• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunu-Nuのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

コソ練 Ver.夜

コソ練 Ver.夜こんばんわ

写真は以前、昼間に訪れた場所ですが、今回は同じ場所に夜行ってみました(^^♪
目的は夜景でしたが、ちょっとどんよりしていて綺麗な夜景とは言えませんでした。
デジカメで写真を撮ってみましたが全然ダメでした・・・のでアップはしません(T_T)
写真で言う山の下あたりが渋川の街(?)みたいで、綺麗な夜景になるはず!!と期待を込めて見に行きましたが・・・・ん~もう一つ足りん<`ヘ´>
でも、空を見上げると星は綺麗でしたよ~(^o^)丿



場所はいつものからっ風街道です。夜は夜で全く別の一面を見れてドキドキしながら走りました。
緊張しすぎて若干気分が悪くなりました(^_^;)



夜景ポイントあとにしてコンビニで一休み・・・やはり土曜の夜ですね~
暴○族のバイク3台と連れのクルマ1台が停車してました。
小心者なのでしばらく相方で待機・・・(・_・;) 暴○族一行が先にコンビニを出たので
さらに10分ほど相方で待機・・・でも寒いのでぼちぼちこちらも出発~(^o^)丿
コンビニを出て数分・・・前方に爆音が・・・(>_<)
はぁ~・・・こりゃ~からっ風街道からそれないとダメかな~なんて思ってたら

な、






なな、






なんと!!






道を譲ってくれました(゜o゜)






え~~っ!






マジっ!







とりあえず、後ろを追っかけられるのも嫌だったのでその場から逃げるように猛ダッシュで
駆け抜けてきました。追ってこられたらさすがに2輪には勝てませんから~(・_・;)
でも、普通に道を譲ってくれただけだったのでホッと一安心。
おかげで、復路の方が往路よりも断然速いスピードでしたよ(^_^;)
みなさんも夜のドライブはいろんな意味で気をつけてくださいね~
Posted at 2011/02/06 02:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

今日は嫁さんと・・・

こんにちわ

今日は午後から嫁さんとからっ風街道へ・・・

久しぶりに行ったら、側道は雪が・・・路面は少し凍結・・・

あまり踏めないと判断し流す程度に・・・。

嫁さんも隣にいることだし、たまにはいいか(^o^)丿

ゆっくり走るとやはり物足りない

けど、改めてわかることもあります。

コースを確かめながら走ることもいいことです。




さ~て、明日から夜勤

今日はいいリフレッシュになったかな!?
Posted at 2011/01/29 16:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年01月14日 イイね!

コソ練 パート②

コソ練 パート②こんばんわ

今日の昼間、また行っちゃいました~(^^)/

例の場所(^^♪

やっぱりイイっす~ 楽しく走れます。

まぁ~、ストリートなんで危険もないとは言い切れませんが・・・(^_^;)




午前中に行くと景色がスッキリ見えてホントに気持ちがイイです!!

フォトギャラ

コソ練
Posted at 2011/01/14 17:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2011年01月05日 イイね!

プチ遠征 (からっ風街道~利根沼田望郷ライン)

今日は朝方寝て、昼前に起きて衝動的に走りに行きたくなり

行っちゃいました~(^^)v

赤城山南面~北面を廻り込むように走っている

からっ風街道~利根沼田望郷ライン

グーグルのマップだと非常にわかりづらい・・・(-_-)


沼田まで行こうかと思いましたが、途中、路面凍結箇所が

あったのでさすがに沼田方面はまずいかなぁ~と判断し

途中で引き返してきました(・_・;)


写真載せま~す(^^)/  (写真が青みがかってますが・・・(^_^;) )

バックには雪山が・・・真っ白に山が雪化粧(^^♪



 


多分、榛名山・・・綺麗でしたよ~


行った時間が日中だったので景色がスッキリと見えて最高の気分転換になりました(^^♪


肝心の ”道” ですが

こちらも申し分ない位です。からっ風街道はアップダウンがあっておもしろい道です。

ジェットコースターに乗っているかのような感じです(ちょっと言い過ぎかも・・・(^_^;) )

ぜひ一度走ってみてほしい ”道” です。

近いうちにまた行こう(^^♪  コソ練するにはちょうどいいかも・・・

写真はこちら・・・

フォトギャラ
Posted at 2011/01/05 18:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2010年12月23日 イイね!

千葉遠征 (編集済み編)

千葉遠征 (編集済み編)初めての千葉県上陸。まだほんの一部しか堪能してませんが

今回の遠征の様子をアップします(^^)v











まずは【海ほたる】  
(寒さで思いっきり手ぶれしてますが・・・(・_・;) )


平日と言うことと到着したのが若干早かったため人は少なかったです。

夜景は遠くにかすかに見える感じだったので少々物足りない感じですが

360度見渡せるのはホントに海の真ん中に居ることを実感できます。

次は【鋸山(のこぎりやま)】



国道127号線から上の写真のような富士山を拝めることができました(^^)v

こんな贅沢な見方は・・・ズルイ~(>_<)

嫁さんと一緒に

『ホントにこんな景色が見れるなんてズルい・・・(T_T) 』


『海と山が絶妙なバランスで見れるなんて・・・(>_<) 』


さてさて鋸山に話を戻しましょう・・・



山頂へはロープウェイを使用しました。

眺めはとても綺麗で、こちらからも雪化粧の富士山を拝むことができました。

やっぱりいいですね~(^^♪

その他にも鋸山にはたくさんの見所がありますが、

説明が長くなるのでフォトギャラリーをご覧ください(一番下です)

次は【海の幸】
(今回の旅行でのメイン)


自分の

『焼きハマグリが食べたい(>_<)』

の一言で決まった今回の千葉遠征。

この一皿にはサザエ×2、ホタテ×2、ハマグリ×6(ビックサイズ)

少し値は張りますがこの内容なら納得!!



見てください!!このプリプリ感!!
言うこと無し!!最高でした!!
うましっ!!(^_-)-☆



1泊2日の初千葉遠征でしたが充実した旅になりました。

今回、この旅の情報を提供していただいたみん友の 【まなぶんぶん】 さん

ホントにありがとうございます。自分と嫁、共々感謝しております。

今回は自分たちの都合でお会いすることができませんでしたが、この場を借りて

お礼を申し上げます。


今回の千葉遠征フォトです。こちらもご覧くださいませ(^^)v

千葉遠征①
千葉遠征②
千葉遠征③(お宝 Sunu-Nu付)
千葉遠征④
千葉遠征⑤
Posted at 2010/12/23 23:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation