• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリオくんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

★デリオくん 復活!

★デリオくん 復活!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

いや~ やっと復活です! ん~ 長かったな、代車生活… なんせリベロだったので、低くて乗り降りがD:5に比べ、「よっこいしょ!」の感覚なんですよね! (リベロ乗りの方ごめんなさい。感想なんで…)

30日の帰りに修理依頼先のMに代車と交換! ん~ 何か違和感… 1週間ぶりだったのと、リベロに慣れた頃だったので、何かシートポジションの感覚が…

でもいいですね! 自分の車が最高!

今後は事故には遭いたくありません。今までのDIYパーツが…

と言う事で今回の保険修理塗装で一緒に、後付けのリップライナーも車体色のブラックで吹いてもらいました! 取り外した訳でもないので、完全ではないけれど… いいんです! 
D5衛門さん他、追加塗装しないと純正つや消し塗装では、表面が紫外線で割れる! と脅かされたので、とりあえず家にあったバンパーブラックを吹いてありましたが、これで同色になりました。

後付けのLEDランプが1箇所切れてしまいましたが、部品を揃えたのでまたゆっくりDIYで直します!
さ~て いろいろ未装着部品が溜まって来たので、頑張って付けないとね!!

ははは! 写真夜撮ったので見難いですね! でも接触時の絵と比べればはっきりしますよ!

--------------------------------
PS:今回の入院で走行距離が40,000kmを超えていたので、CVTミッションオイルを交換しました。
皆さんの整備記録内容では循環式の交換があるようですが、今回は普通の交換で施工完了! 次回は循環式で交換ですね!
Posted at 2011/05/31 01:19:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2011年05月17日 イイね!

ぶつけられました…

ぶつけられました…みなさ~ん こんにちは…

さすがにテンション↓っています… 事件が発生しました…
17日 20:30過ぎにこわ~い奥さんと近くのスーパーにお買い物! いつもと同じ場所に車を停めました。
通路を挟んで1台停車していたので、いつもより切替しが多くなりましたが、定位置に駐車! 中で携帯いじっていた様な…
買い物に出ようとした時、前の車がゆっくりバックして来たんですが、なかなか止まる気配がない…
おいおいと思った瞬間 「がが~!」 そのまま前進して出て行きそうになったので、慌てて車を降りて静止! 「馬鹿やろ~ ぶつけて逃げるのか!」の様な大声上げた記憶が…
運転していたのはスーパーのパートさんかな? 30代半ばの女性! なんか接触したようだったけれど、気が付かなかった! ですって! とほほ… 大事なD:5が…
保険で直してもらいますよ! 100%見てね! 保険会社とも電話でやり取りとり…

帰宅してよ~く見ると斜めにかすっただけなので、バンパー内部へのへこみ等のダメージはなさそう。
正直新しく換えて欲しいのですが、リップライナーとか配線とか余分な物外さなければならないし、塗装で綺麗に仕上がれば、それでいいかな? と思っています。
とりあえず走れるので様子を見て入院になりそう… まったく災難でした…
Posted at 2011/05/17 23:51:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

★ミニマッド 効果は上々!

★ミニマッド 効果は上々!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

先日D5衛門さんのパクリで装着した、ROAD用のマミマッドですが、効果は上々ですよ!
実は14日の朝、お茶つみのお手伝いに出掛けるば~さんを送る事に… 途中竹やぶの中を通る時、笹が道一杯に敷きつめられて… 案の定車は汚れて、いやだな~ と思い帰って来ました…

が~ 先日のミニマッドが結構効果上々で、ワイトレによりはみ出したので本来ならばドアーが汚れるところ、被害は最小限!

ん~ これって結果GoodなプチDIYだったことが証明されました! これで次のいたずらItemへの汚れ影響が、最小限と言う事もわかり、よかったよかった!
Posted at 2011/05/14 11:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

MMCS 楽曲情報最新版をDで!

MMCS 楽曲情報最新版をDで!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

お友達つながりの「マツノDX」さんが、三菱電機の方から音楽データベースのUPを行った整備記録を見て、早速三菱自動車のサイトを確認してみました! 確かに4月版が出ているようですね! 
今までは自分でダウンロードしてCD-Rに焼いて、D:5に書き込みしていましたが、Dに行けば無料のCD-Rがあるんですよね! わざわざCD-Rに落とさなくても、ちょっと出かけた際にDによって、自分でインストールすればいいんですよ!

てな事で、早速行って来ました! 馴染みの営業さんがいたのでCD-Rお借りしてその場で書き込み! そして完了! サービスの方に作業やってもらう必要もなし! 自分で出来ますので!

「0460-3330」 にUPが完了しました。 ま~これで音楽題名がすんなり入る訳はありませんが、常に最新版にする事と、定期的にDに顔出していれば何か情報は入りますものね!

そう言えば新人さんかな? 見慣れない営業さんがいたな~ 帰りも外でず~っと見送ってくれました! 頑張れ新人さん!


三菱のサイト↓
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/download/index.html
Posted at 2011/05/07 19:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | プログラム書替え | クルマ
2011年05月03日 イイね!

そろそろかな? バッテリー!

そろそろかな? バッテリー!みなさ~ん! こんにちは、デリオくんです!

納車から3年と8ヶ月、いろいろ付けた関係でしょうか? な~んかそろそろバッテリーが…
ヤフオクで現状の55から75or80辺りで探していました。

が~ 先日Dに出掛けサービスに確認したんですよ。バッテリーの電圧としてどこまで下がったらエンジンかからかくなるのか? 始動時の負担を考えるとMin 10Vあれば掛かるって言うんですよ!
それ聞いたらまだまだ行けるかな? な~んて欲が出たので応急的にバッテリー強化剤って言うんでしょうか? 寿命延長に活性剤を投与してみました!
ま~ これで少し寿命が延びればいいんですが… 電圧計を付けたので常時確認出来ますし、そう言う意味でもバッテリー管理して行きま~す!
Posted at 2011/05/03 08:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ

プロフィール

「雨の中2023DFMに出掛けて来ました! http://cvw.jp/b/714940/47034413/
何シテル?   06/20 00:33
みなさんはじめまして! 「デリオくん」です! 17年乗ったD:3から乗り換えました! 三菱党ですので宜しくお願いします。 2007年9月よりD5(前期型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Leather Custom FIRST デリカD:5用純正ベースカスタムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 05:45:18
★完成しました~と報告を兼ねて デリカD:5用ATノブ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 05:40:38
アナログ時計装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 00:52:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリオくん (三菱 デリカD:5)
DELICA STAR WAGONに17年乗りましたが、下回りのパッキン類に劣化が見られ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation