶんw
さすが、プロです m9(`・ω・´)シャキーン
ヾ(゚ω゚)ノ゛フルバンプの状態を、リアサス抜いて、わざわざ再現してくれました。フェンダーの爪に乗ってる状態を再現中 (((( ;゚д゚)))アワワワワブル
ホイール屋さん曰く ( ^ω^)<このリムガード辺りが当たるかもです
きっす( ´゚ω゚`)<うはっ、ダメなら車高上げか、禁断の爪折
考えます (((´・ω・`)カックン…
↓アライメント調整、キャンパー角度2回も行い結局、約6時間近くもw ご苦労様です<(_ _)>
↓何をどうしてるのか良く解ってませんw (´ヘ`;)
ちなみにw初心者なので、設定・サイズ等々詳しい事聞かれても∩( ・ω・)∩ 解りませんので、
量販店等で聞いて下さい。
そんなこんなで、やっと付きました‥新車買った時に、乗り心地重視で19インチにしようか
20いんちにしようか悩んでいたことが(´-ω-`)とぉ~ぃ目‥‥ あの頃は、若かった‥‥|ω・`)
乗り心地は、のんびり走るのであんまり変わって無い様な気がしますけど、もともと1人寂しく
(´;ω;`)ウッ…乗る事が多いので、家族の事を心配(逃避)しなくても良いのが救いです
問題点が1点 見た目w 同じ物なのでw全然変わって無いww (((´・ω・`)カックン…事でしたwww
あっ、もうしばらくしますとガリガリ報告いたしますので今しばらくお待ちください
ちょ
メーカー Linkman 型番KCD1-C1-102051BB 店頭番号0723-01
1個以上¥157 → ¥100 10個以上¥157 → ¥91 100個以上¥157 → ¥82
安いw1ヶ たったの100円 貧乏人のきっす( ^ω^) にはお財布に優しい
お値段です。
一つ一つ丁寧に包装されたたった100円のロッカスイッチ・・
量販店や何とか門では、加工済みとは言え 0が1つ多いとか少ないとか
↓で、下、左がアル・ヴェルの純正スイッチ目隠しカバー と( `・ω・)σKCD1君
↓初心者ながら、ロッカスイッチに使用しない2回路分も含めて全部に配線加工、後で
イカ釣り漁船仕様の 点灯用にも使えますから
ちょだれがwイカ釣り漁船゙ヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
↓純正目隠しスイッチカバーを前から2段目以降ニッパで切落とし
穴を適当に開けてスイッチ やや無理やり
挿入
気もちぃ(ry
↓当然、後ろからも・・じゃなくてw カバーの爪は切らずに残して置いて下さいね
男たるもの、優しさが必要です (`・ω・´) キリリッちゃんと使っています コンw(ry
( ´,_ゝ`)ハイハイ 次次w
2個作り1本はアクセサリー用もう一本は、ウインカー用
( ゚Д゚)ドルァ!!〇〇だwのデラ仕様 へ
えっ左の【HI&LO】のデカイスイッチは( ・ω・)ナニ?・・完成も近づいたある日・・
デラ( ^ω^)<きっす様、ご注文のスイッチが届きましたのでご連絡に
きっす( ´゚ω゚`)<いや・・もういら(ry・・
デラ(#^ω^)<良いから早く取に来いw このボケwww 金払え
きっす(´;ω;‘)<うッ今から取りに逝きます・・
と言う事で、100円と3千数百円のコラボをお楽しみください
↓きっす( ^ω^)の完全無欠のどノーマル仕様車内の運転席まで仕込んで
おいた配線に 完全合体
スイッチカバー2つともざくざくで汚い作りが粗雑だ・・w
ルーター超ぉ初心者なので<(_ _)> こんな事に お詫び申し上げます。
カバーはたぶん安いので、気になる方は何度でもトライしてください。
さて、次回のカスタマイズ・・
都市なので
暖かくなってからと言う事で
![]() |
トヨタ ヴェルファイア のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲でDIY初心者カス ... |
![]() |
トヨタ ヴェルファイア のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲でカスタマイズ楽し ... |
![]() |
トヨタ ヴェルファイア のんびりドライブ ε=┏( ・_・)┛ |
![]() |
トヨタ セリカXX 遠い大昔😑・・乗っていたセリカXX ツインカム24の直列6気筒 2.0L DOHC 2 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |