• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

メターパネルの裏からチリチリ音がする(第二回)!!!

12月6日追記
その後、ネッツトヨタ東京に預けて診てもらったところ以下のことが分かった。

①メーターパネルの防音をしているウレタンが経年劣化しているので、同様のもので補強した。
②メーターパネルを留めている爪4本が振動で音を出していることもあるので、ウレタンでカバーした。
③以上の対策で音は小さめにはなるものの完全にはなくならない。
メーターパネルを外して走行すると、ダッシュボード右奥の方から聞こえてくるようだ。
⑤原因を突き止めるにはダッシュボードを外して特定する以外にない。
週末まで時間があるので自分が暇な時に色々いじってみます。

とのこと。

私は最後の「暇な時にいじってみます・・・」に感動しました。

対応してくれたのは技術者の方でしたが、こんなこと言われると私も、

「お忙しいのにすみません、宜しくお願いします・・・」


となります。

完治する可能性は小さくなりましたが、チリチリ音に対する私の不満は確実に小さくなると思います。

これって商売の基本ではないでしょうか?


最近の改造車に対するディーラーの態度に対して頑なになりがちでしたが、今回の件で心が温かくなりました。

ありがとう。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/06 16:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
38-30さん

近場でオフ〜😃✨
りらこりらさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

大雨のあとの ちょこっと笠雲富士山 ...
pikamatsuさん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A110 アルピーヌA110のサイドが死角なのでバックミラーを変えてみた! https://minkara.carview.co.jp/userid/715393/car/3404228/7665641/note.aspx
何シテル?   02/04 21:26
160turboです。よろしくお願いします。 アルピーヌA110GTに2023年3月に乗り換えました! 平成10年式の160アリストに鈴鹿のショップで平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRDデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 21:50:18
ネッツトヨタ東京 HUB PORT 若林] アリスト用リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:44:15
エアコンパネルの球を変えてみようか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 12:49:45

愛車一覧

アルピーヌ A110 四つ目うなぎ (アルピーヌ A110)
銀アリボルトオンターボから乗り換えました。理由はメインコンピュータが壊れてECUを修理で ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ニックネームの通り160アリストにボルトオンターボを施し、高速道路で加速の快感に浸ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation