• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunu-Nuのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

年末のお漏らし騒動

毎度の不定期ブログです

去年の12月中旬に車検を無事に終了し帰ってきたインプ君。
帰りの道中も点検上がりなのに、軽やかな感じがなく
ホントに整備点検したのか?と思うほどでした。
様子見で運転してましたが、パワステ重い気がしたので
パワステポンプ周辺確認すると滲みと水溜まり。
でもちょっと黄ばんで見える・・・。クーラント漏れてる?
アンダーパネル覗いたらこっちもシミが残ってる。
Dへ連絡。車検後1週間でこれはちょっとね。
年末ということもあり、代車借りてインプ君預けました。
異音の件、パワステ重い件も一緒に伝える。

年が明けてDより連絡。
ラジエターホースのバンドが緩んでいたので増し締めで漏れがおさまる。
お漏らしの件はあっけなく完了。

異音の件は前回から引き続きタービン、A/Cエアコンプレサーが濃厚。
タービンについては今回はD整備担当の方も色々調べてくれて情報を入手。
新品はもう無いらしく、リビルトor中古。
(詳細は次回ブログ、タービン選択で書きます)
A/Cエアコンプレサーも新品無し、リビルトはまだある。
パワステ重い件はパワステポンプもしくはギアボックスかもとの事。
パワステポンプだけで解消してくれればと願う( ̄▽ ̄;)

ということでオクを物色中の日々です。
Posted at 2021/01/22 11:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年02月03日 イイね!

2020年のインプくん

こんばんわ

2020年になり初投稿。

我が家のインプくん、2回目のタイベル交換が完了。
今回も前回と同じく、STI強化ベルトを装着。
併せて、ゼロスポーツさんのWRCクランクプーリーも装着。
もちろん、色はブルーで(^^)v




パーツレビューにも書かせていただきましたが、個人的には満足な一品です。

ディーラーでの部品交換だったこと、昨日まで自分が夜勤だったこともあり
本日、明け休みの体に鞭打ってマフラー戻し(ノーマルからP555)と
ブローオフバルブの大気開放実施(´∀`*)ウフフ
交換後に近所を爆音で試走。たまらんです~~~~~~。
ワクワクが止まらない。まだまだ現役です。
ホントに息子の世代に引き継ぎたい一台ですが、親の心、子知らず・・・。
長男でも次男でも長女でも(!?)いいので、インプくんを運転して
楽しいと感じてくれる日が来てくれるといいな~と願う今日この頃です。
Posted at 2020/02/03 23:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年10月10日 イイね!

気づきからのメンテ

こんばんわ

今日の午前中は娘の保育園の運動会でした。
先々を考えて学区内の保育園に転園して初でした。
去年までの保育園とは違い、内容盛りだくさんで
せわしなく動いていた感じでした。
それでも娘は保育園での日頃の成果を思う存分表現してくれていたので
成長している姿を見れて良かったです( ´∀` )

午後、昼食と昼寝を済ませ所用でインプ始動。
けたたましい爆音が駐車場で響き、サイレンサー入れてるのに
何か変だぞ・・・・( ̄▽ ̄;)
しかも、音の出所が運転席下ぐらいから響いてる感じ・・・
覗いてみてビックリ( ゚Д゚)
フロントパイプ(メタキャタ)と中間のジョイント部ボルトが緩んどる。
さらに覗き込んでみると1本ボルト無いし( ゚Д゚)エ~
そりゃ~音デカくなるよね・・・
あまりの事態に写真撮るのも忘れました。

緊急メンテ開始。ジャッキで上げて再度確認。
ゆるゆる&ボルト無し(ー_ー)!!
無い方のボルトを捜索したがどこかにおさらばしてるので
倉庫を探すも合うものなし(;'∀')
近くのホームセンターへ嫁号で行きボルト・ナット調達し
無事に取付完了。よ~し終わった~と思いきや、道具箱を見て気づく・・・
マフラー交換時にあいつを挟み込んでないことにΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
やっちまったよ( ノД`)シクシク…
緊急メンテ第二弾開始。後ろを持ち上げてリアピース部に装着。
ようやく完了。いざ始動!異常なし!
日が暮れる前&台風が来る前に気づけて良かった~。

私が言うのもなんですが、皆さんも普段見えないところを見ると
意外な発見があるかもしれませんよ( ´∀` )
Posted at 2019/10/10 22:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年07月07日 イイね!

やりたいインプのメンテ関連

タイトル通りです・・・。

ⅰ:インプ君の走行距離も20万㎞超えたので
  ベルト類交換は今年中に何とかやりたいな~。
  併せて、プーリーも軽量化したい( ̄▽ ̄;)

ⅱ:今さらながらラテリン、トレリンをピローに交換したい。
  まだSTI製が販売されているようなので売り切れる前に
  憧れのピンクのあいつを導入したい。(←これメンテではないな)
  その前にブッシュ類一新しないとダメかな( ̄▽ ̄;)

ⅲ:クラッチ、フラホも今までNOトラブルのおかげで
  1度も交換してない。滑っている感覚も特に感じないので
  大丈夫だとは思うが、さすがに距離数考えると心配。

ⅳ:タイヤもそろそろ新品に変えたいな~。
  今はフェデラル履いてますが、同じで行くか、別のアジアンで行くか。
  国産はちょっと手が出せないな~( ノД`)シクシク…

ざ~っと思い浮かぶもの書いてみましたが
今年中にできそうなのはⅰ・ⅳ。
それよりなにより先立つものが何とかなるのか。。。_| ̄|○
Posted at 2019/07/07 23:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年12月24日 イイね!

車検通過したよ

こんばんわ

バタバタしすぎて簡単に済ませます。

タイトル通りです( ̄▽ ̄;)

車検時に点検+αで作業実施。

マフラーをノーマル戻 → すでにSTIマフラーに交換済み

・油脂類交換
 Eg(フィルターも)、MT、リアデフ、クラッチ、ブレーキ、パワステ

・プラグ交換

・フューエルフィルター交換

助手席下のワイヤーは生産終了品のため修理不可とのことでした。
ということで半手動ではなく、完全手動になりました。
後部座席から足でチョンしてもシートが前に移動しない(-_-;)


今回の見積書にはタイミングベルトの交換もありましたが、

D:「10万㎞毎の交換なので一応入れときました~」

我:「無理。次回持越しで!」

ソッコー断りました。
だってトータル金額が・・・・
車購入時の頭金に匹敵するくらいなんだもん( ノД`)シクシク…
WRX STI をそこまでして買わせたいのか・・・
庶民には無理っす。高価すぎ( ̄▽ ̄;)
嫁がいいと言うはずがない。

なにわともあれ、これで2年延長確定。
いつまで乗れるか正直わかりませんが
いけるところまでいくぜ~
Posted at 2018/12/24 22:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation