• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

東北壊滅…

東北壊滅… 皆さん、生きてますか冷や汗2exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
日本で観測史上最大の地震がきました…

アタシはなんとか生きてますウィンク
家族も皆、無事ですうれしい顔

やっとケータイはとぎれとぎれに通じるようにはなりましたが
まだまだライフラインは止まってますバッド(下向き矢印)


幸い、うちはプロパンガスなんでガスは出るからなんとか冷や汗
電気も発電機があるし
車のシガーソケットから電気引っ張ってどうにか生きてますもうやだ~(悲しい顔)

沿岸沿いは壊滅…
石巻と気仙沼の友達と連絡が全く取れない…
どうか…
どうか無事でありますように…
今はそう祈り連絡を待つしかない
もどかしい!

燃料さえあれば助けに行きたいくらい
その燃料も手に入らない
買い置きが無くなるのも時間の問題だし


バイト先に手伝いと安否確認のため店に行くとすごい人の列…
我、先にと横入りや
みんな、苛立ち極限状態なんだと思った
食品の廃棄は強烈だった…そのせいか
まだ食欲湧かない


しかし…
福島の原発と女川の原発がすごく怖い
雨も降ったきた
昨日は風が強かった…
恐怖でいっぱい



落ち着いたらまた書きます。
それまで
必死で生きる!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/15 10:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 1
バーバンさん

キーパープロ
avot-kunさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 11:29
生きてたexclamation
良かった涙
本当に良かった涙

家族も無事ですかexclamation
良かったほっとした顔

友達心配ですねがまん顔
関東もガソリン無くて混乱におちいってますがまん顔
今何か出来る事は救助もガソリン片道無い位で、電力を極力使わずにしていますexclamation

被爆ですが、雨に濡れないようにとの事exclamation
布やタオルを濡らしてマスクするexclamation
衣服は…
ないですよねがまん顔
2011年3月15日 11:58
無事で良かったです!
更新とか無かったので
最悪の事態を考えてましたが
本当良かったです!

でもまだまだ安心できるとは
程遠い状況ですし、
福島の原発の問題も出てきましたし
無責任かもしれませんが、
僕からは頑張ってくださいとしか
言えないです•••

プロフィール

「@しゆへ え?!グンゾー家庭菜園してるの?w
てか、二人とも元気なの?久しぶりすぎてびっくりしてるw」
何シテル?   03/22 14:30
車がとりあえず大好きワラ 走り屋でもVIP車でも痛車でもバッチコーイ(笑) よく 「いろんな意味で守備範囲広いよね」って言われます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア車高調 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 09:34:46
リアバンパー取り付け部分加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 01:14:29
ラテラルロッド取り付け パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 23:31:27

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
まだまだ乗りたい!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation