• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STR-ingの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年5月3日

SIドライブスイッチ(BL5)、LED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずはSIドライブのスイッチから。

交換前の状態。
赤です、赤だけです。
2
内装を外して、スイッチだけを取り外した状態です。

ドリンクホルダーの照明の線も付いてました。
3
とりあえず、割ります。
スイッチに使われているLEDは3528でした。

極性を確認。
4
ハンダ吸い取り線とかを使って、LEDを交換していきます。
交換方法は、雑誌とかを参考にしてます。

交換後の点灯試験。
青が良かったのですが、一色というのもつまらなかったので白、オレンジ色を混ぜてしまいました。
5
組み立てるとこんな感じ。
Iだけオレンジ。
スイッチのダイヤル部が白。

思ったよりいい感じに分かれてくれました。
6
室内に戻した状態で見ると、暗いのでまた違った感じに見えますね。
今回のLEDは比較的交換しやすかったので、機会あれば違う配色とかもやってみたいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

ディーラー車検

難易度:

HKS to zero-sports

難易度:

BL5 シフトノブ交換

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月19日 19:50
開いた口がふさがりません。w
凄すぎる!!
コメントへの返答
2015年10月24日 21:56
ありがとうございます。
この部分の打ち換えは比較的簡単でしたよ。
ただ、この部品を外すまでが、手間でしたけどね(笑)

変に弄るのが好きなもので、ついつい手を出してしまいました。
(^^ゞ

プロフィール

「圏央道、定速巡航してたら燃費の最高記録を出しました。
トロフィーみたいなやつ初めて見たけど、街乗りじゃ絶対出せる自信無いわ…」
何シテル?   06/10 10:10
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート リクライニング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:02:01
S207風リアバンパーダクト 取付編 その1!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 11:14:07
STIリアメンバーボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 01:04:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2022年、最初の車検が終了。 特に不具合などもなく、これからも私のいたずらに付き合って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
総走行距離、230,875km。 今まで特に大きな不具合も無く、最後まできっちり走ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation