• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunu-Nuのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

定峰峠行ってきました

連投ですが(写真も無く、言葉だけで申し訳ないorz)


健康診断終了後、みんカラで【たか555】さんのブログで【鬼うどん】行こうかな

と書いてあったので、実際に行っているかどうかわからないが一か八かで

行ってみるかと思い立ったので出発~!!

久々のドライブ~(^^♪  気分も上がりましたね~。

行くまでのワインディングもウキウキ、ワクワク。

【たか555】さん居るかな~・・・ウキウキ、ワクワク。


でも、到着時間が微妙だしな~・・・。会えたら本当にラッキーだな~・・・。

定峰峠が近づくにつれてドキドキ・・・

そして、鬼うどんに着くと・・・

イタ~(^^♪

駐車場にはもう一台、【GCのカズ】さんの姿も!!

ん?何やら作業中(^^)

とりあえず、単独で一本、上まで走り

鬼まで戻って【たか555】さん【GCのカズ】さんと合流。

色々とダベらせて頂きました(^^♪

その後は3台で定峰を爆走からの~ポピー畑に移動。

帰りも3台で【道の駅 花園】まで(^^)v


いや~今日は一日楽しい時間を過ごさせて頂きました。

【たか555】さん【GCのカズ】さん ありがとうございました。

また機会がありましたら遊んでくださいね~(^^♪
Posted at 2012/05/31 20:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2012年05月07日 イイね!

一人ドライブ・・・

一人ドライブ・・・行ってきたぜぇ~、一人ドライブ!!

みなさんのブログを拝見していて、ドライブ、ツーリング、DIY・・・などなど、GW中の楽しそうな様子に触発されて気持ちを抑えられませんでした(^^)v

今回のコースは・・・

前半戦 : R122~草木ダム~日光~金精峠~沼田望郷ライン
      ~川場田園プラザ

後半戦 : 望郷ライン(一人爆音大会 往復)~昭和村・広域農道
      ~からっ風
~R50~籾山峠(超ローカル)


さすがに帰りの赤城山越えはキツイので回避(>_<)

迂回して赤城IC付近に出て、からっ風を経由して帰りました。

途中、嫁さんの所へ寄り様子見。昨日も仕事帰りに寄ったので特に変わりなく。

少し話して帰宅。久しぶりのロングドライブで疲れたぜぇ~(>_<)

総走行距離300㎞ちょい超え

ドライブ①

ドライブ②
Posted at 2012/05/07 20:47:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

久々の埼玉遠征(^^♪

久々の埼玉遠征(^^♪こんばんわ

今日は朝、洗車を終了してPCを見ると・・・

みん友の【たか555】さんのブログにドライブの告知があったので早速コメントを入れてみると、とんとん拍子に話が進み鬼うどんを食べに行くことに(^^♪




準備をして11時頃家を出発。

しばらく走っていると【たか555】さんからメールが届き、到着時間が

遅くなるとの事。さ~てどうしたものか・・・(^_^;)


とりあえず、秩父方面へ向かい榎峠(?)だったかな

林道を走ってきました。行きつく先は間瀬峠

上の方だったので事なきを得ましたが、少し不安でした。

初めての道だし、行きつく先が行き止まりだったらどうしようかドキドキでした(~o~)

久々の間瀬峠・・・道幅が広かったり狭かったり。道自体は走りやすくて良いんですが

勢いよく行きすぎると急激に狭くなるので注意が必要ですね(^_-)


時間もお昼を回ったのでゆっくりと定峰峠に向かうことにしました。

久々の定峰峠だったので行くのに少し迷ってしまいましたが何事も無く

到着する間際に【たか555】さんから再びメールが届き『もう少しで到着』との事!!

もしかするとうまい具合に合流かな~と思っていると定峰峠の入り口付近で

【たか555】号がバックミラーに!! なんてGoodなタイミング~(^_-)


そのまま鬼うどんを食べにお店に向かいました。

今日は土曜日ということもありお店も混雑しておりました。

二人して鬼うどん(冷ver)を注文。

待っている間にアルバムを何冊か拝見&クルマ談義で盛り上がっておりました。

そして登場、鬼うどん(冷ver)!! ど~ん!!
(写真ブレまくってます、すいません(^_^;) )


恒例の記念撮影もしてもらい、自分のカメラでも写真をパチリ!!
左:Sunu-Nu号   右:たか555号


その後、お腹も満たされたのでひとっ走りすることに。

自分が先頭でウキウキしながらお店を出てヒルクライムスタート!!

でしたが・・・

いきなり最初のコーナーでバイクが転倒事故を起こしていました((+_+))

幸いドライバーさんは大きな怪我も無く、バイクも無事だった様子。

でも、自分のテンションが一気にダダ下がり(T_T)

定峰峠は道幅も狭く、見通しも悪い。それに加えてバイクが多い(-_-)

ヒルクライムは様子見て、ダウンヒルに突入~!!

やはり普通には走れないですね~(^^♪  少しスピードUP!!

いや~いろんな意味でスリリングでした~。


【たか555】さん、今日はありがとうございました。

楽しい時間を過ごさせてもらいました(^^)v

久々に走れたので憂さ晴らしできました。

フォトギャラリー

PS:帰りにテールランプ交換しました(^^)v 教えていただいてありがとうございますm(__)m
Posted at 2011/09/10 19:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

奥多摩周遊道路~松姫峠 遠征

奥多摩周遊道路~松姫峠 遠征こんばんわ

今日は予告通り遠征に行ってきました(^^)v

ルートは

奥多摩周遊道路~松姫峠~大月で解散

という内容!!


7:10   自宅を出発(朝の渋滞を考慮して若干早めに・・・)

8:00   関越自動車道 寄居PAで一休み(予想より早く着きそうな予感・・・)

9:00   圏央道 狭山PAで再度、一休み(朝食を軽く食べる・・・)
      *ここまで時速100㎞/hで巡航。それでも早く到着しそうな感じ(-_-)

9:30   待ち合わせ場所の武蔵五日市駅に到着~(・_・;)

      やっぱり早く到着しちゃいました(^_^;)  

      駅にはまだ誰も来ていない・・・(-_-)

      とりあえず、近くのコンビニで待ち合わせ時間まで待機。

10:00  武蔵五日市駅に各車ぞくぞくと集合

      本日はインプ4台、アルテッツァ1台 計5台

10:30  奥多摩周遊道路 桧原ゲート到着


【たか555】さんの先導で月夜見第一駐車場へ・・・

皆さんと少しおしゃべりをして、いざ走行開始!!

コースは月夜見第一駐車場~川野駐車場までの往復を数本。

1本目 往路(下り) 【たか555】さんに引っ張ってもらってコースの下見・・・
             
川野駐車場にて写真をパチリ!!



1本目 復路(上り) 同じく【たか555】さんに引っ張ってもらう・・・下見終了


2本目 往路(下り) 【たか555】さん先頭でスタート!!やっぱり早いっす(>_<)

*2本目からは3台で走行。インプ2台、アルテッツァ1台

2本目 復路(上り) 【たか555】さん、やっぱり早いっす・・・ついてくのやっとです(*_*;


3本目 往路(下り) アルテッツァ先頭でスタート!!【たか555】さんのお友達でmixiからの参加

アルテッツァも相当速い!! 
自分のインプ君はI/Cのスプレーの警告灯が
ちかちか点いたり消えたり・・・。
気になってしょうがない(・_・;)
川野駐車場で水分補給。こんなこともあるだろうと
ペットボトルに水を入れて持参しておきました(^^)v
が!! 2ℓ、1本じゃ足りませんでした(^_^;)

3本目 復路(上り) 【たか555】さんに先に行ってもらい自分はケツもちでスタート。  

やっぱりついていけず・・・(T_T)  
ということで中盤からは自分ペースで走ってみる。
結果は・・・ん~~~(-_-)

まあでも、初めての道でしたが今日は結構頑張った方です(^_^;) 
そういうことにしておきましょう・・・。

また機会があったら行ってみよう。道は綺麗に整備されていますし、走りやすい道です。


続いては松姫峠ですが、こちらは道幅が狭くテクニカルなコースでしたね(^_^;)
でも、自分は意外とこういうコース好きです(^^♪ 地元のお山がこんな感じなので
親近感がワクというか・・・。ただ、神経はもの凄く使いますね。

松姫峠を抜け、大月IC近くのガストで昼食を取り、しばし談笑。
今日は充実した走り込みになりました。参加された皆さまお疲れ様でした。
正直、今日は体がボロボロです((+_+))

最後にフォトギャラリーをご覧くださいまっせm(__)m

奥多摩 遠征(景色編)
奥多摩 遠征(集合編)
Posted at 2011/06/20 21:33:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年06月18日 イイね!

久々の遠征予定・・・

久々の遠征予定・・・夜勤も無事に4日目を終了。あとは最終日をむかえるのみ。

あと1日、頑張ろう\(^o^)/

夜勤が終了すると内容盛りだくさんの休日が待ってます。


まずは
【KIT】さんのスバルフェア
(6/18~19日開催、自分は19日のみ参加)
あれとあれを購入するぞッ!!





そして、久々に遠征に行ってまいります。

みん友の【たか555】さんのお誘いで、ある場所に出没いたします(^^♪



そこで、緊急告知!!

6/20(月)にお時間ある方いらっしゃいますか??

一緒に走りに行きませんか~??


平日なので難しいとは思いますが・・・

行けそうな方、一報くださいm(__)m


自分は今回初めて訪れる場所なのでドキドキ、ワクワクしてます。

その前に待ち合わせ場所に無事に到着できるかな・・・

自分のインプにはいまだにカーナビを装着していません orz

ポータブルナビでも本気で購入を考えようかな・・・

いつも通り、携帯ナビで頑張って行こう(T_T)


あとは当日の天気だけが心配ですかね~(^_^;) 

曇りぐらいが丁度イイかも・・・
Posted at 2011/06/18 02:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation