• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mottoのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

なんとか・・・・

昨日の夕方から急に気分が悪くなり、

自宅に帰りついてからは大変でした。

症状は過去にかかったノロウイルスみたい
・・・・ャバィ・・(´Д`;)







幸い一晩寝たら症状は治まり。
ただの食あたりだったようで┐(´∀`)┌ヤレヤレ

みなさんもこれからの時期、気をつけましょう(`・ω・´)ゞビシッ!!







明日は、走行会!!

ケツの穴閉めていくぞ!!
(≧ω≦ )プププ
Posted at 2010/06/12 20:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

準備♪

準備♪今日はひさしぶりに車いぢり+走行会準備をしました。








まずは「グリル内ブラックアウト 」

今まではフードロックステーが
白だったのでなんか不恰好 ムリ(乂д´)
とりあえずバンパー外して、フォン外して、
ステー外して、つや消し塗装して、
元に戻して一丁あがり( `д´)b オッケー!


次は「タイヤ手組み」
僕はバイク用のタイヤレバー2本と
普通のタイヤレバー1本でやっちゃいます(・∀・)ウン!!
バイク用は先端が薄くて使いやすいですよw
まだ手組み経験2回くらいですが、
外すのは2本15分もあれば終わっちゃいます( ・´ー・`)プッ  



問題は組む方(゚∀゚ ;)タラー
片側は力づくで押し込んでなんとかなるんですが・・・・
もう片方はなかなか組めない・・・
1本目は30分くらい掛かっちゃいましたグハッ・・('д`)

ここでかなり体力消耗ですε-(o´_`o)ハァ・・

1本目の最後に気づいたのですが、
最後の一発を決める箇所の正面付近の
ホイールとタイヤの隙間に適当な詰めものを入れて、
ビードをしっかり落としておいてやると、簡単に入る!!

これで2本目は10分くらいで出来ちゃいましたブイブイ♪(o´▽`o)v
目指せ走行会のヒート間でのタイヤ手組み!!


整備手帳に載せようかと思ったのですが、
そんな余裕ありませんでした(笑´∀`)ヶラヶラ


やり方は「ドリ天 2009 6月号」に載ってますよw
Posted at 2010/06/06 21:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

いつのまにか・・・

いつのまにか・・・







うちの車庫にはたくさんのドリ車が停まってますw

自分で買ったり、34乗りだから人からもらったりと(ノω`*)

やっぱりR34が多いですね~(´ー`)フッ

これが実車なら

ドリ用・グリ用・デート用

って具合に使い分けて~~

大金持ちですね(。・w・。) ププッ
Posted at 2010/06/03 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆ~すけ。 決して永久抹消ではないですよ(笑)」
何シテル?   03/10 21:44
mottoです。 ドリフトしながらコストを抑えて、長く車遊びが出来る事をmottoに楽しんでいます。 世の中「安かろう~悪かろう~」ばかりではないはず!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
67891011 12
13 141516 171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

TKくらぶ 
カテゴリ:走行会
2010/03/18 11:19:18
 
BODY SHOP AOTANI  
カテゴリ:チューニングショップ
2010/03/18 11:11:59
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成26年1月末に電撃契約しました。 純正フルエアロにパドルシフト、さらにバーニングレ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
欧州のスポーツセダンをターゲットに、 オールラウンド且つ、長く乗れる仕様をコンセプトに、 ...
日産 モコ 日産 モコ
H17年式 走行2.3万㌔で我が家に来てくれました。 こちらは、あまりいじる予定はありま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去愛車です。 はじめた手にしたマイカー!! でもまさかターボと違うところがあんなにある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation