• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぢゅん†黄色FCのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

RX-3の日ミーティングに潜入( ̄∇ ̄〃)>

RX-3の日ミーティングに潜入( ̄∇ ̄〃)> 先に結果から言っちゃいますが…
ラ~メン食べてサンスターの歯磨き使うみたいな

えっ?分かりづらいですか(οдО;)
かなりイイ例えなんですけどねぇ。。。

先週に続き連チャンで出動してきました( ̄∇ ̄〃)>
今回はお兄さん車“RX-3の日”ミーティングに
高年式なFCでお邪魔して参りました(°∇°;)\( ̄ -  ̄ )

週間天気予報では日曜は雨マークしか出てませんでしたが
日が近づくにつれ少しはマシな感じになっても不安でした


当日はスカッと、どんより曇り空で今にも降りそうだけど
なんとかギリギリ保ってるって感じで激寒でしたね(;゚▽゚)

道はソコソコ流れてたし寒いからトイレが近くって
我慢してたから急いだら早く着き過ぎた( ̄▽ ̄;)

いつもの集合場所なんですが、一緒に行くみん友くんと
合流し連れションから戻ったら派手な赤いFCが(゚∀゚*)

しょっちゅうブログとか覗かせて貰ってたイソメ先輩でした♪

どうやらお互いにクルマは認識してたようでして( ̄∇ ̄〃)>
そうなると、まぁ…話は早いですねww

実は今回やっとお逢い出来るみん友さんと一緒に
行かれると思ってましたんで此処で合流ですか?
って聞いてみましたらどうせ此処を通るかなと

しかし喋りながら本線を見ててもそれらしき
クルマが通らないので連絡すると…
もぅ着いてるよ( ゚∀゚)ノとのコトww

じゃあ急いで行くべ♪と先輩を先頭に
FC3台で変態走行開始( ̄+ー ̄)キラーン☆

もちろん安全運転の法定速度厳守ながら…
なかなかハイペースで走る先輩を追い


心無しか普段より速く着いた気がしますヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

さすが先輩!( ̄+ー ̄)キラーン☆

ちょうど主役の3軍団さんの向かいに3台並べて停められました♪

つうか白前期FCくんがマセラティーを移動させてた気もww(゚ー゚;A

ズラ~っ!!サヴァンナ軍団が勢ぞろい~(〃∇〃人)


その中でも、ひと際異彩を放つ会長さん号(°▽°;)


めちゃくちゃ漢マスィ~ンでカッコイイっすヾ(≧▽≦)ノ

結構アタシご近所なんでご挨拶させて貰い

今度お店にも伺う約束させて頂きました♪

そして神出鬼没な某先輩ともようやくお逢い出来ました!
この日は空気を読んでR32で来てましたけどww(;゚▽゚)

今年は色々と一緒に遊んで貰えそうなんで楽しみっす(*/ω\*)

で、この日は寒いけど一応春が近くなってるし
他にも色んな車種のオフが行われてまして…

ここら辺はDだと見慣れた感のあるお高いのですが

少し離れたトコに停まってたのが308GTSで


ちょっと経った頃に現れたのが…
おまけによく見たら…(・_・|

512じゃなくって365GT4BBっすよ!!(☆。☆)

ここら辺からは、すっかり無駄にスタビライザーがぁ~( ̄▽ ̄;)

とか言ってた頃のスーパーカー小僧モード突入ww

もちろん周りの先輩方もで、こうなったら…
やっぱりカウンタックとか来て欲しいなぁ♪(゜_゜)
なんて勝手な妄想を膨らませてたら…


来た!!颯爽と伝説のカウンタック・リバース


元祖!本物ガルww


このタイミングで現れるかぁ( ̄▽ ̄;)それもLP400!!


そしてリトラ開けてライトON♪

もぅ時間が完全にあの頃にタイムスリップ|゚∀。)ゝ
コレ見たさに…どんだけ歯磨き買ったことか!
この話が普通に通じる世代なのが嬉しい…のか!?ww

フォトアルバムに沢山写真ありますんで
今回なんと⑨まで( ̄▽ ̄;) 
文章も写真もコンパクトには纏められないデスww

そんなラ~メン食べて 


サンスターで歯磨き


みたいな~楽しくって濃厚な
たまらん1日となりました。(*´ー`)


たまらん たまらん たまらんぜ~♪ たまらんこけたら皆こけた
たまらん たまらん たまらんぜ~♪ たまらんこけたら皆こけた


(*・ω・)ン? やべぇROCKじゃねぇかな( ̄▽ ̄;) 
Posted at 2012/03/05 20:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

カペラの日オフ&Nostalgic 2 days

カペラの日オフ&Nostalgic 2 days久しぶりにオフ参加して来ましたよ~( ゚∀゚)ノ

なんせ去年ほぼ不動車として過ごし参加はゼロでしたから

少し前に車高調を入れ替えたりしてたんで
尚更ワクワクでした( ̄∇ ̄〃)>




朝から行き着けのスタンドで満タンにし
お疲れ気味ののインナーサイレンサーを

労わる為に仕方なく抜き(*・ω・)ン?準備完了!!

最寄の圏央道ICから集合場所のO井を目指し脚の様子を確かめながら快走♪

やっぱ排気抵抗ナイと調子イイ(▼∀▼) ちょっと遅刻気味だったんでペースを上げて…

あれ?なんか前走車に映る姿に違和感が…近くまで寄って確認しようとするんですが

何故か道を譲られちゃいます(°▽°;) 煽ってんじゃないのに~ww

途中でトイレ休憩で停まって確認したらやはり片目しか点いてな~い( TДT)


とりあえずDに到着してから診て…貰おう♪

当日は東京マラソン開催日だったので交通規制とかの影響を
心配したんですが渋滞など全くなくて非常にスムーズに(*´ー`)

ちょうどイイ時間で着いたなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ☆なんて思ってたんですが
O井Pの直前で間違えて左に入ってしまいまして…

下道に降りちゃいました(οдО;)皆さんの居る壁の後ろを通過デス。。。

慌てて先の道をUターンして暫く戻り、またUターンして高速に乗り直し。。。

ようやく合流出来ました( ̄∇ ̄〃)>


ご挨拶して少しダべってからDへ出発♪楽しい変態走行を楽しませ貰いました(゚∀゚*)

着いて早々にガチャガチャ工具を取り出しバラし始めたのは悲しかったデスけどww
まぁ、直せませんでしたけどねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

現地集合の方も結構居まして様々なRE車が♪


なんと普段は多数派なFC軍団ですが…

この日は1番多かったのが何とSAでした!!w( ゚□゚)w 
直ぐ近くで旧車イベントが開催されてたのでその影響もあるのかな(゜_゜)って気もしますが

現役で走ってくれてる車体がいっぱいだと非常に嬉しいですねんヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.

画像はコチラの上げときましたので♪
フォトにリンク①~④まであります
やたらピンぼけ多くてすんません<(_ _)>

その後は長居してしまったんで慌てて海をちょびっと渡ってみなとみらいへGO!

パシ彦っちゅうトコで行われていたNostalgic 2 days を観に( ̄+ー ̄)キラーン☆

到着して地下駐車場へ突っ込むとそこには( ̄ー ̄)ニヤニヤしちゃうクルマが♪

会場に入り出展車(者)のパピーに電話して
合流して暫くお話したりおねだりしてた
ブツを快く頂いたりwwΨ(`∀´#)


と、閉館時間近いので急いで見学して
フォトにリンク①~⑤まであります
パシャパシャ撮ったりジロジロ見たりして帰路にと

片目が点かないから少しでも明るいうちに帰らないとって気持ちがあったんで (゚ー゚;A

そういえば…みなとみらいランプで検問みたいなコトやってました(||゚Д゚)

何台か既に止められてまして…その横を知らない顔してス~ッと

誰かコチラを指さしてましたけど、たぶん気のせいですねΨ(`∀´#)

出来るだけ早く帰りたかったんですが…あえなく大渋滞に巻き込まれましたよ


ようやく流れて中央道から圏央道に入った頃にはすっかり日も暮れ…

片目で走るのはチト怖かったです(゜д゜;)

と…1日中アノ爆音を聞いてたんで暫く耳鳴りがしてましたゎ(・_*)\バキ★

また今週末もお出かけになりそうなんで
急いで修理してちょこっと手を加えたり
しておきました(*^-゜)vィェィ♪
Posted at 2012/03/02 18:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

まずは羽根の固定を…

まずは羽根の固定を…前回ブログで泣きを入れてたブラケットは
埼玉県北部より救いの申し出が( ̄∇ ̄〃)>

作業予定日を翌日に控えた前夜に雪が(;゚▽゚)

でも局地的に殆んど降らなかったんでセーフ♪



当日朝こんな状態でしたがww

自力では初の訪問となった猫屋さんに到着~

前回はトラックの助手席でしたからww(;゚▽゚)


さっそくチェックを受けてます (゚ー゚;A 匂いは大丈夫でしょうか?



ちょっとシャイな女の子はいっぱい遊んでくれました♡


で、こんな物を造って貰いましたゎ (゚∀゚)

5mm厚のステンで裏側にはナット溶接して貰い便利に♪

ただボデーの歪みが結構酷くてそうそうすんなりとはね(;゚▽゚)
なので今回は暫定的にゴムシート無しで両側から挟んで
締め上げ状態にして取り付け強引に矯正出来るかな(゜_゜)っと

帰り道も圏央道で桶川北本からだったんですが…
久しぶりに超型落ちサイバーナビが固まって(οдО;)
迷子になり相当の時間をウロウロ彷徨いました
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。うわぁぁぁぁ~

知らない土地で迷うと子供の頃にデパートとか遊園地で
親とはぐれちゃった時のコトを未だに思いだしたりしますww

※しっかし相変わらず写真のサイズが旨く調整出来ず( ̄ω ̄;)
  見づらくてすんませんm(__)m←きみどりパパのおかげでOK♪
Posted at 2012/02/22 23:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

無事に車検は通りました…がっ(;゚▽゚)

無事に車検は通りました…がっ(;゚▽゚) 苦手な車検も無事なんとか通せたんで取りに行ってきました(・∀・)ノ

もぅ慣れましたが電車だとウチの辺りからアクセスが悪くって
乗り換え…6回!!(;゚▽゚) 寝てる暇も無いですねww



1週間ぶりですが…まぁ普通ですね┐(  ̄ー ̄)┌

ただお受験仕様なんで羽根無しなのがやっぱ違和感がね


あと自分で準備したのはココの玉抜きとか


クリアテールのままイケる様にと小細工で
白いリフレクター部分を塞ぎ赤いのをペタッとね

まぁ剥がしますけど┐(  ̄ー ̄)┌ 球は普段から色付き入れてるんで♪

あ!ゲート大気開放は問題なく通ります(▼∀▼)
ポルシェに準ずるからとかでww 差別はダメですから

で、本当は早速まず羽根を戻したいトコなんですが…

こないだフルフラットじゃない積車に載せる時に
クルマは不動状態だったしエアロの関係で
純正の牽引フックが使えず仕方なくブラケットに
ベルトと掛けて引いちゃったんでこんな状態に。。。


流石にこのまま元通りに着けるのは忍びないんで…

元々が裏面は座金ナットだけで止まってたのを
出来れば鉄板を貼り付けて補強とかしたいんですよ

溶接が場所的に厳しいならパネルボンド的なものとか
最悪でもブラケットより出来るだけ大きめで厚めの
当て板を挟んでの取り付けにしたいんですが…


板金屋さんとかでどの程度の予算とかみたらいいのか
さっぱり分からなくて悩んでるんですよねぇ( -_-)

表面部分はどうせ隠れちゃうしキチンと直すのは
次のオールペンで塗り直しとかの際に一緒にって
思ってますんでそこそこ平らになって切れた部分だけ
溶接してサビ止め処理ぐらいでいいんですけどね…

どなたかナイスなアイデアあったらお願いしますm(__)m

ちなみに予算は出来るだけ安いのがありがたいです(T^T)


と、また緊急時に牽引とか出来ないと困るんで…
コレを着けちゃいます!!画像は某まるクン号ですが
モロに真似しちゃいます( ̄∇ ̄〃)> 注文したしww




カッコイイ牽引フックって高いし買えないんで(;゚▽゚)


あれ(°▽°;) 画像サイズがいつもみたいに調整が。。。
って思ったら仕様が変わってたみたいですね( ̄▽ ̄;) 

※で、バッチリ画像修正出来たつもりだったんですが…
  クリックして拡大すると何故か全部同じ画像に(゚A゚;)
  こりゃあもぅお手上げですなww
Posted at 2012/02/10 01:59:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

お受験シーズンでバタバタでした(;゚▽゚)

お受験シーズンでバタバタでした(;゚▽゚) 先日、車検の為にクルマを相模原まで預けに行ったんです

がっ!!

なんと書類の不備があり都税事務所までわざわざ
新たに納税証明を取りに行かなきゃならないコトに…

今年はギリギリじゃなく払って安心してたのに(;-_-+

その書類の不備ってのは5月に支払った時の領収書が
全て*印で記載されてた為に納税証明として使えないとのコト(;-_-+

改めて発行して貰う為に都税事務所までわざわざ行って来ましたゎ



支払った時それ一言ぐらい教えたって損しないだろうが(▼皿▼#)だからお役所仕事は嫌いだゎ!!



そして…更にこれは完全な自爆なんだけどさ

ロックナットのソケットが見つからず(οдО;)

思い返して記憶を辿ると…最後に使ったのは前回ブログの時だ( ̄▽ ̄;)


画像を見るとしっかり付いてるよね(・_・|

クロスレンチもトルクレンチも在るのにってコトは…着けたまんま忘れて走ったちゃったか(__;)

予備ソケット確か板金屋で紛失されたし買った時のパッケージだけでも在ればイイんだけど…

寒い中でGT羽根を外して部屋まで担いで行ったりで準備万端やり遂げた感いっぱいだったのに

             1番の初歩的なミスしちまった。。。ガクー

とりあえずクルマを預けてきましたけどなんか喪失感いっぱいで肩を落として
うなだれ延々と電車乗り継いで帰宅しました_| ̄|○ il||li




で、翌日の朝一でマックガードに問い合わせして〓


残ってたパッケージのシリアルNo.からで対応して貰え必要書類を揃えコピー&FAXで発注♪

即日発送の時間に間に合ったんで…今日の昼には届きましたわΣ(゚∀゚*)


美人さんっぽい声のお姉さんありがと♡ (〃∇〃人)

で、書類と一緒に郵送する予定でいたんだけど…近くの郵便局は土日は営業してないんで( ̄ω ̄;)

近所のスタンドに灯油買いに行くついでに…






相模原まで自分で配達しに行っちゃいましたww∴∵(゚ω゚ ; )



 ✄ฺ---------- キ ----- リ ----- ト ----- リ --------------------


なんか車検は苦手感があるだけにww どぅもすんなりイキませんね┐(  ̄ー ̄)┌

ただ最初にFCを預けに行く途中でチトおしっこ漏れそうで
途中の黄色い帽子にトイレ借りに寄ったら知らない方に
声を掛けられたんですね(*・ω・)ン?

なんとお話してたらその方は↓このクルマの現オーナーさん


で、みんカラとかやってないんですかぁ~?と聞いたらmixiならってコトだったんで捜してみました

すると…その時の様子をつぶやいていらっしゃいました



「黄色いFCが止まっててオーナーさんも居たので
 ちょこっと怖そうな人だったけど(笑)声かけちゃった」

(οдО;)えっ!?

怖そうな人だった。。。( ̄□||||!!、、、



あたしゃ仔猫ちゃん♡ って呼ばれてる程に可愛らしい優しくててイイ人なのに。。。


いちおコメして怖くないですよ~( ̄∇ ̄〃)> って書き込みしときましたがね…えぇ (゚ー゚;A

次に覗き行ったらアクセス拒否とかされてたりしてww|゚∀。)ゝ

もし、仲良くなれたら…みんカラ誘おう♪


あと今日R魔に行ったら久しぶりにまる君に会えた(*/ω\*)


ハコ換えした新生まる号の最終追い込み作業中でエボミ3戦に間に合わせる予定だそうですo(^-^)o

おぉ(°▽°;)こんな所からマフリャ~が!!

その後ろにはゲンくん号も居ましたゎ(゚∀゚*)


この2台が並んでるのって昔のЯ&Rみたいで懐かしいなって♪

以上♪久しぼりの本気ブログはダラダラと長文の駄作となりました( ̄∇ ̄〃)> てへっ♡
Posted at 2012/02/05 01:25:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きみどりFC サン>最近は行ってないんすか?まぁ自分も2年ぶりな気もww(;゚▽゚) 」
何シテル?   02/13 16:50
大人気ない黄色のFC乗ったヲッサンっす(ノ∀`*) そしてロックなヲッサンでもあったりします☆ REの排気音やゲート大気解放音♪ 歪んだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ] フロントグリル 2回目の水浸入&水抜きの方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 08:26:38
🏆🍜ラーメンバトル 2022 No.7『博多ラーメングランプリ 準決勝第ニ戦』🍜🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 05:07:33
🏆🍜ラーメンバトル 2022 No.6『博多ラーメングランプリ 準決勝第一戦』🍜🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 05:02:21

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃り男 (スズキ ソリオ)
まだまだ走れたスイフトくん。。。オカンのゴリ押しで買い替え( ̄▽ ̄;)  愛称は“剃り ...
その他 その他 その他 その他
人力ですけど(*・ω・)ン?
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機のFCです! ディラ―系中古車屋で買って今度こそは合法仕様 を目指してたのに… ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3代目の車体でEgはOH含めて6~7機目かなぁ(゜_゜) オネイサンとの写真はエビスで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation