
お暑うございます (゚ー゚;A
でも、一時期の危険な程の暑さからは
ピークも越した感もありますね。
残暑という言葉も似合ってきましたかね(゜_゜)
さて、今年の初参加だったアツい北関東7DAYから
ブログも書かぬまま1ヶ月が過ぎ…(・_*)\バキ★
盆も終わり8月も後半となりました
みなさんご存知でしょうが…
わたくしセレブなもんで毎年この時期は
渡米しアメリカで過ごすのですよ( ゚,_ゝ゚)
横田のタイムテーブルはこちら。
Saturday,18 August 2012
屋外ステージ
10:00-10:40 Brian Adamo-chan (Bryan Adams Tribute)
11:00-11:40 T.O.Y.S (Rock)
12:00-12:40 Gipsy Groove (Latin Acoustic)
13:00-13:40 Trasnsitor (Rock)
14:00-14:40 Paul Position (Funk)
15:00-15:40 Pezstomp (Ska)
16:00-16:40 Abura Joe (Funk Rock)
17:00-17:40 AT’s☆69 (Bon Jovi Tribute)
18:00-18:40 Bon Odori @ JASDF yagura
19:00-20:00 Earthshaker (Japanese Rock)
屋内ステージ
10:30-11:10 Yokota Samurai/Hachioji Jinba Daiko (Japanese Drums)
11:30-12:10 Na Pua Aikane (Hawaiian Dance)
12:30-13:10 Kyokusin Karate (Karate Demonstration)
13:30-14:10 Studio Aces (Dance)
14:30-15:10 Nishitama Eisa Daiko (Okinawan Drums)
15:30-16:10 Discyu (Impersonation Show)
16:30-17:10 Hiroe Morikawa (Acoustic)
17:30-18:10 Undercover Brothers (Earth,Wind,&Fire Tribute)
18:30-19:30 PACAF Band (Pops & Rock)
Sunday,19 August 2012
屋外ステージ
10:00-10:40 Our Stage (Pop Rock)
11:00-11:40 The B.B.Boogie (Rock)
12:00-14:00 Yokota Strongman Competition
14:00-14:40 Three Of A Kind (Acoustic Pops)
15:00-15:40 Van Heysan (Van Halen Tribute)
16:00-16:40 D# (Fusion)
17:00-17:40 Zen w/Nasty Habich (Motley Crue Tribute)
18:00-18:40 Kokyouraku (Japanese Pops)
19:00-20:00 PACAF Band (Pop & Rock)
20:00-20:25 National Anthems
20:25-20:45 Fireworks
屋内ステージ
10:30-11:10 Up To You (Dance)
11:30-12:10 Ozashikimai Okuni (Japanese Traditional Dance)
12:30-13:10 Outer Element ENT (R&B/Dance)
13:30-14:10 Mariana Islands Dance Group (Polynesian Dance)
14:30-15:10 Yokota Samurai/Hachioji Jinba Daiko (Japanese Drums)
15:30-16:10 Momorie (Jazz/Pops)
16:30-17:10 Annarhythm (Funky Pops)
17:30-18:10 Esla;atprs (Ska)
18:30-19:10 Gospel Connection Choir (Gospel Choir)
最初からバレバレなオチでしたかね(;゚▽゚) スンマセン…
詳しくは
福生市観光協会webサイトをどうぞ♪
あたしゃ当日は出演する友達のバンド観ながら
ヤジったりしつつ飲んだくれる予定なんで|゚∀。)ゝ
クルマは宿に置き去りなんですが…
前日から客人を迎えに行ったり移動に使うので
正月明け以来の洗車しましたよ( ̄▽ ̄;)
そういえば今日は降りませんでしたねww
犯人はアタシじゃないようですΨ(`∀´#)
最寄の洗車場が潰れてから羽根を外して
スタンドの機械で、とかでしたけど
新たな場所を探索してみましたが
地元の人間市外れのほぼ飯熊市のは
入り口の段差がかなり危険レベルで
前日に下見までしたのに却下し
西部ドームふもと辺りのトコへGO!
到着してみたらビンゴでしたね♪( ̄ー ̄)ニヤリ☆
見てのとおり入り口は“どフラット”で車高短番長さんも
入れちゃう親切設計でしたからヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.
というコトで週末はR16号沿いのアメリカで
夏の終わりを満喫してこようと思います( ̄∇ ̄〃)>