• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

昨日は手賀沼親水広場へ♪

昨日は手賀沼親水広場へ♪ 昨日は手賀沼親水広場へお弁当持って行ってきました♪(^^)
以前の手賀沼は日本一汚れた沼だったらしいですが、最近はスッカリ綺麗になったようです(^^)
また奥さんが早起きしてお弁当作ってくれました(^^)
ありがたいです♪
じゃぶじゃぶ池があるってコトだったので行きましたが、肌寒いくらいの気温で天気も雨が降りそうな曇り空だったので、池には入りませんでした・・・(^^;)
残念です(^^;)
到着してからクルッと一週周ったら良い時間だったのでお弁当に♪
↓定番中の定番!おにぎりと唐揚げです♪
 ポテトフライも付いてます♪

外で食べると美味しいですね(^^)
次男君はなぜかポテトフライを抱えて自分だけ食べてました・・・(^^;)
毎回ですけど、他のおかずは食べないですね~・・・
お腹一杯にはなったみたいですけど(^^;)
お弁当食べてもう一回り!と思ってたら雨が降ってきたので撤収しました・・・(^^;)
次回は天気の良い日に来て見たいと思います♪(^^)
じゃぶじゃぶ池は到る所にプール病に注意!って看板が立ってましたけど、遊ばせても大丈夫なんでしょうか?(^^;)
腰より上に水に入らないで!ってありましたが、子供が遊ぶと全身ズブ濡れになると思いますけど・・・(^^;)
ちょっと心配です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/01 10:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

また石かな…
コーコダディさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

中毒か、信者か
ハルアさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2011年8月1日 10:09
そんな看板みると心配になっちゃいますよね( ̄▽ ̄;)
子供はお構い無しにバシャバシャするしf(^^;

お弁当おいしそう(´ρ`)
コメントへの返答
2011年8月1日 11:47
プール熱と言うウィルス性の病気らしいですね・・・(^^;)
ノドが痛くなったり高熱が出るらしいです。
二次感染するのでタオルなどは別で使った方が良いとか書かれてます。

子供は関係なく遊びますからチョッと心配ですが、どこのジャブジャブ池でも同じ様なカンジだと思います♪(^^)
心置きなく遊ばせたいです(^^)

お弁当は美味しかったです♪
定番のおにぎり&唐揚げですが、こう言う場所では一番似合うお弁当ですね(^^)
2011年8月1日 10:45
その看板(οдО;)
どういう意味で…入ったらダメにした方が(^^;


お弁当が超美味しそう(´ψψ`)タベタイナ♪
コメントへの返答
2011年8月1日 11:53
どこの水遊び場でも同じなんだと思います・・・(^^;)
こう言うこともあるので、自己責任で!ってコトなんでしょうね(^^;)

消毒をしてる水ではないと書いてあったので、ウィルスもいるんでしょう。
プール熱はウィルスから来るようですね。
発熱、ノドの痛みが出るようです。

外で食べるお弁当はまた格別ですね♪
買ってきたり、外で食べると高く付くので、作ってもらいました(^^)
2011年8月1日 10:51
子供じゃムリだ凹○コテッ!?

プール病ってなんだ?


お疲れちゃ~ん!!
コメントへの返答
2011年8月1日 11:56
警告の看板見たら、なんだか萎えますね・・・(^^;)
病気になったらどうしよう!?ってなります。
昨日は寒かったので入らなくて良かったかも知れません・・・(^^;)

ウィルスが悪さをするようです。
高熱が出たりノドが痛かったりするようです・・・(^^;)

そちらも忙しかったようですね♪(^^)
風邪引かないように♪
2011年8月1日 10:59
弁当♪イイね!ですね。。

で、プール病ってナンでしょ?

毎度毎度、参考になる遊び場情報をありがとうございます(^^;)
コメントへの返答
2011年8月1日 12:01
お弁当は作るのも大変ですが、子供達の記憶に残れば良いですね♪(^^)

幼稚園や保育園でのプールでも感染する事もあるらしいですね・・・(^^;)
菌がいなければ大丈夫だと思います♪(^^)

私も知らなかったので奥さんに聞きました(^^)

ココは駐車場も入場料?も無料なので良いですね♪
晴れると沢山人が来るかも知れませんので入れないかも・・・(^^;)
2011年8月1日 12:30
雨降らなくて良かったですね~

昨日は午後から雨模様との予報でしたけどね

プール病はよく聞きますね・・・

幼稚園とか保育園のプール遊びでよくなるらしいです
色んな人入ってますからね(;´∀`)

コメントへの返答
2011年8月1日 13:07
天気はギリギリもってくれました♪(^^)

週末が雨ばかりなので、出かける予定が立てられませんが、強行で行きました(^^)

プールには塩素を入れて殺菌しないとダメなんですね・・・(^^;)
保育園や幼稚園では集団感染もするようです(^^;)
菌がいなければ大丈夫だと思いますが、どこからやってくるのか分かりませんけど・・・

感染すると目やにが多くなったりするようですので気をつけてみておきたいですね♪(^^)
2011年8月1日 14:46
楽しそうな場所ですね!

じゃぶじゃぶ池で遊ばせて大丈夫なのか心配なとこですが…

天気が微妙だったのが残念でしたね(→o←)

機会があったら行ってみたいです♪
コメントへの返答
2011年8月1日 15:13
一番上の写真はポンプの勉強?になるような展示があります♪
自分で触って遊べる器具が何個かあります(^^)
後は展示館が無料で見れます♪

散歩するには丁度良さそうなトコロです♪

せっかくなのでじゃぶじゃぶ池で遊ばせたいですが、大丈夫なのか心配ですよね・・・(^^;)
過去に感染者が出たのかも知れませんね・・・
暑い時には気にしてられないかも知れませんけど♪(^^)
2011年8月1日 15:41
もうちょっと気温が上がれば良かったですね♪


足湯も何か問題になってましたね。

健康ランドの打たせ湯も循環方式じゃダメっていう指導が入ったら、あっという間に見かけなくなってしまいました。


抗菌グッズなんかに囲まれて生活すると、だんだん弱くなったりするのでしょうか、、
コメントへの返答
2011年8月1日 15:58
昨日は寒いくらいでしたね・・・(^^;)
オマケに沼が近いので、散歩に来てる方は長袖!着てました(^^;)
私と子供たちは甚平さんでしたけど・・・

足湯も対象?なんですね(^^;)
雑菌が繁殖するんでしょうか?
打たせ湯も流れたお湯を再利用してたんですね・・・
経営側とすれば中止にした方が安上がりではありますが、何とかしてもらいたいですね♪

菌には弱くなっていってるんでしょうね・・・
耐性のついた菌もいたりするのかも知れませんけど(^^;)
怖い世の中ですね~
その内カプセルに入って行動するコトになるかも知れませんよ(^^;)
2011年8月1日 15:53
せっかく遊びに行ったのに、ちょっともったいなかったですね~。
お弁当を作れるスキルのある奥様がいらして、うらやましいです!

私もお嫁さん欲しいです~w
コメントへの返答
2011年8月1日 16:02
ウチからだと30分~40分くらいのところにあります♪(^^)
案外近いのにビックリしてます(^^)

奥さんは頑張り屋さんですね♪
いつも早起きしてくれてるので感謝です(^^)

おにぎりや唐揚げは美味しいですね♪
子供達も喜んで食べてました(^^)

こうなったら自分で作ってしまうとか!?(^^;)
タコさんウィンナーとか作って見ると楽しいと思いますよ♪(^^)
2011年8月1日 19:40
プール病??オイラの小さい頃は無かったな~。

感染すると怖そうですね。いや、そういえばなんとなく子供の頃プール後にだるくなった、アレか??

手賀沼は野鳥研究所?があって自然もだいぶ戻ってきましたよね!!

個人的には先着50名のプラネタリウムに興味津々ですが・・・

橋渡った所にある、スーパー銭湯と向いにある道の駅も、お勧めのようですよ!!
コメントへの返答
2011年8月1日 22:11
私も初めて聞きました(^^;)

←それはプールで全開で遊んで疲れたとか!?(^^;)
症状が軽いとだるいくらいで済むのかも知れませんね♪(^^)

手賀沼は大分キレイになったようですね(^^)
昔は何年もワースト1だったとか・・・
皆が協力すれば出来るんですね!
素晴らしいと思います(^^)

あ!そう言えばプラネタリウムもありました!(^^;)
見て行こうと思ってたのに忘れてました・・・(^^;)

道の駅の駐車場は満車でしたね!
沢山の人が来てたようですので、次回寄ってみようと思います♪(^^)

スーパー銭湯も良いですね~♪
のんびりしに行きたいです(^^)
2011年8月1日 20:27
かなり魅力的なお弁当が(-ω-キラーン

コメントへの返答
2011年8月1日 22:13
おにぎりの中身は鮭をほぐした物が入ってました♪(^^)

定番のおかずですが美味しいですね(^^)

頑張って作ってくれました♪(^^)
ありがたいですね♪
2011年8月1日 22:24
弁当うまそ~ですね♪

外で食べるとやたら美味いのは
なぜなんでしょうね??

たまには弁当持ちで出掛けるのもいいですね(^-^)
嫁に頼んでみます!!
コメントへの返答
2011年8月1日 22:33
毎回似たようなリクエストをしてますが、いつも美味しいです♪(^^)

ホントに外で食べると美味しいですね~(^^)
子供達もニコニコして食べてました♪

作るのが大変だと思いますが、お子さん達との良い思い出になると思います♪
レストランで食べたり、買ってくるのも良いですけどね♪(^^)

緑が沢山あったり、水場がある公園だとお弁当が似合うと思います♪(^^)
2011年8月1日 22:42
こんばんは!

何だかここの所天気、気温がパッとしないですね・・・。

梅雨明けが早かったせい??

お盆頃にはパッと気持ち良くなってほしいですね!

お弁当美味しかったでしょうね(^.^)。

お子様のみならず、私も大好物の品々・・・。

ガマン出来ません(汗)。

次回私の分も・・・(笑)。
コメントへの返答
2011年8月1日 22:49
こんばんは♪(^^)

最近の天気はカラっとしませんね・・・(^^;)
暑かったら暑かったで文句言ってると思いますけど♪

夏!ってカンジだったのは水鉄砲オフの前後くらいでしたね・・・(^^;)
どこかのジャブジャブ池に一緒に行ければ子供達は喜びそうですけど♪(^^)

お弁当は父ちゃんのリクエストなのでメタボが心配なメニューになってます(^^;)
どうしても、ピクニックや散歩?の弁当のおかずはこんなカンジのイメージです♪(^^)

どこか皆で集まれる良い所は無いですかね?(^^)
2011年8月1日 23:17
こんばんは!

YK2工房製のお弁当、超美味そうですね♪
きっとレシピのレパートリーも多いのでしょうね。羨ましいです(^^)


話しに水を差すようで申し訳ありませんが、、
先日、近所の写真のような場所で息子を水遊びをさせていたら、100円ショップで売られている棒型の水鉄砲の破片が落ちていて、それを踏み足に軽いケガをしてしまいました。

いまの世の中、子供の遊び場でも必ず安全とは言えないので、14号さんのお子様も気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:34
おはようございます♪

特製おにぎりは大きくてボリューム満天で美味しいです♪(^^)
毎日色々考えてご飯を作ってくれています♪
大変だろうと思います・・・(^^;)

大丈夫ですか?
水の中以外にも子供が遊ぶところで危ないモノが落ちてるコトがありますね・・・
砂場の中に割ったガラスを置いて行くバカもいますからね・・・
気を付けないと(^^;)

壊れたモノを放置していったのか?気が付かなかったのか?
後始末くらいして欲しいですね。

ご忠告ありがとうございます♪
遊び場に着くと子供達が真っ先に走っていくことも多いので、注意が必要ですね(^^)
2011年8月2日 1:51
こんばんは

プール病
どうなるんでしょう?
何かきいたことあるような・・・
でも、注意書きは信じたほうが
子供はよくわかってませんからね
って僕がわかってませんからw

お疲れ様です。
お子様にやさしいですね。
人柄がブログに出てますね。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:39
おはようございます♪(^^)

私も初めて聞きましたが、結構症例はあるようですね・・・(^^;)
高熱が出たりノドが痛かったりするようです。

こんな看板があったら、なんか怖いですね・・・(^^;)
後で熱でも出したらと思うと気が引けます・・・

自分が小さかった頃はお構い無しに遊んでた気がしますけどね~(^^;)


実際は○○○かも知れませんよ~(^^;)
2011年8月2日 7:01
おはようございます。

注意書きするだけで そのあとは対策してないんですかね?

子供には無理でしょうね。全身べチャべチャになりますもんね。

何か対策してくれるとありがたいですけどね。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:48
おはようございます♪(^^)

この水がそのまま沼に流れていくので、塩素などでの消毒も出来ないのかも知れませんね・・・(^^;)
何かあった場合の予防的な看板のような気もします♪
看板がなかったら、注意もしないので勉強になりました(^^)

子供にココまで浸かっちゃダメ!って言ってもまず無理ですね・・・(^^;)
泳ぐくらいのことはしそうですね♪

菌がいなければ大丈夫らしいですが、個人ではチェックできないですから・・・(^^;)
キレイに掃除するくらいじゃダメなんですかね~・・・
せっかくの楽しい場所なので勿体無いです(^^;)

プロフィール

「車検終了♪ http://cvw.jp/b/714441/34368959/
何シテル?   10/31 14:10
XFV-14です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタジオ・ブライトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/25 09:26:26
 
BREITLING JAPAN /ブライトリング ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 12:00:42
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年12月納車のハイウェイスターVセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて自分で買った車でした。 土日でガソリン一杯ずつ入れたり、真夜中に洗車したりと色々な ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
メッキのリップスポイラー、アリーナホーン、ダウンサス、などでVIP仕様だったモノを弟から ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
約9年乗りました。 走行距離は2万4千kmでした。 PIAAのフォグランプとカーボン調の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation