• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

装着中・・・

装着中・・・ こんにちわ

やっとこさ今日を迎えました。

写真の品を装着しにSAB熊谷に行ってました。

東名パワード エキマニ&タービンサポート です\(^o^)/

1日預かりなのでちゃちゃっと写真を撮って帰ってきました。

何事もなければ明日には完成&インプレッションできそうです(^^♪




最初は煙がモクモク出るらしいく、

店員:『ビックリしないでくださいね(^_-)』

自分:『(^_^;)・・・・』

どのくらいのもんか想像がつきませんが、受け取ったらしばらく

アイドリングで慣らさないとダメかな・・・
 
アンダーガードもノーマルを取っ払ったので社外品を検討しようかな・・・。

無いよりは、あった方がいいですよね~・・・。どう思います~?

みなさんのご意見をお聞かせください<m(__)m>

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/24 12:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 13:00
こんにちは

エキマニでしたか

私サポートパイプ付の等長エキマニに変えました♪
ドロドロサウンドとはお別れになりますが高回転までスッキリと回るようになりました

コメントへの返答
2010年6月24日 13:32
コメントありがとうございます

やっと装着です。

あのドロドロ音にひかれてインプを買ったので、外せないですね~(^^♪
低・中回転のトルクが太くなれば自分としてはうれしいです。
2010年6月24日 13:08
こんにちは(^-^)
アンダーカバー無しの状態だともしかしたら弊害あるかもしれませんね(^-^;
たとえば雨降ってバンテージが濡れてるとエンジンかけた後、エキマニに熱はいるとバンテージの水分が蒸発して湯気が上がったりします。←自分のがそうです(笑
バンテージを巻いてあっても割れる事があるみたいなので注意が必要かもしれませんよ(^-^;
コメントへの返答
2010年6月24日 13:35
コメントありがとうございます

やっぱり必要ですかね~・・・。むき出しよりは1枚パネルで保護されてれば多少は安心ですかね~。

2010年6月24日 13:42
こんにちは(^O^)/

車高を極端に下げている、悪路を頻繁に走行する場合など、アンダーを擦りやすい状況では必要だと思います。気流の整流効果等もありますし、やはりパーツを守る役目として大事ですよね(^^)v
コメントへの返答
2010年6月24日 13:52
コメントありがとうございます

熱害が一番心配なところです。バンテージ巻いててもやっぱり不安です。むき出しよりはやはりあった方が色々な意味でいいかもですね(^^♪
2010年6月24日 18:51
TOMEIとフジツボは良いらしいですね

熱害は配線を逃げ加工すれば大丈夫です

普通のバンテージだと初めはそれなりにモクモクみたいです
シリカ製だとほとんど煙は出ませんね

アンダーは無くても大丈夫ですよ
雨上がりに少し蒸気が出るのと、外気導入で少し臭う程度です

OIL交換時に手間を惜しまないなら・・レイルとかのやつもいいかもしれませんね~
コメントへの返答
2010年6月24日 23:54
コメントありがとうございます

SABでもレイル製を教えてもらいました。値段も手頃なんでいいと思うんですけど、エキマニでせっかく軽量したのにアンダーカバーで重量を稼いでしまう。まぁでも、サーキットを攻めてる訳ではないので…。そこまで気にしなくてもですね(^_^;)
2010年6月25日 15:12
TOMEIのマニにレイルと同じ形のアンダーガードつけています。
ひょっとしたら、マニとガードが接触するかもしれないんで、その時はガードを叩かないといけませんが、僕もガードはあったほうが良いと思います。
もし底を打ったときに助けてもらえるかも?
あとはフロアの整流と熱気の吸出し効果が期待できますね。

ない方が軽いのは間違いないんで、よく検討してくださいね。
それも楽しいですし♪
コメントへの返答
2010年6月25日 18:21
コメントありがとうございます

一応、アンダーカバーは取り付ける方向で考えてます。でも、干渉するかもしれないのはちょっと気になりますね~(-_-)

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation