• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるていのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

ケータのニューモデル!

ケータのニューモデル!ついったでフォローさせて戴いている方のつぶやきで、こんなものを発見!
なんと、ケータがニューモデル。

ケータのニューというと、思い出すのは21(笑)。
いまでもプププなクルマでしたが(詳細別途)。

今回のはローラシャシだし、全くのニューですね。
ナンバーつくのかな?
Radical似だし、どうやら価格もそんなもんらしいので
おいそれとは購入できなさそうですけど。

ロータスの2-eleven買う気なら、もう一息背伸び!て感じでしょうか。

Tipoあたりで特集組んでもらいたいもんです。
関連情報URL : http://ow.ly/3DzHF
Posted at 2011/01/14 11:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2010年08月02日 イイね!

ロータスがパリで新型を披露予定らしい

ロータスがパリで新型を披露予定らしい友人から送られてきました。
英国の自動車雑誌の表紙です。Special thanks to AS.

来るパリサロンでロータスが複数台の新型を発表の予定とのこと。
一台は①エスプリで、これは間違いなさそう(中央の白)。
既にイメージ画像が色々飛び交ってますね。

で、これまでは、残りはエヴォーラのAT、ロードスターのどちらか、または両方などと
言われていたのですが。
ここに出ているのは

②FRベースの2+2、即ち新エクセル(右の黄色)  と、
③なんと左の赤いのは、セヴン!

まぁ②についても、
今更FRの+2出してもエヴォーラとカニバるだけじゃね?とも思いますが

問題は③だ!
これが一番現実味がないぞ。

そもそもエリーゼどうすんだ?という問題もあるし
このセヴンらしきボディにこのフロントスクリーンの傾斜はねぇだろう!!

という訳で、①が本命、②は対抗(とも言えないが)、③が大穴ってことで。
Posted at 2010/08/02 16:28:57 | コメント(1) | トラックバック(1) | セヴン | クルマ
2010年07月20日 イイね!

暑過ぎてクルマ弄る気にならない…

各位;

暑中お見舞い申し上げます。

私も最近の暑さにメげ、全くセヴン弄れていません。
ウィンカーの配線もやり直したいし、
ポジションも断線したままだし、
ボディ磨きは半年放置プレイのままだし…

あぁやっぱりシャッター付きガレージにしたかった。
予算なかったけど。

サマージャンボ当たったらそうしよう。
そうしよう。
Posted at 2010/07/20 16:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2010年06月21日 イイね!

LEDウィンカー?

LEDウィンカー?フロントウィング(フェンダー)に、
ウィンカー連動のLEDを付けてみました。
既設のフロントウィンカーから分岐させて配線延長したものですね。
一応オレンジ色LEDなのですが、
昼間だとほとんどわかりません(笑)。


最近の「正規輸入の」セヴンだと
ここにウィンカーが最初から付いています。
ヘッドライト下のウィンカーだけでは
側面から視認ができないから、ということだそうです。

まぁ言ってみれば、あれのマネなのですが

①じゃぁ、なぜ「ウィンカー追加」と言わないかというと、
この発光面積ではウィンカーとして認められない(と思う)からです。

②じゃあ、なぜ「正規に認められるウィンカー」にしないのかというと
あれは格好悪い(と思っている)からです(笑)。


それから、この工作中に気付いたのですが
右ヘッドライトのポジション灯が断線していました。
来週末は断線箇所の特定から始めなければ…

最近は何かやると何か別の不具合が、という「負のスパイラル」にハマっていて
ほとんど走っていません(泣)。
Posted at 2010/06/21 10:52:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2010年06月04日 イイね!

新兵器導入


といっても攻撃用じゃなく防御用ですが。
そうレーダー探知機です。ユピテルのMF50si。
ユピテルがコンシールドタイプと呼ぶ、
ルームミラーの裏に貼り付けるタイプのもので、
当然ですが警告は音声のみです。

実はこれ二台目で、
前回の購入先では商品リストから落ちちゃってて、
人気で売り切れたのか、実は人気がないのか…
個人的にはMF50si、結構スイートスポットなんですけどね。
なので別のお店で注文しました。ちょっと高かった…

で、
エスには先日導入済みなのですが
その際に全く画像を撮っておかなかったので、
今回セヴンへの導入ではちゃんとブログ対応しておこうかと。

軽量命のセヴンにそんなもの邪道だ!
という方もいらっしゃいましょうが、
まぁ心を広く持って下さいな。


で、製品の中身。
これがなんとも小さいんです。
今までのは何だったんだ!という位の、驚愕のサイズ。
MicroSDでデータ更新もできます(まだやってないけど)。

敢えて言えば、ワイドミラーとの併用不可なので
そこがネックかも。
嫁も純正ミラーは狭いと文句言ってます。
いや慣れだって。

これでソーラー電源だったら配線の手間もなくて尚良しだったのですが、
まぁいいでしょう。

エスの時には
面倒臭いのでヒューズ電源使っちゃいました(正統派の皆さま御免なさい)が
今回はちゃんとしたところから引っ張る予定です。
その経過もアップしてゆきたいと考えております。…忘れなければ。

…携帯の画像は小っちぇえなぁ…
スミマセン次からデジカメで撮ってきます。
Posted at 2010/06/04 12:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | セヴン | クルマ

プロフィール

「トップギア ジェレミー氏降板 惜しむ声広がる
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150326-10220911-carview/?sid=cv

彼(ら)が出ないとモチベーション半減だな、いやそれ以下か。」
何シテル?   03/26 21:41
あるていです。 ITコンサルタントやってます。 ウチのエスティマは2006年 セヴンは1995年生まれです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタエスティマアエラスSパッケージ4WDです。2006年式。足車及びスキー・バイクのト ...
ロータス その他 ロータス その他
趣味車のケーターハム スーパーセヴンです。 エンジンはFord ZetecのRace L ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MTBとスキー用にと初期型STEPWGNを購入しました。初めて即金だったかな? 200 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
友人のR32が全損し、エンジンだけ買わないかと誘われて、それじゃRBが積めるクルマ買わな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation