
みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!
1/19(土) 千葉県袖ケ浦フォレストレースウェイで開催された、「デリカファンミーティング@袖ケ浦」に参加して来ました!
告知があった11月にはすでに参加申し込みして、事前登録特典の景品をGetする為に予定を確認して着々と準備。
「道EST會」のスレに直前になって挙げましたが残念、待ち合わせの海ほたるでは、とっとこナオ太郎さんと2台だけでした…
前日は21:00過ぎ迄月曜日の報告準備の残業、帰りにGSで満タン給油! 帰宅後風呂入って準備に掛かり、ぶりぶり怒っている恐~い奥さんを残し、2:00出発。順調に走行し4:00過ぎには海ほたるに到着! 朝まで仮眠 グ~
しかし少し気になる現象が…
いつも95キロで速度設定してECO巡航! 速度設定時にはエンジン回転数も一定で安定! しかしアクセルワークでの走行時には2000rpm付近で2500、3000までと上がったり戻ったり、アクセル一定なのにエンジン回転数だけが異常にハンチング… だめかな? この様な感覚は初めて! 普通の街乗りは問題なかったので… ま~いいか! もう少し様子見ようかな…
ふじてんリゾートで開催された2018DFM! 朝霧より開場時間に合わせて移動しましたが、現着したらすでに長蛇の列! 入場しても隅っこの駐車場に押し込まれた苦い経験から、開場1時間前に到着! やはり正解! まだ会場内部には入れませんでしたが、敷地内道路で待機。先着隊の皆さんと交流! なんと先頭の方は19日夜から酒盛りやって待っていたとか…
予定より少しだけ早く開場し会場内の駐車スペースに移動! やっちまった… 先行するナオ太郎さんの後を強行して行けばよかったのですが、誘導されるままに… ナオ太郎号は端っこ、デリオ号は両サイドを4WDに挟まれて… でも入場口の前列なので、ここでもいいか! と思ったのですが、やはりROADESTがまとまった方が良かったな~
ナオ太郎号は登坂キットのすぐ横! きっと三菱の記録写真にも載るな~ と少し浦山!
プログラムが開始して、増岡さんの新型D:5でのデモ走行前のご挨拶! PITロードでこの後ホームストレートを使ってのほぼ全回スラロームなど、まじかで見る事が出来ました。
この日の増岡さんはデモ走行と、トークショーのみで、同乗走行は三菱のドライバーさん達が対応してくれていました。
ナオ太郎さんとせっかく来たので新型D5同乗走行の抽選会に応募! 1回目 全くかすりもせず、1時間後の2回目、そのまた1時間後の3回目と全くダメでした。どちらかが当たれば4名迄が同乗可能なので、山分けを期待したのですが…
その途中は増岡さんとペアのコミナトさんの軽快なトークショーを、最前列の席でナオ太郎さんと聞き入っていました。いろいろな新型の性能裏話とか! 実は質問もしちゃいました! 水没経験のあるデリオ号! 消耗品等の対応年数は?? すでに12年目に入っていますので少し気になって… でもまだまだ大丈夫とのうれしい回答が! 更に標準車でも40cmくらいまでの水位は浸かっても大丈夫との! 確かに水没車のデリオ号、まだしっかり走っていますので!
実は増岡さんとは富士の登坂イベントでは毎回お会いしておしゃべりもしているんですよね! サインも頂いているので、顔だけは覚えてくれています。2018年12月の富士環境フェスタにも来られていて今回のコミナトさんと一緒に! 2018MMFにはなぜ来られなかった? のか聞いたり、今回の袖ケ浦の情報を色々入手したり、袖ケ浦での再会を約束していたんですよね!
トークショー前には持参した地元のお土産をお二人に渡して、今回も自分だけのお話にも対応して頂けました。富士ではそんなにお客さんもいないので、次回色んなGoodsにサインしてもらうつもりです!
そんなこんなしてると、道EST會に新たに加わった新メンバーのゆあさんを発見! 実は気にして探していたのですが、なんせお会いするのは今回が初めて! お顔の写真のみ見ていましたが自分の感で♪ お~っと受付に3人のキッズ持ちのヤンママとパパが! もしかしてと思い、思い切って「ゆあさんですか?」 ビンゴでした!
娘っ子と同じ年くらいでした。初対面とは思えないほどゆあさんもパパもいい人たちで、楽しい時間を過ごす事が出来ました! また次回お会い出来るのが楽しみです (ナオ太郎さんの写真拝借)
ナオ太郎さんから帰りの時間によってはアクアラインが大渋滞するとの情報から、体験同乗走行をどうしようか? 迷っていた時、Lagunaオフ会でお会いしたのっちさんと合流。4回目、最後の同乗走行抽選にTryしたところ、二人がダメで、のっちさんが見事Getしました! と言う事で二人待ち焦がれた同乗走行を他力本願で体験する事が出来ました!
車もアーバン! ナオ太郎さんとパシャ!
スタート直後のフル加速、前車に続くレーダークルーズ、高速スラローム、最後は後退時のフライングビューと、盛り沢山の4周でした!
のっちさん、ありがとうございました!
同乗走行完了後渋滞回避の為早々帰路へ! 全く渋滞もなく順調に海ほたるに移動。ナオ太郎さんお勧めの「あさり入りラーメン」を二人でペロリ! 本当に朝から1日ナオ太郎さんにはお世話になりました。
ここでお別れ! 次回の再会を約束して富士に戻りました。
途中睡魔に襲われ、中井のPAでリフレッシュ停車! 帰って愛犬の散歩、消防団の月例点検。消防車庫では気が付いたらみな団員が帰宅した後の23:00! 日が変わった深夜、恐~い奥さんの新年会のお迎え、その後ばたんQと袖ケ浦のコメントが遅れてしまいました!
今回GetしたItemは、①事前登録した景品 トートバック ②アンケートでもらえてDELICAステッカー(屋内仕様) ③19日現地特別販売の新型D:5ミニカー ④MITSUBISHIステッカー ⑤お土産 ⑥その他カタログ、当日のパンフ でした。
お話し出来た皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2019/01/21 00:16:07 | |
トラックバック(0) |
D:5 | クルマ